ウエストポーチは
- カテゴリ:ショッピング
- 2013/04/11 01:13:29
最初、100円ショップに行こうと思いましたが、
なぜかホームセンターへ。
今日はまだブルゾンを着ていますが、
これから暖かくなると上着を脱ぎます。
すると、ポケットが足りなくなります。
それで、ウエストポーチでも、と言う事になるのですが。
思ったより高かったので、色々周りを物色して、
もっと小さいので妥協しちゃいました。
ウエストポーチは腰に巻く帯もつきますが。
私の買ったのは、ミニミニランドセルみたいな形。
そうですねー、文庫本5冊程度の厚み・大きさでしょうか。
帯がなくて、背面にベルト通しがついてます。
自分のベルトに付けろって感じ。
上蓋をぺろっと上げると、ファスナーは無いんですね。
いいや、蓋を垂らしていれば、こぼれないでしょ。
Tシャツやポロシャツで外出するとして、何を持ちたいでしょう。
財布、ハンカチ、ティシュ、音楽プレイヤー。
そんな程度なら、これでいいんじゃないかな、と。
気になるなら、うすぺらいエコバッグでも入れておきましょう。
で、昔使っていた小さなショルダーバッグの、
本体は傷んで捨てたけどショルダーベルトを残しておいたので、
これをつけてみました。
上手い事付いたので、ミニミニショルダーバッグとしても
使えるようになりました。
よしよし、という感じです^^
夏に向けての準備、よしよし。
おまけ。
夜のウォーキング用に買った、まっ黄色のブルゾンを着て行ったら
店員さんの制服が、まっ黄色の上着でした。
店員に間違えられないかと、ずっとドキドキしていました^^
はじめまして。
ホームセンターは、色々面白い物があって、惹かれますね。
特に、上記の店ではイヌネコウサギも売っているので、
そこへ見にいっちゃうと、なかなか帰ってこられません^^
ありゃりゃ~
ウエストポーチでも奪われそうになるんですか。
けっこう、がっちり付いていて、盗りにくそうなのに。
バックパックのポケットから抜かれるっていうのは、あるらしいですね。
まあ、色々気をつけましょう。
ホームセンターいいですよねwww
私、大好きなんですよ^^*
Wポーチは日本に帰る時に持って帰って使ってますよ^^v
中国でWポーチを使わなくなったのは・・・
一度奪われそうになったからでやんす^^;
えのきの場合、アクと一緒に、えのきもいっぱいすくえちゃうので
効率悪いなって思って、やめましたw
イタズラはいけませんね~、刺身コーナーにご案内しちゃいます。
(無いって)
まだ、こちらも小寒い日はあるのですが、
思いついたので、かっちゃったのです。
こっちは今朝はまた雪が降ってたので 季節の違いにビックリです!!
ホームセンターでドキドキですか(((*≧艸≦)ププッ
知ってればなあ~ 「ねこの餌どこですか~?」って聞けたのになあ~ww
とにかく、車や自転車から見えるようにしませんとね。
だけど、同じ「目立つ」っていう理由から、
町内の交通安全係? の人も、通学路で黄色いジャンパーで立ってますからねぇ。
あちこちで、ドキドキしてます^^
高いのは、確かに質が良くて使いやすそうとは、認めますけど・・・
たまに、何故間違える?って思うほど普段着の人を、
店員と間違えてる人もいますね^^
でも夜はいいですよねー、そういうのが♪
上手くショルダーベルトを利用できて良かったですね^^
ありますよね~以前、店員さんに間違えられて
ポカーンとしていたことあります*^^*