Nicotto Town


ポヨヨンのぽよんぱなし


WBC



第3回のWBCは、

第2次ラウンドでプエルトリコと対戦して
3対1で敗退しました。

内川選手の重盗失敗が目立ちましたが
ピッチャー前田が初回に失点しているし
打撃もあと一本のところで打てないこと数回…。。。

第1次で敗退しそうなところを
井端・内川両選手が踏ん張って
勝ちすすんできたので

よく、アメリカまで行けたものです。

メジャー選手がひとりも居なかったしね。

内川選手の涙が印象的
責任を全部背負った感じのコメントに泣けました(T_T)


あと、台湾戦が一番ハラハラして面白かったかな◎
観客席からの2011年・東北大震災の寄付金への
台湾へのお礼プラカードの数々に
両国家間の親密度を感じたし
負けた台湾チームがマウンドから観客席に向かって
お辞儀をしたのには感涙感動でした(T▽T)❤

第4回WBCは、
世界一に復帰したいものです!!


あっ、そういえば
今回はギリギリまで日本でゲームしていて
アメリカへ行ってのゲームが少なく…
渡米したらしたで、荷物がなかなか届かず
昼間の練習が夜間になり…
帰宅しようとしたらバスのエンスト…。。。

んで、
プエルトリコ戦にて、
最初のボールを前田が受け取ったら
何故か審判がボールを替えるのを要求し
前田のブレスレットを注意したりと…、

なんか、
アメリカの意図的な悪意・意図・ゆすりを
感じましたよ~><


だから、次回は絶対『世界一』だわさ~<(`^´)>☆





#日記広場:スポーツ

アバター
2014/08/18 06:48
☆メスイヌさん☆

ご訪問ありがとうございます!
暇っていうのをまどろんで楽しむってのも
ありかなぁ(^O^)
アバター
2014/08/17 20:24
こんばんは^^
ランダムです!
・・・この時間は暇ですね^^;
アバター
2013/03/24 06:11
第一回のWBCは、日本のマスコミも野球関係者もファンも
何じゃそりゃで、日本が準決勝までいけたら万々歳な雰囲気でしたよね。
王監督とイチローがいたから、まぁある程度は注目されてましたけど

王監督が選手や球団に召集の声をかけても反応イマイチで…、
パ・リーグ選手の割合が殆どだったような気がします。

わっ!と、注目を浴びだしたのは、あのデービッドソンの世紀の大誤審からで☆

いやはや、まさか準決勝にもう進めないと思いきや、失点率で敗者復活で再浮上♪
奇跡と怒涛の世界一になるとは❤日本中大興奮でしたよね(#^.^#)

第二回目もドラマがありました!

第三回目もドラマがありました!

本当に次回も楽しみですよネ◎

アバター
2013/03/23 23:37
もともと野球好きなんですが、WBCは特に大好きです。ただ大リーグ機構が主催になっているので、なんとかアメリカに勝たせようと、あの手、この手を使ってくるように僕も思います。以前の大会ではアメリカに贔屓するアメリカ人の審判がいたりしました^^今回も準決勝から決勝までの日が微妙に空いていて、向こうのリーグは勢いのまま戦えるようになっていたり。。。 いままでの名勝負、韓国戦、アメリカ戦に続いて台湾戦も加わったということで次回がまた楽しみですね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.