Nicotto Town



カートは元の場所へお戻し下さい~!


ドラッグストアの駐車場でのこと。

買い物を終えてお店から出てくると、停めておいた私の車にカートが…。
このお店のカートは丈夫そうに出来ていて、とても重いのです。
お子さんがしっかりと座っていられる構造になっていて、それはありがたいのですが
何しろ押して買い物するのにタイヤがスムーズに回ってくれなくて、そして重い(-_-)

その重いカートが私の車に接触する形で止まっていて、ライトのカバーが
みごとに割れてしまっていました(;;)
そういう光景を見るのって結構ショックなものですね…新車でなくても。

体が弱っていて、心も弱っている今…結構凹みました。
でも、頭はフル回転。
駐車スペースにちゃんと停めておいた私に落ち度はないはず。
それならばお店の方に話をしてみようと(修理や賠償のことが頭をよぎりました)。

結果的なことを先に書きますと、修理代はドラッグストアさんで出していただけることに。
やれやれ…良かった^^
このところ大きな出費が続いていたので、余分な出費は避けたかったのです。

ダイハ○の販売店さんとドラッグストアの本部とが直接のやり取りをして下さるそうで
お店と私は支払いなどのことでやり取りをする必要はないということに。
ありがたい^^

明日はお天気が悪いようなので、ヒビが入り欠けてしまったところから
雨が入らないよう、主人に応急処置をしてもらわなくては^^;
でも…怪我などがなくて良かったです^^

アバター
2013/04/21 10:12
> 皆さんへ

カートってちょっとした傾斜でも動いてしまうので
面倒でもカート置き場に移動してほしいと思います。

私はマイバックならぬマイバスケット(お店で売っていました)を
持参するようになってカートを使い始めましたが、面倒でもその都度
カート置き場に戻しますし、途中に放置されたままのカートがあると
重ねてコロコロと押していき、指定場所に置いてから帰ります。

以前、赤ちゃんを抱っこして、上のお子さん(まだ小さくてヨチヨチしてました^^)の
手を引いて歩いているお母さんが、カートを脇に置いてお子さんたちを
車に乗せているという場面に遭遇したことがあったので「ついでに一緒にお持ちしましょうか?」
と声をおかけして戻したことがありました。
お互い様…そして当たり前のことは面倒でもやりましょうよ…というのが本音です。
良い年をした大人なんですし、自分が使ったものくらいは片付けるのが当たり前だと思うのです。。。
アバター
2013/04/21 09:28
ライトって、そうそう割れる物じゃありません。
ガラス製はもちろん、樹脂のも。
確信的当て逃げですね。
日本人のモラル低下は甚だしいです。
アバター
2013/04/20 17:36
ん^^ 
アバター
2013/04/20 13:03
うわ~。災難でしたね。(><)
でも、きちんと対応してもらえるようで、良かった。

うん、カートは元の場所に戻して欲しいんですよね。
私も今以上に心がけます。
アバター
2013/04/20 11:08
> 皆さんへ

本当に…良いお店で良かったです^^
今日も買い物がてら、昨日対応して下さった方にお礼をお伝えしました^^
ステキな笑顔の美容部員さんなんですが、私もこうなりたいなぁと思うような方です♪
アバター
2013/04/20 10:50
ええ~~~~!!!
それは凹みますね、車もココロも・・・
まぁ結果的にお店で負担してくれるということになったからいいですが
使ったものは片付けるという当たり前のことが出来ない、
そういうモラルのない人多いですね
そういう人に限って家では「使ったものは片付けなさい」と言ってるんでしょう・・・

きちんと対応してくれるお店で良かったですね!!
アバター
2013/04/20 07:22
そういうモラルのない人たくさんいます。
私も何度かそういう人に注意したことありますが
うるせぇババァだ! みたいな顔をされ
まるで私の方が悪いような態度をとられます。
使ったら元の場所に戻す! 当たり前のことです。
そういう人は家の中でも出したら出しっぱなし、かたさない人なんでしょうか。
しかし言ってみるもんですね
修理費出していただけることになって良かったね。
アバター
2013/04/20 06:49
災難でしたね><
スーパーなどの駐車場に「責任は負いかねます」ってあるけど、ちゃんとした対応がしてもらえて良かったですね。泣き寝入りなんてことは、嫌ですよね。こちらに非がないのに・・・
アバター
2013/04/20 06:40
> 皆さんへ

お店の迅速かつ丁寧な対応に助かりました。

誰も見ていないところでのことですので、証言者もいませんし…
確かに「店では対応できない」と言われてそれで終わり
ということもありますよね。

修理費用に関してのやりとりも修理工場とドラッグストアの本部の方との
直接のやり取りをして下さることで、私は一切なにもしなくて良いので
その点でもありがたいです。。。
アバター
2013/04/20 04:06
災難でしたね、ほんとに誰がやったんだろうか。

ちゃんとしないと店員にしろ客にしろひどいですね、当て逃げじゃありませんか。

きちんと賠償してくださり、良かったですね。

逃げようとするお店や店長もいるでしょうから、ほんとに良かった!

めんどくさい事が起こったようですが、めんどくさい対応する事がなく、直接車屋とストアと、お店どうしで話をつけてもらえてよかったですね!

アバター
2013/04/19 23:02
怪我が無くて何より。
でも、愛車」が傷つくのもツライ(>_<)
よく、「駐車場での、トラブルは、その責任をおいかねます」って書いてあるけれど、
修理代金を出して下さるなんて、良心的ですね。
利用客を大事にしてくれる店って感じです。
アバター
2013/04/19 22:25
お身体辛い所災難でしたね;;
でも補償してもらえて良かったですね^^
カートだったのが幸いというのもヘンですが、お店のものだったのが重要だったかも。

カート、ホントにとんでもない所で見掛ける事がありますねぇ…。
以前スーパーでバイトしてた時、1kmほど離れた場所に放置してあって
連絡入れようか迷いました(自分に「持ってきてくれ」と指示されても困りますし^^;)
なんだかどんどん荒んだ世の中になって行ってますね…。
アバター
2013/04/19 21:25
> ASAMIさん

主人人も少し前に同じようなことを言われました。
「よく、駐車場での…責任をもたないって書いてあるよなぁ」って^^;

ダメ元でお店の方に話した後に少しの間、本部に問い合わせているということで
店内で待たされたのですが、半分以上は期待していなかったのです。
帰宅して、お店からお電話が入っていて…。
ですからかなり良心的なお店なのですね。
アバター
2013/04/19 21:16
カートが車にぶつかったのでは、交通事故にならないのでしょうね。
お客さんが悪いのか、お店が悪いのかわかりませんけど、お店が責任を持つって良かったですね。
よく、「駐車場での・・・責任持ちません」って書いてありますから。
お店も、お金の問題より、責任と信用を大事にしたのでしょうね。
アバター
2013/04/19 19:46
> 皆さんへ

憤慨してくださった皆様、ありがとうございますm(_ _)m

今日のドラッグストアの駐車場は珍しく空いていて、いつもは入り口から少し離れた場所に
停めざるを得ないのですが、今日は入り口から3つ目(1つ目は障がい者スペースです)の
駐車スペースに停めることができました。

今日くらいガラガラで、元気な時なら隣の車と1つスペースを空けて停めていたかもしれません。
ですがおしりの痛みがちょうど強くでていた時だったこともあり、隣の車のすぐ隣のスペースに
停めて店内に入りました。

入ろうとしたときにカートを押した女性が出てきて、すれ違う形になりました。
メガネをかけて、ウェーブがかったロングヘアで…ちょっと体格のよい私と同年代くらいの女性に
見受けられました。
そして買い物を終えて出てきたら…。

カートがぶつかった場面を見ていないので何とも言えないのですが、店内にはその女性以外に
2人の女性がカゴを持って買い物をしているだけでした。
(死角になる場所に他のお客さんがいた場合もあるかもしれませんが)
私とすれ違った女性はカートを止め、私の隣の車の前で立ち止まって車を開けようとしている
仕草をしているように見えました。

そういうことから推測すると、かなりの確率であの女性のカートが私の車にぶつかった可能性が
あると思うのですが、顔はぼや~と覚えている程度の記憶ですし、現場も見ていないので
証拠にはなりませんよね…(-_-)
今のところお店の対応は迅速で常識的ですので、このまま修理が速やかに済みますことを願ってます。
アバター
2013/04/19 19:32
とんだ災難でしたね><;

駐車場にカートが放置されてる場面を多々見かけますが、あれは許せないですよね。
うちの車も、以前、カートと衝突寸前になりました。
使い終わったら元の場所に戻してほしいです。
アバター
2013/04/19 17:23
修理代が出たとはいえ
修理に出すのも一苦労ですね・・・

犯人捕まえて欲しいです
アバター
2013/04/19 17:08
ああ、良かった。しのみぃさんには一切落ち度はありません。
すべて犯人が悪いのですから。
そこのドラッグストアって駐車場に監視カメラが備わっていないかしら。
カメラがあれば犯人がはっきりするかもしれないですね。
アバター
2013/04/19 16:58
修理代が出てほんとに良かったですね。
それにしてもカートをちゃんと戻さない非常識な人に怒り奮闘です。
だけどこんな時にもきっちり対応できるしのみぃさんは頼もしいです^^
心がお強いんだなと感じます。
きっと体調も良くなりますよ!
アバター
2013/04/19 15:54
修理代負担なしというか・・・・気がついて良かったですね。
気がつかずにそのまま家に帰っていたら・・・・・何処で傷がついたか分からなくなりますものね。
災難ですが怪我がなくて良かったです。^^
アバター
2013/04/19 15:00
災難でしたねぇ・・・でも、修理代が出るようで良かったですね^^
カートの置きっぱなしももちろん迷惑ですが
レジ待ちの時にカートで押すのも辞めて頂きたいですw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.