Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


本当は語り合いたい。

若い頃はたくさんのことを話し合った私たち夫婦も,
年を重ねてすっかり冷め切り,一緒に居ても別々のゲームをしたりして,
会話も必要最小限で,簡単な返事ならいちいち口でしません。
オナラで済ますこともしばしばです。

敵 「お父さん,明日飲み会?」
私 ブッ
敵 「口で返事しなー!」
・・・てなもんです。

しかし,カミサンは,ギャグやいたずらは3回繰り返す主義です。

私 「明日不燃ゴミの日か?」
敵 ブッ
私 「口で返事しなー!」
敵 ブッ
私 「だーかーらー! 口で返事しなー!」
敵 ブッ
私 「もう,しょうがねえなあ」
・・・という具合です。

で,娘は,何でもカミサンの真似をしたがります。
でも,腸の容量がまだカミサンより小さいようです。

私 「宿題終わったのか?」
娘 ブッ
私 「口で返事しなー!」
娘 ブッ
私 「だーかーらー! 口で返事しなー!」
娘 ・・・ミッ!
私 「『ミッ』? ・・・お,おい。大丈夫か?」
娘 「危なかった・・・」

何が危なかったんだよ~。
無理すんなよ~。
別のもんが出ちゃうってば~。

アバター
2013/03/09 07:14
ねこまんまさん

コメント,ありがとうございます。
子供って,なんでこう,真似しないでいいことばっかり真似したがるんでしょうねえ。
いやになっちゃいます。トホホ…。
アバター
2013/03/08 21:34
今朝ブログ広場からお邪魔して、
あまりにもブログが面白かったので
今「30代以上の」ブログを読み切りました~w

そして、ここのブログで
笑いすぎて。。。もうお腹が痛いです~~~><




アバター
2013/03/05 21:43
ぽこたさん

トランクス!
すげえ冷や汗もんですねえ!
アバター
2013/03/05 21:43
まやさん

女の子でも,そういうくだらないことは親の真似をしたがるんですね。
トホホ…。
アバター
2013/03/05 13:35
トランクスでした。

微量でしたので、大丈夫だったみたいです。

昼間からすみません・・・・・・。
アバター
2013/03/05 10:57
うちは、旦那と娘がおならで会話してます・・・
この親にこの娘あり・・・ですか^^;
アバター
2013/03/04 22:34
ぽこたさん

ご,ご,御主人…!
パンツがボクサータイプだったら何とかなりそうですが,
もしもトランクスだったら…。
あわわわわ。
アバター
2013/03/04 22:32
ぽてちさん

何となく会話になるから面白いです。
でも,娘はゲップで返すこともあり,やっぱり教育方針を見直すべきかもしれません。
アバター
2013/03/04 22:31
繭さん

いやはや,女の子がいる家庭なのですから,
もっと上品なギャグをやるようにしないとな,と反省しています。
アバター
2013/03/04 16:39
奥様、負けず嫌いですね。(#^.^#)

ちなみに私の旦那は出しましたよ、別のもの・・・・・・。
外出中だったので、急いで帰りました。
アバター
2013/03/04 13:38
コミュニケーションがちゃんと取れているし
仲良し家族でいいですね〜^^

ミッ・・・危険ですw
アバター
2013/03/04 13:10
コメント失礼します。(*^^*)
とても冷め切った夫婦とは思えないのですが・・
こういうユーモアは、一緒に生活していく上でとても大切だと思います!
心は通じてそうですね。(´m`)
アバター
2013/03/04 05:11
MIKUさん

えーと,本当は,ブログのタイトルどおり,言葉で語り合いたいのですが,
どうもついつい面倒で…。
冷め切った夫婦はいけませんね~。
アバター
2013/03/04 05:08
オリーブさん

「ミッ!」は,それまでの和やかなムードを一変させて,
大変なことが起こったのではないかと不安にさせるものがありますよ~。
ホント,無理にアホ母の真似するなっちゅうの~。
アバター
2013/03/04 05:05
もも☆さん

私は普段カミサンを「お母さん」と呼んでいますが,
カミサンのお母さんが家に来た時は,お義母さんを「お義母さん」と呼び,
カミサンを名前で呼びます。
年に数回でも名前で呼んでいないと,ホントにもう,
何年振りかで名前で呼ぶのって恥ずかしいでしょうね。

一方,娘の同級生のお母さんたちのことは,
私は下の名前で呼んだり,「サリーちゃん」,「すみれちゃん」とあだ名で呼んだりしています。
いつまでも「〇〇ちゃんママ」でもないだろうな~と思うものですから。
アバター
2013/03/04 04:57
ふみふみさん

かみさんは好きな回数に分けて出せる特技があります。
一方私は,一度だけですが,「名探偵コナン」の音楽に合わせて出せたことがあり,
やっぱり自分は学生時代にやっていたラッパ吹きの…いや,あまり自慢することでもないですね。
アバター
2013/03/04 04:53
tomoさん

コメント,ありがとうございます。

いつもカミサンの悪口ばかり書いているので,
そろそろ女性の皆さんから「女心が分かっていない!」と叱られるのではないかと心配しています。
アバター
2013/03/04 04:50
にゃおさん

もう少し音に変化を付けられたら,もっと「会話」の幅が広がるのですが,
今のところ「うん」の意味の音しか出せません。
もう少し修行したら,「な~に~?」ぐらいの意味は出せそうです。
アバター
2013/03/04 04:48
たぬきちさん

「面白い家族」っちゅうか,「変な家族」ですよねえ,我ながら…。
アバター
2013/03/03 18:02
え、、、オナラで会話ですかぁ? (*`ロ´ノ)ノ
なかなかすごい家族ですねぇ。。。ぁゎゎ(´・д`・;)

微笑ましいです^^
アバター
2013/03/03 14:19
涙でた~  爆笑!!! つぼにはまった~~~~

 何って?   「ミッ」  の 音の表現! ハハハハッハハハーーーーーーー

ドでもソでもなく ミッ  笑える~~~~!
アバター
2013/03/03 10:50
確かに年数を重ねるごとに会話は減っちゃいましたね~
呼び方も
旦那 「 おい!」
私 「 ねえ!」
だしね^^;この前 「 私何か有った時、何て呼ぶんだろうね~w 」
って言ったくらいですよww
今更名前で呼んだら恥ずかしい(*´∀`)ゝ;;
ちなみに 友達の旦那は私を名前で呼びます。
旦那も名前で呼ばないのにねww
アバター
2013/03/03 09:40
どうして自由自在に~でてくるのでしょ?
うちのパパと娘はブッ!と会話できます。
私はブッの会話には参加できません。
アバター
2013/03/03 09:23
おはようございます^^
広場からおじゃましました。

いくつか日記を読ませていただきましたが
仲の良いご家族の様子が微笑ましいです^^

朝からほんわか楽しい気分になれました♪
アバター
2013/03/03 07:33
ァ,、'`,、 (◍◉౪◉◍)'`'`,、ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


ある意味 楽しい会話ですねヾ(๑→‿←๑)ノ



広場から失礼しました(❀╹◡╹)ノ゙❀
アバター
2013/03/03 07:27
面白い家族www

ミッって^^;; 良かったですね^^ 出なくてwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.