錬成会
- カテゴリ:10代
- 2013/04/15 22:36:53
3月30日の錬成会の時に、僕は高学年の、先発チームに入って、試合をしました。
凄く先輩の人たちが、どんどん勝っていく中、僕も何とか2勝しました。
どっちも、2本勝ちで、どちらも面2本の、2本勝ちでした。
1本とった時にガッツポーズをとると、
そのせっかく打った1本が、取り消しされてしまうので、
ガッツポーズをとらずに、心の中でめっちゃ喜んで、
終わったら、皆や、先生、記録の人、お母さんのところに行って、勝ったやんなーと、喜びながら、言いに行きます。
5勝が目標だったので、ちょっとがっかりしたけど、
3試合目の試合で2勝できたのも結構すごいのかなーと、聞いてみると、
剣道を始めて1年くらいで、高学年チームで2勝できるのはすごいことだと、先輩のお母さんが言ってくれました。
朝の5時台に起きて、錬成会に行くのは大変だけど、
頑張ってよかったと思いました。
たまたま、白川台の、剣道のチラシが、ポストに入ってて、
それをみたおかあさんが、剣道なんて、珍しい経験だから、やってみたらということで、始まったんだ。
今日、和歌山まで、錬成会しに行って、1勝13敗1分の、全然ダメな結果に終わった。
1本は、3回しか、取れなかった。
しかも、トーナメントで、白川台は、1回戦負け・・・
絶対明日の稽古で、怒られる…。
びくびくしてます。
高校、大学も、剣道推薦
いっぱい、勝った
負けたときは、いつも泣いてた。
お母さんか、お父さん剣道経験あるの?
でも、2勝しか出来なかって悔しかった。
このみさんは、何勝ぐらいしたことあるんですか。・・・
すごいじゃない。2勝もできたの。しかも、面で。ほんとすごいよ!
稽古は、厳しいけど勝てたとき、うれしいよね。
うんうん。ガッツポーズは、ダメだよね^^
でも、そうとう、うれしかったんだね。伝わってなきそうだ^^
お母さんも、先生もみんなも、喜んでくれてよかったね。
1年で大きく成果だせて、きみは、強くなるよ。^^
もっと、もっと最強になるよ
つらいけど、がんばってね。錬成会きいたことある。^^