Nicotto Town


Freiheit von Dunklemeer


ルクセンダルク紀行∞∞∞∞∞∞∞∞紅蓮の弓矢

明日であの震災から丸2年が経ちますね……
一昨年は宮城で地震の直撃を受け、去年は千葉で黙祷していましたが、今年は東京で過ごすことになりそう
なぜならLinked Horizon【ルクセンダルク紀行】上映会を観に、六本木にやってきたからです
ちなみに今はネットカフェにいます
今夜はここに泊まる~

アーッ!! 駆逐してやるーッ!!

アニメ【進撃の巨人】オープニングテーマ

『紅 蓮 の 弓 矢』

かっこよすぎィ!!
やべえよ……やべえよ……
期待してはいたけど、本当に聴けるとは思わんかった!!
曲調は『宵闇の唄』に近いかな?
速い・低い・凄い
メルヒェンとはまたちょっと違う機械音のような(ディストーション? 結構声が歪んでた)エフェクトで、たぶん女声コーラスがバックで鳴ってたけど、とにかく早口で何言ってるか全然わかんねえ(笑)
劇場の音響のおかげってのもあるだろうけど、凄まじいクオリティーに圧倒されましたわ

やっぱりRevoがナンバーワン!!

進撃は以前漫画喫茶で読んで、いまいちよくわからなかったから買うつもりなかったんだが
しょうがねえなあ~
はい、買います
理由はRevoがノリノリだったからです
7月の進撃ライブは行けそうにないけど、アニメと共に紅蓮の弓矢が成功することを祈らなきゃ(使命感)

肝心の上映会
コンサートに昼夜参加したけれども、やっぱり何度聴いても素晴らしいね
会場の生音には負けるけど、映画館の大音量で聴けるのは嬉しい
もうちょっと音量高くてもいいかなとも思ったけど

本来歌詞がgdgdだったところは、きっと編集を頑張ったに違いない(笑)
弦一徹ストリングスの、弦一徹の隣にいた女性が足でリズムを取りながら弾いてたのが可愛かった
そして弦一徹は十字砲火ではっちゃけていた
あの瞬間映画館の人達も笑ってたw
コンサートの時、ストリングスの人達があんなにノリノリだったことに気づかなかったぜ

MCや超重力は20日発売のディスクに期待するとして、大画面・大音響で紀行を楽しめたし、新曲も聴けたので来てよかった
最初と最後にRevoさんのコメント流れてなんか面白いこと言ってた気がするけど
もう忘れた模様

早く紅蓮フルで聴きてー!

アバター
2013/03/14 00:10
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
*お友達に巡回中*
本日鈴木は中学校を無事卒業致しました。
義務教育も終わり、あとは将来の夢へ向かって頑張るのみです。
今まで支えてくれた親を今度は私が支える番です。゚(゚´Д`゚)゚。

ブログも更新したので見てくださいb*
素敵ぽち(*´`)
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.