どっちがメインだ!?
- カテゴリ:ゲーム
- 2013/04/09 23:14:22
何だかんだで、ニンテンドー3DS買いました。
LLの方です。
ヨドバシさんの貯まってたポイントを派手に使い、本体&ソフト&アダプタ、しめて¥8,000なりww
買いの決めては、DSのソフトができる事。
っつーのも、DSソフトで私の好きなゲーム『 That'sQT 』が出てるらしく、
時々どころか、ちょくちょくフリーズする我が家のPSソフト『 That’sQT 』にそろそろ限界を感じ始めてたので丁度いいかなぁ、とw
メガテンの最新作もできるし~(*・ω・*)
で、まぁ買ったわけですが、一番欲しかった↑のソフトが売っていなかったので、
代わりに『 THEATRHYTHM FINALFANTASY(シアトリズムファイナルファンタジー) 』を購入しました。
FFシリーズの曲を使った音ゲーですな。
各シリーズのフィールド曲、バトル曲、イベント曲、とがあり、それに合わせてリズムよくタッチペンを動かせ、という事らしいです。
歴代主人公達によるパーティーを組んでゲームを進めるとの事で、私のチームはこうなりました。
リーダー:オニオンナイト(*・ω・*)やっぱ、たまねぎ剣士!
メンバー:セシル (*・ω・*)カインさんでも、いいよ!
メンバー:ティナ (*・ω・*)FF6大好き!・・・まぁ、どっちかっつーとセリス派です。
メンバー:シャントット (*・ω・*)一番長くやったMMORPGでした。オーッホッホッホw
FF7もモチロン好きなんですが、いかんせん、クラウドが好きじゃない。
シドだったら、考えたけどw
そんなパーティーで、どの年代の曲をひこうかしら?と選んだのが『 FF6シリーズ 』
FF7を凌ぐ勢いで好きかもしれない、この作品。
まず、フィールド曲で懐かしさが胸いっぱい。
10までしかやってないですが、やったシリーズ中のフィールド曲は6が一番好きなのです。
次のバトル曲に懐かしさはもう大爆発。
バトル曲中の背景がボス戦闘風になってるんですが、ボスが・・・ボスがあいつら(FF6のボス達)なんですもの!
ヒルギガースとか、オルトロスとか、もう・・・お前ら!!!www
とまぁ、ここまでは普通にクリアできました。
問題は次のイベント曲。
セリスのテーマに合わせて、FF6の様々なイベントシーンが背景に。
そっち見ちゃって本来のゲームに集中できないです!!!
何これ、嫌がらせ!?w
これ絶対背景見ちゃうよ!見ないでゲームしろとか、無理だから!!w
ただでさえ、セリスのテーマは歌いたくなるんだよ!w
っつーかまだ歌える自分が怖いよwwよく覚えてんなwww
ってな具合で、「魔列車きたーww」にはじまり、
「あ、あのシーン!」 「うわぁ、このシーンキター!」 「ファルコーーンッ!!」
と一人背景に盛り上がってしまい、
結果は散々でした、ハイ(´Д`)
これで集中できるかってんだよ!!wwww
どっちがメインだかわかりゃしないww
いやぁ、思い知らされましたよ・・・。
自分、本当に、FF6大好きなんだなってwwwww
余談。
もしも、歴代全キャラクターでパーティ組めるとしたら、こうなる。
リーダー:セッツァー(*・ω・*)もちろん、ジョーカーデス!
メンバー:エドガー (*・ω・*)スーパーフィガロブラザーズ兄!ドリル!ドリル!
メンバー:マッシュ (*・ω・*)スーパーフィガロブラザーズ弟!むげんとうぶ!
メンバー:カイエン (*・ω・*)サムライオヤジ!必殺剣!
・・・あれ、これただのFF6のパーティーだww
熱中してた子供の頃を思い出しちゃうので、FFシリーズやってた大人は危険ですわw
そして・・・FF6シリーズのフィールド曲がその中になくて本当に良かったです~(´∀`;)
魔大陸とか、魔列車とか、ゾゾとかあったら、無差別にあれもこれも買っちゃいそうで・・・・ww
これからそれらがどんどん増えるとしたら、シアトリズムFF6になっていきそうな予感です・・・w
曲を増やそうとすると課金が必要なんでしたっけか?
好きな処だけ買うんでも、結構な出費になる人が多いようですな