ろくに
- カテゴリ:その他
- 2013/04/04 23:59:41
構想を練っていないけれど、
俺は俺として、どんなに少数意見だとしても、
嫌われ続けても、思うことの ほんの一部分でも、
必要だと判断したときには、発信しなければならない。
思いのほか反響があって、修正や補足はするにしても、
無かったことにするわけにはいかない。
「嫌われたくない」や「好感を得たい」と考えがちだが、
自分を偽ってまで、耳障りの良い言葉を使おうとはしない。
意思が伝わらなければ、表現そのものが未熟なのだし、
必ず反応があるとは限らない。
この世は、根回しや駆け引きだけで成り立つものじゃない
→そうですか?まだ若いかいからどうにかなると思うんですが^^
物事の根本ではない。
意志自体が重要だと思う。
比べることに意味はないが,
きっこさんはhikaruよりも
ずっと
生きてるんだと思う。
そんなことを考えた。
私も心にもないことは、基本言わないことにしています。