Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


なんでだろー。

この4月で中2になる我が家の娘は,
ジャニーズなどイケメンが好きですが,お笑いも好きです。
「あたりまえ体操」のCOWCOWとか,
最近では「もしかしてだけど」のどぶろっくとかを気に入っています。
子供って,そういう歌えるネタが好きなのかもしれません。

娘が幼稚園児の時,近所のデパートにテツ&トモを見に行きました。
トモの「なでだろーぉ,なんでだろー。なんでだなんでだろー」という歌とギターに合わせて,テツが手をくねくねと交差させながら踊るあれです。

当時のテツ&トモは子供に大人気で,観客は小さな子を連れた親子が多く,もの凄い数でした。
ステージが始まって,大人も子供も大いに笑い,最高に盛り上がったところでトモが「皆さん御一緒に!」と言うと,子供たちが一斉に立ち上がって,「チャチャチャチャ,ハイ!」に続く「なんでだろー」でテツのくねくねダンスを始めました。
ところが,うちの娘は,大喜びで立ち上がるまでは他の子たちと同じでしたが,
「チャチャチャチャ,ハイ!」の後「なんでだろー」に合わせてエアギターを弾き始めました。
私とカミサンは「そっちー?!」と言いながらのけぞって後ろの人にぶつかりそうになりました。
「皆さん御一緒に」と言われてギターを弾く動きの方をするかねえ。
なんかやっぱりうちの娘って変わってるな~。

アバター
2013/04/06 16:25
たぬきちさん

個性的ではあります。
アバター
2013/04/05 12:48
大物になりそうだw
アバター
2013/04/03 23:37
ぽてちさん

小さい子供って面白いですよね~。
もう新しい子を作る気はないので,10年後に孫を観察したいです。
毎日見飽きないだろうな~。
アバター
2013/04/03 23:32
ねこまんまさん

全然弾いてなくても,金爆はカッコいいから,あるいは面白いから,OKなんでしょうね!
テツトモのエアギターじゃ,いいとこなしです~。
アバター
2013/04/03 23:21
うさぎさん

確かに,人と違う視点,価値観は財産かもしれませんね。
うん! そう思うようにします! そうであってほしいです!
アバター
2013/04/03 23:17
なぎささん

いやもう,親としては,可笑しいというよりビックリするやら情けないやら。
「なんでそっちをチョイスするのよ~?」と悲しくなりました。
アバター
2013/04/03 23:14
junさん

小さい子は絶対くねくねダンスの方ですよね。
いえ。大人でも,絶対そっちですよね。
アバター
2013/04/03 23:12
シャルさん

しょうがない。
私の子だもの。
しくしく…。
アバター
2013/04/02 17:25
おぉ〜
親子揃ってお笑いのセンスありなのですね^^

うちの子もちょっと変わってますよ〜
周りをビックリさせる事が多いです^^;
アバター
2013/04/02 10:33
今ならゴールデンボンバーに入れそうですね( *´艸`)クスクス
アバター
2013/04/02 10:01
子供じゃないけど歌えるネタ、私も好きです^^
違う視点でものを見る、感じる娘さんはイイですねえ~。
アバター
2013/04/02 09:08
【ウケル】∀`)っ)) ヶラヶラ

ギャグセンスあるねぇwwwwww
なぎさも多分のけぞって笑っちゃうよwwww
アバター
2013/04/02 08:21
まさかの・・・・そっち?^^;ですね

おもろい><




アバター
2013/04/02 07:51
しょうがない。
ふみふみの子だもん。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.