イライラ虫鎮静法Ⅱ~昨日のつづき
- カテゴリ:30代以上
- 2013/03/15 21:32:33
幼なじみと久しぶりに会って、「最近イライラする」という話をしたら、
「わかるーーー!!私もーーーー!!!!」
と、言っていた。
彼女は職場でもイライラ虫が押さえきれずに、流しに湯呑みをバーン!と置いたり、
タオルをおりゃーっと投げたりするらしい。
その場を立ち去る、帰って酒を飲む、そのくらいしかできない私よりさらに上がいた。
どうしたらいいんだろうねーー?と、二人で話し合った結果、
①誰かに愛される
②命の母
③今度、飲もうや。
ということになりましたとさ。
③がてっとりばやいわね。ありがとう友よ。
因みに今日は観るに堪えない糞じじぃですじゃ!
片仮名は…あまり気にしなくてもいいかもですじゃ^^;
このご時世自分の事で精いっぱいで誰も褒めてくれないですもんね…
本当自分で自分をほめないとやっていけない世の中っす!
一日も早く人生のパートナーが見つかる事を祈ってますですじゃ…(ĭ∀ĭ。*)
食感のあるものを食べる、同じことをする・・初めて出会った解消法です。
さっそく、買ってみました~つぶつぶアロエサワー。結局、お酒(笑)
大きな愛を、いただきました~ありがとうございます^^
きよさん
ほんと、いろいろですね。ありすぎますね。
きよさんは、イライラしなさそうなイメージが・・。
なまくらさん
自分をほめて、次へ行く。大人は、そんなもんですよね~~
彼女がイライラしてるとき、気づけば周りに誰もいないそうです(笑)
でも本人も自覚してるんですよ、で、自己嫌悪なんです。だから愛されたいと。複雑な女心・・
リラックスできるものならいいですね。
コントロールするのはムズカシイ。
いえ…全部自分用でしたw(ĭ∀ĭ。*)
タオルをおりゃーがよくわからんすが
その時はあまり近寄らん方が身の為っす(((( ◕ ‸ ◕ ;)))プルプル
ストレス発散。う~ん。
硬いものとかナタデココ、タピオカみたいな食感のあるもの食べたり
ひたすら同じことをする、飲むにしろカラオケにしろTVみるだの。
自分の場合はそれくらいですかね
梱包材の場合かえってイライラ高まっちゃいます(あのプチプチする奴です)
あ、そうそう①でよければ、是非w