初代スマフォ逝った~!!!!!!(;;)
- カテゴリ:日記
- 2013/03/18 19:10:52
より正確に言うと、初代スマフォの『Eメール機能』が逝ったんですが(;;)
発端は、昨日の朝10時ごろ、スマフォのEメール着信音が狭い我が部屋に鳴り響いたことでした。
この時間に私のスマフォにメール入れるなんてのは、8割5分ママンだな、と思いつつ表示を見ると、「サーバーにメールがあります」の文字。
で、サーバー呼び出して、新着問い合わせしたところ、なぜか『0/8 0%』の文字と反転する画面(^^;
あじゅみ、1日に2回はメールの新着問い合わせをやっている関係上、絶対こんな数字は出ない、と確信するとともに、脳内警告ランプが赤く光りました。
まあ、一応何があってもいいようにウィルスバスターは入れておいたんで、まずウィルスじゃないとは思ったんですが、そうなってくると、なにが原因だか全く不明。。。
いたずらかなんかだったらタチ悪すぎるぞゴルァ、とつぶやきつつ、とりあえず一度メール受信を中止し、実家に連絡。
ママンがすぐ捕まったので、事情を話し大至急空メールでいいのでメールを送ってくれるようお願いし、その3分後には折り返し電話で何事もなく送れた旨連絡がありました。
で、もう一度サーバー呼び出す→新着問い合わせ→『0/9 0%』で画面反転orz
ちょっと待てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ><
なんだ、何が詰まったんだ?!とパニクリつつ、auのコールセンターに電話。
で、出たおねいさんに事情を話したところ、「機種はなんですか?」と聞かれたので「初代のXPERIAです」と答えたところ、
「あー、XPERIAは容量少ないですから、何か大容量のモノが送られてきた場合、詰まる可能性ありますね~。では、内蔵アプリでSDカードに移せるものは移して下さい。で、最低限残しておくもの以外は全部一度消してみてください。その後、再度新着問い合わせを行ってみてください。それでもダメな場合はもう一度ご連絡ください。私、カスタマーセンターのHと申します。再度ご連絡いただいた場合、私の名前を出せばわかるようにしておきますので」
とおっしゃってくださいました。
で、言われた通り、移せるものは全部移して最低限のモノ以外は全部消して、メールフォルダの中身も全部SDにお引っ越しさせて空にし、新着呼び出し押して1時間放置。
1時間後
進行状況を見ると『0/9 0%』の文字と画面反転。
orz てかちょっと待て。。。本気で壊れたか??
というわけで再びサポセンに電話。
Hさんの名前を出すとすぐにつないでくださり、結果を話すと、
「そうですか・・・・。そうなると、Eメール機能自体を一度消去して再度入れ直していただくしかないのですが・・・・」
と言われてもやり方がわからないので、「いいです。明日朝一で近くのauショップの方に行ってみますから。ありがとうございました」
で、明けて本日午前10時15分。
いつもお世話になってるauショップに行き、事情を話して、最初から入ってるEメール機能を削除してもらい、再度入れ直しをしていただきましたが、結果変わらず。
「あー、これ多分ダメですね~。一応お客様のご希望がございましたら修理の方に回してみますが・・・・・・・・」
「いえ、機種替えします(;;)」
というわけで、さようなら初代スマフォ。
●年間の短い付き合いだったけど、君のことは忘れないよ(;;)
で、いらっしゃい弐代目スマフォ。
後24カ月割賦が残ってるんだから、君とは長い付き合いになりそうだねぇ❤
そういうわけで、この子も前の子と同じくらいいい子いい子して大事に使い倒したいと思います。。。
あ、それとXPERIAの最新バージョン使おうと思ってる皆様に忠告。
この店の担当のおねいさんに聞いた話なんで多分マジだと思いますが、確かにこれ、ハイスペックでいいものらしいんですが、結構トラブル多発しているらしいです。
特にスイッチ関係のトラブルが多いらしいので、もし使おうと思われている方がいらっしゃいましたら、その辺頭に入れておいてください。
あー、毎月の請求料金の事もあるし今年は今ひとつピンとくるところないし、春旅行は中止だな~(;;)
いいもん!!この子一杯いい子いい子して、んで9月ごろ一転豪華主義でハワイ格安ツアー行ってくるから☆
本気で逝きましたorz
歴代の携帯・スマフォ関係の寿命の最短記録更新してくれたよ(::)
弐代目のコは今年の春の最新モデル選んだから、
最低でも3年は使い続ける予定。。。
そうでもせんと、このやるせない気持ちをどこにぶつけていいか・・・(;;)
☆ てんしゃんw
うん、実質2年チョイしか活動しておりませんorz
まさかこんなに短命だとは思わなかったYO(;;)
てんしゃんのガラケーって、昔ブログのレスに書いてたフォリフォリとコラボしたヤツ?
お気になんだったら無理に買い替える必要ないと思うぞえ。
ケータイは電池寿命来ない限りか~な~り長く使えるからね~。
あじゅみも携帯はふつーに5年くらい使ってたもん。
ん、スマフォはもう少し先で十分だお。今回身にしみてわかったわ(;;)
買ってそんなに経ってなかったよね?いっちまったか。。。アーメン
私はまだガラケーの今持ってるのがお気に入り(まだ新しい)
だから暫くはこれにしとく~~
スマフォがちょっと落ち着くまで様子みてよ~っと^^
スマフォちゃんも紫織ちゃんも本当にお疲れ様でした~;;
ありがとうございます(;;)
雪さんもスマフォに乗り換えるときは色々慎重に。。。
ご家族で使用する会社を合わせている場合は、一人だけ抜けちゃだめよん♪
って、あたしも8月でいまのガラゲー機の月賦が終わるからなあ~
そしたら、すまふぉ君にご挨拶するかも(^^;)