緊急速報!
- カテゴリ:ニコット釣り
 - 2013/04/06 06:27:39
 
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
 - +208
 
釣った魚
魚の名前
						釣った数
						最大サイズ
					- メダカ
 - 1匹
 - 4.83cm
 - アメリカザリガニ
 - 1匹
 - 7.58cm
 - ワカサギ
 - 1匹
 - 9.07cm
 - ブルーギル
 - 1匹
 - 15.02cm
 - ニゴイ
 - 1匹
 - 48.51cm
 - ギンブナ
 - 1匹
 - 19.61cm
 - ヘラブナ
 - 3匹
 - 32.19cm
 - コイ
 - 2匹
 - 68.39cm
 - ニジマス
 - 2匹
 - 60.41cm
 - グッピー
 - 2匹
 - 4.19cm
 - ネオンテトラ
 - 1匹
 - 2.94cm
 - ソウギョ
 - 1匹
 - 89.86cm
 - 長靴(ピンク)
 - 1匹
 - 20.54cm
 - アユ
 - 1匹
 - 24.87cm
 - ドジョウ
 - 1匹
 - 6.89cm
 - ハクレン
 - 2匹
 - 85.15cm
 
2013/04/05 21:38
突然ですが、「本日は、まだ起きてるんだ~ぁ!」のブログの中で
誤解を招きやすい表現があったのでお伝えさせてもらいます・・・
ごぜ丸の、4月6日付けのブログの文面の中で「パーパーになり・・・」
という記載がありましたが、
出かけた用件が、「買い物」でした。
ごぜ丸が、現在置かれている環境を見ると、大量の買い物をしていなくても。
買い物を楽しむという気持ち事態が「パーパー」なんじゃないか・・・・
という気持ちに、ごぜ丸自身がなって、自分自身に「パーパー」言いましたが、
会場にいた他のお客さんや、スタッフの方に「パーパー」言った訳では
ありません。
表現や言葉が足りずに他のみなさんに、御迷惑をおかけしている
ようなら、お詫びしたいと思います。
事実か、わかりませんが「N教授」から、周りの人に、ごぜ丸が「パーパー」言ってる!・・・・と騒動になっているから、説明せよ・・・・
との指摘がありました。
「パーパー」と言った先は、ごぜ丸にです。
たぶん・・・・文面をよく読んでいただいたら、理解してもらえると思いますが、
判別しにくい文面でしたら、申し訳ありません。
P.S
不思議です・・・今度は激しく顔が痒い・・・!
		

























