[ポケモン ユーザーイベント]ヒトカゲ配布
- カテゴリ:ゲーム
- 2013/03/05 20:18:12
■スローガン■
「リザードンを皆の手元に」
■概念■
3月7日にTVアニメポケットモンスターより「燃えよリザードン!VSカイリュー!」が放映されます。
リザフィックバレーにて別れていたリザードンとの再会を祝し、ニンテンドーDSソフト「ポケットモンスターBW&B2W2」を対象にヒトカゲを配布します。
自分もサトシのようにリザードンを育てたいと言う方はご利用下さい。
配布期間:3月末まで
配布数:30匹以上を予定
GTS:求)ミネズミで出します。
Wi-fi通信:交換するポケモンの指定はありません。
(要予約&日時応相談)
■配布するヒトカゲについて■
ニックネーム:ナンバー(例:0001~)(※1)
ID:27796
親名:とうる
もちもの:なし
個体値:SV(ライモンシティでジャッジさんに話しかけると、すばやさが「最高の力を持っている」とジャッジされる。)(※3)
性格:むじゃき(素早さ1.1倍 特坊0.9倍)(※3)
技:(※3)
なきごえ
げきりん
りゅうのまい
フレアドライブ
参考画像:(※4)
(SS1参照)
(SS2参照)
※1名前についてはデフォルトでのお渡しも可能です。(要事前指定)
※2ポケルス感染してお渡しする事は可能ですが、供給の関係でお渡しが遅くなる可能性があります。
※3性別、性格、上記以外での指定(例:6Vが欲しい。○○と言うわざをおぼえさせて。)は応対出来ません。(供給に対応しきれないため)
※4画像を見たい方は
URL:http://to-ru-diary.blog.so-net.ne.jp/2013-03-05
を参照下さい。
■連絡方法■
連絡先:以下の2つにて受付
Twitter(URL:https://twitter.com/to_ru0825)
Nicotto Town(冬流 ID:724973にて登録)
指定された連絡先のコメント欄に以下の項目を記述してご連絡下さい。
(必須項目)
・日時
・ゲーム内でのキャラネーム
・ともだちコード
(任意項目)
・デフォルトネームでのお渡し(Yes OR No)
・ポケルス(Yes OR No)
■トラブル防止■
トラブルに繋がり易い理由から、交渉中に以下の行為が見受けられた方は、例外なく受付を辞退させて頂きます。
・マナーが著しく欠けた言動
・改造ROMを使用しての通信交換
お互いがイベントを楽しむ為の処置として、ご理解願えると助かります。
■その他Q&A■
Q:Wi-fi(=無線)環境が無いです。
A:パソコンを利用してWi-fiを利用出来るようにする方法があります。
BUFFALO 11n対応 11g/b 無線LAN子機 親機-子機デュアルモード対応モデル WLI-UC-GNM2
http://www.amazon.co.jp/dp/B005DU4XSM/ref=cm_sw_r_tw_dp_l3Unrb0F00E7X
「USBアクセスポイント」というシロモノです。
これをパソコンのUSBポートと言う差し込み口に挿すと、パソコンをかいしてWi-fiが利用できるようになります。
近所の家電量販店等で取り扱ってます。
金額は1000円前後からあります。
DS以外にも、PSPやスマホを繋げる事も出きるので、1個持っておくとお得です。
ちなみにBUFFALO(バッファロー)と言うメーカーが割と評判いいそうです。
他にもお店でWi-fiを提供しているところもあります。
Q:冬琉さんのゲーム内でのキャラネームとともだちコードは?
A:URL:http://bit.ly/125PWs9 をご参照下さい
Q:日時はどこまで融通利く?
A:時間帯は平日・休日共に20:00~23:00に優先して時間を取る予定です。それ以外は要相談となります。
日にちは1日前でも受け付けますが、こちらの都合やミスにより、希望に沿えないかもしれません。
「○日に確実に受け取りたい!」という方は、希望日の2.3日前からを目安にご連絡頂くことをオススメします。
Q:なんでニックネームが数字なの?
A:以下の付加価値をつけるためです。
・管理の容易化
受け渡しの管理に表計算ソフトを用います。
○○さんに何月何日にこういう条件のヒトカゲをお渡しすると言った事を管理する際に役立ちます。
・記念
数字順にお渡ししていく為、「何番目に配られたポケモン」と言う価値がつきます。
・ドラマ性
サトシのヒトカゲにはかつて人に捨てられた薄幸なエピソードがあります。
また、数字にはどこか無情な印象を抱きませんか?
それらに掛けて、設定を膨らませる材料としてご利用いただけます。
・レパートリー
数十匹分のニックネームが思いつきません(ぁ
勿論「数字はちょっと…」と言う方もいらっしゃるかと思います。
なので、個別注文で「ニックネームをつけない」形にも対応することにしました。
Q:遺伝親として利用するのはOK?
A:OKです。 ただし、お渡しする際性別を指定されると、供給が間に合わない可能性があります。 そのため性別については、ランダムでのお渡しのみとさせて頂く事になりますのであらかじめご了承下さい。
Q:宣伝しても良い?
A:OKです。その際、何かしらの形で通知下さると助かります。
Q:私もヒトカゲ配って良い?
A:むしろ是非配って下さい。
リザードンを育てたい人全てに渡る事が今回のイベントの目的です。
学校でもたまたま訪れた場所でも、欲しい人がいたらどんどん渡して下さい。
どうしたら良いか迷うなら、ここをマニュアルに真似していただいても構いません。
もし、上手く言ったら何かしらの形でこんなことあったよと教えて貰えると嬉しいです。