Nicotto Town


みかくとう


あらまっ

画像

初訪問なのに、すでにお湯がありますね~



第三回福島応援温泉旅行は、電車を検討しておりましが
思ったより難航しております
3月だからなのか、駅近くだからなのか、
平日でもホテルの予約が取れません
なかなか厳しいですね

アバター
2013/03/10 13:53
MIYUKI 様
コメントありがとうございます

今回は
①駅近く
②海沿いの旅館パス
(魚料理が苦手のため)
なので、検索範囲がせまかったですかね~
ETC付けようかな
アバター
2013/03/10 13:50
ごま♪ 様
コメントありがとうございます

温泉に入ると、腰の具合がよくなるので大好きなのです
なかなか機会がありませんが・・・


アバター
2013/03/10 13:48
キル・夢ちゃん☆
はじめまして
コメントありがとうございます

温泉宿泊が、私に出来る復興支援だと思っております


アバター
2013/03/10 13:46
なぎさ 様
コメントありがとうございます

昨年秋の第二回福島応援温泉旅行では
いわき市に行きました
テレビで取り上げられた記憶はありませんが
瓦礫の山が数カ所ありました

本当に、早い復興をお祈りしております
アバター
2013/03/10 13:43
さきんちゅ 様
コメントありがとうございます

「八重の桜」ですね
昨年の、第一回福島応援温泉旅行で喜多方方面に行きましたが
一大キャンペーン中でした

各自でできる支援活動、大切ですよね
アバター
2013/03/09 22:50
福島はホテルの絶対数がもしかしたら少なくなってしまったかもですね…。
楽しい旅が出来ますように^^*
アバター
2013/03/09 22:25
本当に早いですよね。
リアで温泉に行きたいなぁ・・・と思うこのごろです。
アバター
2013/03/09 15:46
お湯で暖まろうよぉvv
アバター
2013/03/09 13:55
皆、応援しに行かれるかたも多いのかな。
うれしいことですね♫

(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
早く復興できるといいですよね。
アバター
2013/03/09 13:12
私も飲み会で一日遅れでの参加だったので
空状態を見損なってしまいました。

応援福島旅行ですか。
私は支援で「ふくしまの米」を購入しました。
今、大河ドラマの舞台というのもあるのかもしれませんね。
早く、復興してほしいものですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.