薄着じゃないと、荷物持てないから
- カテゴリ:ゲーム
- 2013/04/02 12:47:16
ドラゴンズドグマで、初めて女性キャラを作ってみました。
自分じゃなくて、メインポーンの方ですが。
自分はいつもと同じく男性(オッサン)です。
ちょっとドイツ系っぽくしてみました。
(たまたま、ドイツ軍の軍服を眺めた後だったので)
そんな事はさておき、女性キャラを作ってみたので、今まで使用した事が無い女性専用装備を着せてみる事に。
「何か倉庫に、拾ったやついっぱい入れてたはず~♪(´∀`)」
と、倉庫をあさるオッサン。
あれ・・・無い・・・。
あぁ、そうだ。
この前、自分の装備品買うのに足りなくて、色々売り払ったんだった(´・ω・`)
オッサンには、カッコイイ装備着せたいからね!
色々売り払いましたが、その中で一つだけ難を逃れて残っていた女性専用装備がありました!
その名も『 シルクランンジェリー 』
女性用下着保管してるオッサンって・・・、ほのかに犯罪のにほひがするんですが・・・w
「とりあえず、見つけたからランジェリー着せて・・・・、
あと適当に強化してあるコレを着せるかの。
基本は荷物持ちが仕事だから、君はこれでOKだ!」
全部(と言っても2つですが)着せてみたら・・・・
上半身装備:ブラジャーな形になった(男だとちゃんと上半身覆う)
下半身装備:ランジェリーがTバックだった(いらんとこでセクシー系)
何か、裸の時より露出が激しくなった(´・ω・`)
でも、着せないより防御力あるんだよ。
ほんとだよ!
重装備のオッサン & まるで下着姿な女性 の謎のコンビになってしまいました。
キャラメイクというヤツに、興味が湧いてしまってw
教えて頂き、ありがとうございます<(_ _)>
自分と自分のポーンは、自分で作ります。
金銭面でいくなら、今度出るダークアリズンを買えば良いと思いますが、引継ぎ特典が欲しければ中古で無印を買って4/25までにプレイしとけば良いかとw
次のダークアリズンが2作目(拡張版?)ぽいので、これといったシリーズはまだでてないです。
>>かずさん
明らかに無装備状態よりも露出してるはずなのにwww
いっその事無装備でいいかなぁ、とか思い始めてます。どうせ荷物持ちだし。
オッサン(自分)には、相当金かけてますけどねww
しかし、何で女性専用装備はあるのに、男性専用装備はないのか?
差別だ!w
自分でキャラ作れるんですかッ!?
初心者は…どのシリーズから
始めたらよろしいでしょう?