Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


好きだった授業~迷惑な生徒でスンマソン~


んー、文系科目は漢文以外大体好きだったけど(理数系には触れないでくれorz)、特にあげるなら日本史と英会話かな~。

特に高校2~3年時は、日本史担当(兼学年主任兼風紀担当主任)の先生との丁々発止のボケ突っ込み・・・・・・・じゃなかった、一問一答がクラス名物っていうか学年名物っていうか、学年枠超えて有名って言うか、そんな感じでしたwwwwwww

その先生、基本的に教科書に沿って授業するんですが、結構な確率で教科書外のこと(教科書の欄外にちっちゃく書いてある豆知識とかその時代関係の雑学とか)を板書しながらクラス全体に対して質問してくるんです。

で、ほっといても問題はないと思うんですが、なんか2年初回の授業の1発目トリビアを条件反射で答えちゃった関係で、その先生が問題だす→ほぼ間髪いれずにあじゅみが答える、というリズムができ上がってしまいましてwwwwwwww

言っときますけど、当時のあじゅみの日本史知識、相当なもんでしたよ?

好きが高じすぎて大学レベルの専門書読みこんでた関係で、そっち方面は相当自信ありました。

で、その先生、高等部2~3年の日本史担当なんですが、あじゅみが3年に上がって相変わらず丁々発止の一問一答をやってまして、で、新2年に同じことをしたら答えられる子がいなかったらしく、ある日、2年某クラスで授業中しみじみと「お前らのいっこ上に俺の質問に全部答えてくれる生徒いるんだぞ・・・・」と愚痴ったそうなwwwwww

ちなみに、その某クラスに部活(当時実態漫研名称文芸部に所属)の後輩がいまして、その子に、「シオさん、頼むからこれ以上ハードルガン上げするの止めて(;;)」と泣きつかれましたよwwwwwwww止めなかったけどねwwwwwwwww(鬼)


で、ついたあだ名が『日本史教師の天敵』wwwwwww


あ、でもこれでもまだおとなしくなった方ですよ?

中等部にいたころなんて、色々あって教育実習の先生泣かせちゃいましたから❤

あ、この件は別途記事上げますんで、お待ちくださいませ☆


英会話は、中等部からの得意科目です。

あ、でも得意なのは『会話』のみです。『文法』は死んでますorz

これも理屈抜きの骨の髄からの条件反射故でしょう。。。

只今GABAで英会話再度学び始めて5年になりますが、英会話は理屈じゃありません。

確かに各段階ごとにその段階の基礎的な文法ってものがありますが、それさえ骨の髄に叩き込んじゃえば、後は理屈じゃありません!!

単語が解らなきゃ辞書引けばいいし、何より担当講師との会話のキャッチボールを楽しむ気構えがないとマンツーマン英会話は辛いっすよ?


ああああ、脱線失礼orz


最後に珍エピソードを一つ。

漢文の授業中、教卓まっ正面だったあじゅみと漢文担当だったO先生とで、なにがきっかけだったんだかは忘れましたが『太●にほえろ』というふる~い刑事ドラマの話になりまして(もちろん他の生徒ガン無視)。

松田優作のジーパン刑事がかっこいいだの彼の殉職シーンが衝撃的だっただの、ラガー刑事で出てた当時の渡辺徹は痩せててかっこよかっただの、これに出てた沖雅也が京王プラザホテルから飛び降り自殺したんですよね~とか、とにかくあじゅみが暴走して一方的に喋りまくりましてwwwwwwww

最終的にO先生に「安曇、お前年幾つだ?!」と聞かれ、真顔で「17です」って言ったら「絶対うそだろそれ」と言われたというwwwwwww


~これが世に言う『あじゅみしおる年齢詐称疑惑』の端緒となる事件なのでした~

チャンチャン♪

アバター
2013/03/16 21:29
☆ てんしゃんw
いやさ、実はあじゅみ、先々月から心療内科の方で月2回作業療法やってるんだけど、
その先生にも「安曇さんはわからない・・・・」って言われていまつwwwwwwwww
いや、でも本当にあじゅみ3●歳だからね?!197●年生まれだからね?!
うんまあ、ポケット数多すぎる自覚はある。
オタ知識から社会問題まで、数字が絡んで来なけりゃ一通りなんとかなるし。
た~だ~し、芸能ネタはほぼスルーだから、そこんとこ4649!!!!

>先生との一問一答も傍から見れば漫才
・・・・今考えるとそうかまもwwwwwwwwww
当時は大まじめだったんだけどね(^^;
楽しみにされてたらいいんだけどね~。あじゅみは楽しかったから♪
そう簡単にあじゅみの横は抜かせないぜ!!みたいな?wwwwwwww
アバター
2013/03/16 21:00
うんうん、わかる~~あじゅみが色んな事、知りすぎてるから
年齢も詐称してるんじゃないかと疑う先生の気持ちもよーくわかる(#'pq')グフフ♪

先生との一問一答もほかの生徒からしてみれば漫才にしか見えないよね^^;
きっと先生もあじゅみとの一問一答が楽しみだったんじゃない?
前日には下調べしてたりして。。。ね




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.