10年振りに涙が出る程嬉しかった事
- カテゴリ:30代以上
- 2013/03/02 00:44:44
千葉の実家を出る前、僕はしがないドラッグストアの店長さんをしていたのでした
その店を奥さんの実家で過ごすからと、退職ついでに投げて出てから10年あまり。店は当時から赤字店舗だったように別の物に代わっていたのは知っていた
今日その店を通り過ごした向こう側で飲んだ帰り道、その近所にあったラーメン屋さんに寄ってみた。
当時と違う店舗のレイアウトだったけど、看板は当時のままだった。
そこでラーメンをすすっていたら、店員さんが声をかけてきた
「お客さん^^昔からですよね」
「ああ、あそこの薬屋の……」
「ええ。覚えてますよ」
あれから10年。僕はその店に一回も行った事は無かった。そらそうだ。嫁が存在した約10年。僕は富山県で暮らしていたんだもの
僕はドラッグストアのしがなさにも負けず、何とか黒字を出そうと必死で働いた。100坪1200万の店舗を800時間でやりますと誓ったのは決して嘘なんかじゃない。
一時黒字が出て僕は退職して富山で再就職したけど、あんなに辛い時の僕を覚えてくれていた事が何よりも嬉しかった。
僕も「店員さん昔証券会社にいらっしゃって^^」とか話したけど
なんかこう
僕の中で当時の思い出がぶり返して、こんなに嬉しい事は無かった
僕の事を覚えていてくれて、ありがとうセンナリラーメンさん
むめさんに理解が貰えるのはめっちゃ嬉しいです
広場からようこそ^^
ステキのお礼しに行かなくっちゃ^^
25年かぁ
今の所それは僕には無いわぁ^^
コメントありがとうございます
辛かったあの日も振り返れば僕の歴史書の1ページだったりもします
きっとラーメン屋さんも売り上げ作りに苦労してたのかも知れません
ホント、あの日が良い思い出になって甦りました
広場からようこそです^^
ラーメン屋の店長さんとは当時馴染みでした
夜中お店に電話がかかってきて「喉が痛いから助けてくれ~」レジを閉めた後でしたが、薬を持っていき、翌日の売り上げにしたことも有りました
その後「あの薬はよく効いたぁ」との感想も貰ったり
結構な仲良しさんでした
頑張ったココチュさんの記憶だもん (o^─^o)ニコッ
ほっこり話に素敵押してきます。
25年経って。わかってもらえた時も嬉しかったですよ~^^
辛かったことがいい思い出になった瞬間でしたか。
お客さんなんて沢山くるのに 10年前の顔を覚えていてくれるなんて嬉しいですね^^
普通の人は 同じ学校で毎日顔合わせたクラスメイトでさえ忘れるというのにw
良いラーメン屋さんですね^^