山ガール
- カテゴリ:30代以上
- 2013/03/31 19:46:21
今日は起きたら晴れていて、山に登りたくなったから、行ってきた。
先週車で登山口まで行ってて、おお今度登ろう!と思っていた山。
ま~なんとかなるやろって、ノン下調べで行きました。
久しぶりの山だ~。
大きい木にはなんか力を感じるので、しっかりさわってきた。
木の幹も好きだけど、あの道に出てきてる根っこも私は好きで、
しっかり踏みしめて歩きました。
樹齢1200年とか。もうオーラが違う。
同じ位置に何年も何年も、ただ立っていて、いろんな登山者を見てきたんだろうな。
でも細い木も、小さい木も、寄り添い伸びてる木も、みんなそれぞれの場所に、立っていた。
歩くこと1時間弱。
頂上には、なーんにもなかった。
せまい開けた場所と、すこーし海が見えただけでね。
しかも小雨が・・汗が引いて寒いし。
・・・そういうもんだね~。そういう日だわ。
自分の足で登ったことと、帰れたことと、
また次の山を目指すこともできるってことが、大事なのだよね。
というわけで、今日は山ガールコーデで。
山では、足は出したらケガをする。
へびが出たら、刺します。
コメントありがとうございます^^
自然の中に行くと、気づかされること感じさせられることがたくさんありますよね~
化物語さん
お仕事おつかれさまです。
ドジョ子と、イトウさん。仲良く暮らしてくれるといいな^^
音Neo織さん
そう、杉の木たちの中で思いました。花粉症の人は来れないだろうなあって・・
ぜひ花粉シーズンが過ぎたら元気をもらいに行ってみてくださいね~
町田くん
また、晴れたら行こうと思います。次は違った景色が見えるはず・・
そうか、あの根っこは踏まないほうが木のためにはいいんですかね~ごめんなさい杉さん。
なまくらさん
今日筋肉痛になるかと思いきや、ヨユーでした。
ヒル!こわいですね~刺します(笑)
いい運動になったみたいでよかったっすw
ヘビもそうっすけどヒルにも注意っすよw(´◉◞⊖◟◉`;)
あいにくの天気でしたが、満喫できたようですね。
個人的には、道に出てきてる根っこは踏まないようにしています。
ちょっとかわいそうな気がするんです~。
樹齢1200年の古木に会うだけでも元気がもらえそう☆彡
もうスコシして花粉が飛ばなくなったら行きたいですw
山登りお疲れ様です。
無事帰れて何より(@_@;)
え~と、、、ドジョウを釣る事が出来ました。
ドジョ子として家に連れて帰りましたよ♪
嬉しかったので報告です。
ではでは~~
そうですね♪ 下調べって必要ですね^^
うんうん 自分の足で!判断で!自然と触れ合うって素敵ですね!
あとは無事降りてきて、、感謝^^
お節介爺さんでした^^