Nicotto Town


一人旅日記


フィギュアスケートを見て思う事


今回の世界選手権の結果が、

男子「コケても、高難度プロが勝つ」

女子「低レベルの構成でも、ノーミスなら勝つ」


男女の方向性が別れましたね。


キムに限って「もう誰も勝てないような圧倒的な位置づけみたいな点数」が出るのは何故なのだろう。ノーミスだから優勝っていうなら、中国の李子君のほうが、ノーミスでキムよりも難易度が高い演技だった。「見た目ノーミス」で高得点だったら「凄い」って思うんだろうけども。

具体的に何処が凄くて、あの点数なのか。技術で言うなら、他の女子選手と比べて何か難しい事をしていたか?男子選手の得点を上回る技術を披露していたか?レミゼを象徴するような演技を何処でどうやってたのか。演じているのは、ファンティーヌなのか?コゼットなのか?納得出来る説明出来る人が居たら教えてほしい。真央の白鳥はちゃんと解る。バレエを見た事が有る人なら尚の事。最初はオデット。ステップに入るとオディールになるってね。表情も足さばきもちゃんと替えてる。そこには音楽の表現がちゃんとある。

キムは男子顔負けの点数を出しているけれど、ジャンプオンリーで繋ぎも無い。肝心のシャンプも最初の3Lz-3T(キム以外にも飛べる選手居る)以降のジャンプは低難度。2Aの回数制限ルールが出来てからは2A-3Tもやらなくなった。3Loは絶対に飛ばない。3連続は2A-2Lo-2T。3S-2Tに至っては、ノービスの選手が飛ぶジャンプ。構成だけ見れば、むしろノーミスじゃなきゃヤバイレベル。これで何でジャンプ数が同じで、4T2回と3Aが入っている男子のジュベールよりも高い点数で優勝できたのか。

ただ言える事は、「難易度を下げて、とにかく完璧に滑った」これに尽きると思います。だけど…


キムはミスをしなかったから勝てた。真央はミスしたから負けた。(コスはミス有りで真央に勝ったが…)

男子でSPFS両方でミスを最小限で押さえたテン君が優勝出来なかったのは何故?

Pチャンの方が4回転多いしSSは世界トップLv。おまけに台乗りの「実績」や積み重ねも有るよ。

キムは難しい技術殆どしてないし、ここ数年試合にも出てないよ。

芸術とか表現力とか

何処がどう他の選手よりもフィギュアとして芸術的なの?

バレエ的な動きとか。

真央の白鳥や、タクタミ、ソトニコワやケイトリンよりも?

………(最初に戻る)


男子と比べても仕方ないとか、表現力とかいろいろあるだろうけど、キムの加点とPCSの高さの説明は無理があるんだよ。バンクーバーの頃と比べてもやっぱり劣って見える。これは難易度を下げているからだろうね。まず思ったのは「ステップ何処?」でした。

ステップは規定要素の中でジャンプに匹敵する見せ場であり、盛り上がる所なので、たいていの選手は個性溢れる演技を見せてくれます。PチャンのSSに裏付けされた流れに組み込まれたステップ。高橋大輔の暑苦しいまでに踏み込んだステップ。鈴木明子の躍動感溢れるステップ。真央の白鳥は言わずもがな。どれも印象深くて、忘れがたい。キムが彼、彼女らを上回るような演技を見せた事があるか?足さばきを見せた事があるか?シーズン毎に構成を替えて毎回違う演技を見せて来たか?これらの事を考えると、あの高得点は腑に落ちない。


さらに、女子フィギュアスケート自体の体質もある。

女子が3Aに挑戦する事が評価されない事。

ランビエールやPチャンを見ていれば、男子でも難しいジャンプだって解るだろうに。四回転とはまた違う難しさがあるジャンプなのに。。。女だから高難度になんて挑戦せず、そこそこのレベルで綺麗に滑っていればいいとでもいうのか。そして、同じように素晴らしいジャンプでも選手によってGOEが違う事。明らかに高度なステップやスピンに低いGOEが出てしまうこと。


ですが、ジャッジは決めてしまいました。

伊藤みどり以来の3A含む6種トリプルを達成した浅田真央よりも、4種トリプル2回転多用のキムヨナの方が上だと。簡単なものを素人向きに見栄えがいいようにやればいいんだと。これはもう競技と呼べる代物では無いと思う。もうアイスショーでいいじゃないか。


3Lt+3T,3A,3S,3A+2T,3Lo,3F+2T+2Lo,3Lt,2A

これは、バンクーバー五輪で優勝したライサチェックの構成です。3Aと3+3を演技に入れるというこの男子レベルの構成に、真央は挑戦しています。もちろん、表現力も磨きながらです。ですが、もし成功しても真央が五輪で金メダルを取る事は無いと思います。

簡単な演技を綺麗に・・・というのが今の流れなんですから。


この流れは今後も続くでしょう。


『銀盤の女王は銀』って、誰かが言っていたけど。

伊藤みどり、スルツカヤ、クワン、コーエン、浅田真央

皆、銀メダルですね。


。。。

#日記広場:スポーツ

アバター
2013/03/19 22:12
✜茉莉香✜
マスコミにはもう期待できないですよね。
もともと、スポーツ選手をお笑い芸人と同じような位置で扱っている局もあるんですから。


蘭✻sakura さん
選手の中の何割かは、順位よりも、自分自身への挑戦をし続ける事に決めているかもしれません。
公平にジャッジしてもらえないなら、自分との戦いをして、より高みを目指すしかありませんからね。
アバター
2013/03/19 22:10


ももりん さん
普通だったら、今まで出来た事に加えて、もっと高度な事に挑戦して、
演技のクオリティを上げていきたいって思うのが演技者ですよね。
でも、進化しないで、何年も簡単な事を続けているだけで優勝できるなんて・・・

はーぷ さん
本当に、スポーツじゃなくて、興行でいいじゃないかって感じですよ。
難しい事をする必要が無い、簡単な事だけやっていても勝てますって、
それって、スポーツなの?

アバター
2013/03/19 22:05
ロリー さん
今のルールは勝たせたい選手を勝たせる事が出来るってプルシェンコが言っていましたね。
簡単な技を綺麗に見せればそれでいいって、努力や向上心を全く無視ですよね。
選手達だって、もっとより良く高度な演技を観てもらいたいから頑張っているんだろうに。


ぽん さん
おぉ〜気合いの入ったコメありがとうございます。
セカンドループのコンボなので、3-3だったら真央ちゃんの方が構成上ですね。
しかし、単独3Aと3A-2Tまでも入れるとなると、トンでも構成になります。
でも、真央ちゃんは挑戦しそうな気もしないでもない。
応援する側としては、嬉しいような、健康が心配なような・・・
アバター
2013/03/19 21:59



チャチャマル さん
フジの放送を観るたびに、せめてTV朝日だったら・・・と、思ってしまいます。
GPFの放送を観る限り、選手に対するリスペクトはありましたからね。
少なくとも、ステップ中の選手の足下をテロップで隠すなんて事はしませんでしたわ。

ユキ さん
日本スケート連盟も、あんまり自国選手を守ってくれてない気がしますね。
もっと選手達を大切にして欲しいです。何のための組織なのかと。

アバター
2013/03/19 19:59
採点おかしいじゃないか!?って書かない報道・マスコミも腐ってますよね。
アバター
2013/03/19 00:31
ただのフィギュア好きの素人の私にさえ、なんで?なんで?なんで?
という得点でしたから、ここの皆様のような詳しい方々の目には相当・・・(^^;)

もう、順位なんてどうでもいい、感動を頂けたなら、と、思ってしまいます。
公平でないジャッジなんていらないわ!と。
アバター
2013/03/19 00:08
本当おかしい事が多すぎですよね
構成のレベルを低くして完璧に滑っても他の選手はこんなに加点は貰えないでしょうし
完璧だけが求められるなら確かに中国の李子君はもっと点数出ていいはずですし

キモさんがショートのジャンプでエラーを貰った事に腹を立て文句を言ったら、フリーではジャッジが3人変わり
ショートでエラー貰ってたジャンプにもエラーが付かず、PCSが格段に高くなったようです
今回は日本女子も不遇でしたが、ロシア女子の不遇さも可哀相になりました(´・ω・`)
アバター
2013/03/18 23:31
なんだかバンクーバーの悪夢再現、みたいな気分でガッカリでした(>_<)
SPでヨナ選手にエラーをつけたジャッジがFPではいなかった、という話も
あるみたいです。
そればかりでなく、ロシアのソトニコワ選手よりカナダのオズモンド選手の方が上っていうのも
信じられない採点でした。
もうフィギュアはスポーツではなくなってますね。゚(゚´Д`゚)゚。
アバター
2013/03/18 22:53
なんだかもやもやの残る大会でした。
GOEってやっぱりおかしい。
簡単なものをミスなくやれば、難しいものをやった場合よりも点数が高くなったり。
そもそもジャッジの資質が…。本当にエッジエラーとかわかってるのか?って。
SPのあとジャッジに文句をつけたら、フリーでは爆上げの点数が出たり。

1位の方のステップどこにあったんでしょう?私もわかりませんでした。。。
アバター
2013/03/18 22:50
待ってました・・・コメント更新。
私がいっちょまえのブログで未熟だな~って思うのは、ついついそのときの感情でコメントしてしまうところです。
そして文章能力がないことで、自分の言いたいことがよく伝えられないのもあります。
龍騎士さんの書き込みは何度見ても、そうそうそうなんだよっ!ってつっこみたくなるんです・・・さすがです。

テレビって恐ろしいなって思うのは、洗脳されそうになることです。解説者やアナウンサーが、素晴らしいとかさすが
とか圧巻とか・・・もう混乱しちゃいます。私が間違っているの?と乱れさせます。ヘタなネットもそうです。

私は、確かにキムはジャンプをクリーンに飛ぶことは認めます、が、決して他の要素はレベル4だとは思いません。
ステップなんて、あんなスカスカなのにレベル4は明らかにおかしい。そしてジャンプに入る前、スピードが出ているともいえますが、技のつなぎがないからスピードが出るとも考えられますし。演技構成点って一体なんだったんだっけ?って改めて思うと、曲の解釈とか、衣装とか、振り付け、スケーティングスキルで成り立っているんですよね?それのどれにあてはまるっていうんでしょう?だったらまだPのほうがわかります。難易度の高い構成ですから。

ほんと、ジュべがいくらザヤったからといって、技術点をまさか女子に抜かされるとは思わなんだ・・・。
3Aも4Tも飛べないのに・・・。真央ちゃんが飛んでいる3Aだって、未だにPなんてFPに一度しか入れていないんですものね。苦手な男子選手大勢知っています。それくらい難易度が高くて貴重なんですよね。
3Aか4Tか・・・。よくどっちが得意かわかれますし。

キムの演技って、曲と衣装が違うだけでまるで同じですよね。ただ顔の表情を悲劇のヒロインみたいな感じにすれば
表現力になるんでしょうか?表現力=表情にしないでほしいです。
最後に、3F-3Lは、ライザよりコンビがループだからもしかするともっと構成が高い?www

もっと書きたいことありましたが、この辺で。

長々とお粗末さまでした。
アバター
2013/03/18 15:53
こんにちは

まず、フジの実況が酷過ぎる
あの局は全てがバラエティーになってしまって
興醒めしてしまいます。

視聴率もあの暗黒パワーのお陰か、裏番組に負けてるし
フジテレビにスポーツ実況はやらせないほうがいいのかも。

フィギュアの採点方法、よくわかりませんが
GOE?というのが、真央ちゃんすごく低かったですね。
なんなんでしょう、このGOEって
アバター
2013/03/18 05:30
おはようございます(^^)

世界フィギュア、私も同感の採点でした(><)
ジャッジって男女で別の人がやってるんでしょうか??
なんとも納得できない採点でしたね…
なんだかこのままじゃソチも楽しく見られそうになくて残念です(--;;
気のせいだと思いたいけれど、国際スケート連盟は日本選手に不利な方向にばかり指針を取ってる気がしてならないです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.