Nicotto Town


みおッとタウン❤


炭酸ガスパック❤(追記)

サロンで買うと、たった1回分で2000円ぐらいする炭酸ガスパック。。。

すごくいいのにあなたはどうしてそんなにボッタクリ価格なの
(>_<)!?

①箱=1万円出しても5回分・・・続けることは不可能すぎる


   どこかに安いの無いかなぁ~?

って調べてみたら・・・・

これ薬局にあるもので簡単に
手作りできるみたい!!

もちろんさっそく作ってみた

片栗粉精製水
とをお鍋に入れて、クリームぐらいの固さになるまで弱火でコトコト♪ (液がゆるいとお顔に乗せた時に垂れちゃうので注意!)出来上がったものを手ごろな容器に移し冷まします♪

粗熱が取れたら重曹グリセリンを加えて混ぜ混ぜ♪


これで基盤のジェルの出来上がり♪(冷蔵庫に入れて一晩置くと冷たくていい感じでしたー!)

使う分だけジェルを別容器に移し、そこにクエン酸を投入して混ぜ混ぜ♪

すると重曹と反応して炭酸ガスが発生し発泡が始まります。

それを100均のヘラを使ってお顔に塗り塗り♪(厚めにねあと、目の周りは避けときましょう♪)

お顔に塗れたら
ラップでフタして20~30分シュワワ~

ラップはくれぐれも呼吸穴を開けるのを忘れないで!死ねますww(経験者談)

終わったら普通に洗顔しておしまい♪ 化粧水&乳液でしっかり保湿しましょう♪

使用感はサロンのと似たような感じでした☆

・・・ってあははw理科の実験みた~い(笑) 実験大好きだったなぁ~。

みんなが嫌がる牛の目玉を張り切って解剖してたのは私ですお


私は小鼻の毛穴が悩みなんだけれど、、、炭酸パックをすると毛穴がキュッ!とするから好き


【分量】

片栗粉・・・おおさじ2
精製水(水でもOKかも)・・・150ml
重曹パウダー(食品添加レベルのもの)・・・7g
グリセリン(保湿成分です。入れなくてもできます)・・・こさじ1
クエン酸パウダー・・・こさじ1

【効能】
毛穴キュッ
たるみリフトアップ・ひきしめ
ワントーン肌が明るくなる etc....

oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

後日談

植物性グリセリン→中性
片栗粉→中性
重曹→弱アルカリ性←問題はここと
クエン酸→弱酸性←ここ

【pH(ペーハー)potential of hydrogen
pH値について真剣に考えてみた
 
酸性    pH0~7以下
中性    pH7
アルカリ性 ph7以上~14


重曹は弱塩基(アルカリ)、クエン酸は弱酸なのでほぼ同量(当量)で中和され中性になります。・・・で、クエン酸は2当量なので 重曹に対して半分の量で等しい。
つー事は、、、重曹小さじ1 クエン酸小さじ1/2がベストバランスじゃん!!

面倒だけど、一回分ずつきちんと計量してやった方がいいかな~

片栗粉・水・グリセリンのジェルは多めに作って冷蔵庫保存しておいて、

重曹&クエン酸は毎回計量の方向で(o*`・ω・)o→ 

これで大丈夫だと思うのだけれど

突っ込みどころがあれば教えてくださいです。

#日記広場:美容/健康

アバター
2009/08/03 12:57
何と!!
作れるとは!!
凄いですな!!
自分の腕?を信じられないので、怖くて作れませんとです orz
 ↑ 分量をきちんとはかって、やっても、何か違うものができそうで orz
アバター
2009/08/01 05:35
流石、実験少女ですね!
何事も実験実験。人生も実験実験w
頑張れ~ (笑)
アバター
2009/07/31 21:11
ティカさん
片栗粉のペースト、作り置きして冷蔵庫に入れておくと
だんだんゼリー化してしまって使いにくいことが発覚しちゃった(ノ∀`*)
あぁめんどくさいw 
ガスール(泥)の方が加熱しなくてもいいからお手軽簡単なのかもかも~
ハンズで買ってきて実験してみなきゃ!

天使たま
最初はすごいシュワシュワしてびっくりするよぅ~(>w<)シュワワー!!

mariaお姉たま
わたしはもう惚れとりますぜお姉さん(*´∀`)❤

クエン酸:重曹=1:2で作ってみましたー。
炭酸パック特有のパチパチ感は変わらずあったけれど、肌への刺激が減りました。顔より敏感肌な首にもやってみたけれど、パック落としてからも赤くならなかったです♪
アバター
2009/07/31 17:38
おおおおおおお*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'
pH値まで考えてくれて改良してくれたみお❤さんに惚れていいですか(・∀・)?w
あとグラムが半端な数字より小さじとかの方が覚えやすいから嬉しい♪
夏は肌が酷使されるのでやってみますねえ~♪(*´ω`*)
アバター
2009/07/31 13:50
炭酸パック!興味あったのよね♪ みお❤タソのレシピを___φ(゜ー゜*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ
して,実験ねーちゃんになってみるわ❤
アバター
2009/07/30 18:36
実験少女なのですね?

重曹&グリセリンのペーストAと
クエン酸&グリセリンのペーストB
を作っておいて使用時に混ぜるとか、どう?

p.s.
文字装飾するとイイ感じですね!
(書くの大変そうだけど・・・w)
アバター
2009/07/30 13:20
ごろたん
そうそう♪炭酸ガスが血中から酸素を追い出すことで新陳代謝に必要な酸素が皮膚に吸収され、細胞が活性化し、シミ・シワ・たるみに絶大な効果があるんだって♪

サロンでガスパックを数ヶ月使った人10人のBefore Afterの写真があったんだけど、どの人もみんな小顔になってたよ~

その中で一番凄かったのが、ほっぺがたるみでダルンダルンのブルドックだったオバサンが、たるみが無くなって超若返ってたやつ!w
アバター
2009/07/30 10:11
炭酸ガスパック聞いたことある!!
なんか炭酸ぶっかけて肌本来の治癒力を高めるとかそんなんやろ?

へぇ~~~ やっぱしそんなに有名なんや~w
めっさ聞くって友だちの子ゆーてたわー^^
アバター
2009/07/30 02:50
えみりん姐さん❤
高いよね~wサロンのコースでやってもらったらさらに高いし!
そこで安いガスパック探すつもりで「炭酸ガスパック」で検索したら、レシピが大量にHITしたの~
まさか作れるなんてびっくり~ 一回分ぐらいのお値段で材料全部揃ったよ~♪ヘラとか計量カップまで(笑)
片栗粉じゃなくガスールで作ってるレシピもあったけど、独断と偏見で肌に優しそうな片栗粉を選んでみました♪

mariaお姉さま❤
あははwクエン酸おいしいですよねww 私も舐め舐めやってましたww
勢いで全部混ぜたあとのジェルも一口ぱくっとやっちゃって、
その後グリセリンって食べても大丈夫だったのかと小一時間悩みました(ノ∀`*)
アバター
2009/07/29 23:29
おおおおおおおおお*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'
いいことを教えて頂きました(ΦωΦ)❤
これはもう早速明日にでも実行したいです
余談ですがクエン酸を昔飲んでことありました(・∀・)www
アバター
2009/07/29 23:01
みおちゃんの3分クッキング~♪
私がいくサロンも1回がかなりのお値段(>_<)
すごーく気になってました^^
しかし手作りしようなんてよく思いついたね
ちょっと手間かかりそうだけどお家でエステできるのは良いね^^
参考にさせてもらいまーす♥



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.