Nicotto Town


neroのたわむれ雑記


都民の皆さまがうらやまシス!国別対抗ご招待


私は自費で見に行きますが、都民の皆さまにおいては何とも羨ましい限りです。


http://www.sports-tokyo.info/eventblog/2013/03/BM_1363245489853.html
以下主な掲載文です。


          ~観戦事業等へご招待いたします~


 「世界フィギュアスケート国別対抗戦2013」の観戦事業等へ都民の皆様をご招待いたします。


 【観戦招待】
   都民の皆様を観戦にご招待します。
  (1)日   程:4月12日(金)、14日(日)
  (2)対   象:都内在住・在勤・在学の小学生以上のペア
    <小学生は、同伴する保護者とペアでお申し込みください
  (3)定   員:各日100組200人(計200組400人)(応募多数の場合抽選)
  (4)応募方法:往復はがきに希望日(1日のみ)・2人の住所・氏名(ふりがな)・年齢
           電話・「観戦招待希望」とご記入のうえ、下記申込先へお送りください。
           ※重複申込は無効となります。

 【バックヤードツアー】
   出演前の選手が練習するウォームアップエリアや、キスアンドクライをはじめ、
  普段は決して見ることができないフィギュアスケート競技会場の裏側をご案内します。
  ※キスアンドクライ・・・演技終了後、選手が採点を待つエリア
  (1)日   程:4月13日(土)9:15~11:00(集合9:00)
  (2)対   象:都内在住・在学の小学生及び中学生
           ※小学生は保護者の同伴が必要(参加者1人につき保護者1名まで)。
           ※保護者の方はツアー中、会場内の所定の場所で待機して頂きます。
           ※観戦チケットはついておりません。観戦される場合は事前に
            チケットをご購入ください。
  (3)定  員:30人(応募多数の場合抽選)
  (4)応募方法:往復はがきに参加希望者の住所・氏名(ふりがな)・電話番号・学年・
     バックヤードツアー希望とご記入のうえ、下記申込先へお送りください。
     <小学生の場合、同伴する保護者の住所・氏名・年齢・電話番号もご記入ください
     ※重複申込は無効となります。

 【公開講座】
   スケートの専門家講師を招き、普段見ることのできない世界トップクラスの
  選手の練習を間近で見学しながら、フィギュアスケートの技や演技、採点基準を解説。
  講座後は競技を観戦します。(観戦チケット付)。
  (1)日  程:4月11日(木)11:10~12:20(集合10:50)
  (2)対  象:都内在住・在勤・在学の小学生以上のペア
          <小学生は、同伴する保護者とペアでお申し込みください
  (3)定  員:35組70人(応募多数の場合抽選)
  (4)応募方法:往復はがきに2名の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話・
           「公開講座希望」とご記入のうえ、下記申込先へお送りください。
           ※重複申込は無効となります。


だそうですよ~。
観戦招待は都民は勿論、都内にお勤めの方や在学の方もOKだそうなのでマジうらやましい~!
個人的にはバックヤードツアーが面白そうだな、在住どころか年齢的にも無理だけどww
本格的なフィギュアファンの方はやはり公開講座を狙うのかしら?
11日ということは、ダンスと男女のショートが見られるらしいから、競争率も高そうだなと。
観戦招待ではエキシ枠もあるので、これが1番人気かしらね?
東京都は太っ腹だねぇ~(・ω・ノ)ノヒョエ~

アバター
2013/03/23 18:01
うらやましいですね~~><
いいなあ(σ≧▽≦)σ♪
アバター
2013/03/23 00:46
>そらさん
風邪、大丈夫?
無理しないでと言っても無理するんでしょうけど、今以上に悪化させないように気をつけて!
私は4月から忙しくなる予定です。
以前の支店並みに忙しくなったらどうしよう?
益々寝落ち率が高まって行く気がします~ww
アバター
2013/03/23 00:34
>花鶏さん
そうなんですよ~、2番じゃダメ…じゃなかった、都民じゃなきゃダメなんですぅ~(TДT)
練習、見てみたいですよねぇ~
全日本を見に行ったとき、女子SPの前に男子が曲かけ練習をしていて、それを眺めたたことはありましたが。
基本一般の方は入れないようなので、都民の方がマジうらやましすぎますぅ~~!
アバター
2013/03/23 00:23
>しえろさん
私も思いましたよ、専門家講師って誰だろう?ってw
本田君も嬉しいけれど、私しゃ太田由希奈さんだったら鼻血噴いてぶっ倒れる事間違いなし!!
例えその人が誰であろうと直に説明を受けたり、関係者から直接話を伺う機会はまずないので、そういう意味でも都内の方が本当に羨ましいですぅ~(ノjДj)ノ

そうなんです、国別に行っちゃいますのん♪
私の場合は一日だけの観戦で、ペアと女子のフリーを見てきますv
真央ちゃん、あっこさんの演技も楽しみだけれど、他の女子の皆さまも楽しみです。
ワーグナーやゴールド、ソトニコワ、トゥクタミシェワ、李子君ちゃんなんかが見れたら嬉しいなぁ~、出るかどうか解らないけどw
でも一番の楽しみは、女子を応援している他の選手の皆さまの応援席かもww
アバター
2013/03/23 00:04
>そらさん
大丈夫、私はもっと田舎もんですからww
アバター
2013/03/23 00:03
>はーぷさん
ホント、めっちゃ羨ましいですよねぇ~
ただ、こういう企画こそ東京都ではなくスケート連盟が企画すればいいんじゃないかと思うんだけど…
そうしたら地の底に落としているスケ連の評判も、多少は上がってくるかも知れないのにねww
アバター
2013/03/22 23:55
こんばんは☆
明日から、なぜか多忙になる様相ですw
自分の会社、友人の会社、いろんな会社の???をやらなくてはならなくなりましたw

今日は、風邪も拗らせて、もっと大変なことになってましたw
ちなみに、明日&明後日も出勤ですwww
アバター
2013/03/22 20:47
こんばんは!
都民じゃないとダメなのですね…。残念!
裏側と練習も見てみたいなあ~
アバター
2013/03/21 23:58
こんばんは☆
マイお城ハウスでも、お庭に桜を植えました☆
花粉症が酷くなければ、7日(日)はリアルでお花見です☆
スギ花粉の時期を過ぎれば幸せなのに、今日は黄砂も飛んできて、酷い有様となりましたw
もう少しの辛抱ですwww
アバター
2013/03/20 23:58
うわー公開講座ウラヤマシー!!専門家講師って誰でしょね??
本田君あたりだったら、ウラヤマシくて目から血の涙ww

…って、neroさん国別観戦されるんですねっ!!
真央ちゃんあっこちゃん高橋くん無良くんリード組でしたっけ?
これまた良い演技期待できそう♥楽しんできてねーヽ(^^)丿
アバター
2013/03/20 23:50
どうせオイラは、いなかもんだぞw
アバター
2013/03/20 23:48
わお~!
なんて羨ましい企画なんでしょ!
特に公開講座をお聞きしたいところですなぁ(*゚∀゚*)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.