Nicotto Town


冬琉の日記ニコタ版


雑談板006

書き込みすると、冬琉さんがここにお返事します。
挨拶から専門話、過去の日記についての感想等、お気軽にお書き下さい\(--カモンッ!

なお、宣伝、悪口などは例外として、ご遠慮願います。

アバター
2013/05/24 21:40
唐突ですが・・・
「大人の肘から指先くらいの長さのトカゲ」が出たってMy母が言うんですけど
トカゲでしょうか?って・・・

(;一_一)興味ありそうなネタが見つからないので、近況報告的に質問を残していきますww
アバター
2013/05/24 07:25
日曜まで澪出張でいないの。・゚・(ノД`)・゚・。でも頑張る。・゚・(ノД`)・゚・。

澪がお仕事場で寝ちゃってたのー

。・゚・(ノД`)・゚・。

お料理は最近少しできるようになってきたの。・゚・(ノД`)・゚・。

お料理なんてしないからー

家政婦さんがやったりするからー。・゚・(ノД`)・゚・。

でも頑張ってるよー><

澪は優れてるよー

他の人はわかんない

でもダメとは言わないもん

優れてないとも言わない

わからないことは言わないもん


アバター
2013/05/23 21:37
>✣悠里✣さん
寝落ちしてたのは✣悠里✣さん?
それとも相方さん?

桜については、そういう経緯かぁ(ーーナルナル

目玉焼き焦がしたのはその辺が原因っぽいね(^^;
ちなみに火加減は、ガスコンロの場合だと(。。ゴソゴソ

・火が当たらないのが弱火
・火が調理器具に当たるか当たらないか位が中火
・火が明らかに当たってるのが強火

です。

時間については、キッチンタイマーあると便利かな。
コンロ近くに常に置いておいて、分単位で測る習慣つけて。
1分でこの位、3分でこの位…って事前に知っておけば、大きな失敗は確実に減るよ。

ちなみにゆで卵の優しい作り方も話すと…(。。ゴソゴソ

用意するもの
タマゴ


ザル

手順
0.あらかじめタマゴを冷蔵庫から取り出し、常温に戻します。
(タマゴをむきやすくするため)
1.鍋にタマゴと水、少々の塩を入れます。
(水はタマゴがちょうど埋まるくらい。少々は親指と人差し指でひとつまみする位の量。)
2.鍋を中火で沸騰させます。
(沸騰させるまでの間に、時折お箸で割れない程度に軽くかき混ぜると、キミが中心による。)
3.沸騰したらキミが好みのカタさになるまで中火でゆでます。
(超半熟は3分、半熟は4〜7分、かたゆでは10〜13分が目安)
4.時間になったら火を止め、タマゴをザルに移し、水道水でタマゴを冷やす。
(こうするとタマゴのあら熱が取れ、むく時楽になる。)

と言う感じ(ーー

イジメについては、無くすのは難しいだろうね。
例えば、✣悠里✣さんは相方さんを優れているって思ってるよね?
それって言え換えると、相方さん以外は優れてない、あるいは劣ってるとも言えてしまう。
イジメってのは、こういった優劣を意識した感情が表に出たものだからね。
アバター
2013/05/23 01:02
デスクで、寝落ちてたって。・゚・(ノД`)・゚・。お疲れなのにお仕事増やしちゃった。・゚・(ノД`)

桜は新居に私が植えたいって言ってたけどお家がカントリーチックだから似合わないんじゃないかって言われて

諦めてた

でもね私のお部屋の横に植えてあった。。ベッドから見えるの

お家で一人ぼっちで寝てること多いからすごく嬉しい。。今は葉っぱだけど。。

火加減?時間もわかんない

みてない。・゚・(ノД`)・゚・。

いじめがなくなればいいのにね。。

私少し心の病気持ってる。。気にしないようにしてる。。

お手紙書こうかな

お歌で伝えようと思ったら涙で歌えなかったの。。
アバター
2013/05/22 17:30
>なごみ.・。+さん
ところがどっこい。
ここ最近気温が上がったり、下がったりで、割かし文句言いたい状況だったり(ぁ

まぁ、めまぐるしい世の中だしね。
無理はないと思う。
お互いお疲れでないように行きたいですな(ーー
アバター
2013/05/22 17:28
>✣悠里✣さん
桜はニコタの話かな?
誰かの気まぐれか、あるいは✣悠里✣さんが欲しいの知ってた人のサプライズか。
いずれにしても嬉しいね♪

目玉焼きについては、焼く時、火加減や焼く時間は見てる?

いじめについては、世の中の99%の人が何かしらの形で被ってるよ。
僕も、他の人もね。
だから、理解は出来る。
特別扱いはできないけどね(^^;

心が狭いかどうかは、僕は✣悠里✣さんじゃないから、YESともNOともいえないかな。
けど、身体を壊すほど、思い悩むという事は、それだけ人間関係を大事に感じ易いって事なのかもね。
それ自体は別に欠点にはならないよ。

ありがとうについては、口頭で伝えるのが難しいなら、紙に書いて伝えるのも手だよ。
アバター
2013/05/22 17:26
>苺。さん
こちらこそ、書き込みどもです♪
アバター
2013/05/21 16:25
こんにちは^^

そっか~もう都市部はそんなに暑いんですね><;
でも冬琉さんのところがそんなに暑くないなら良かった良かった((´▽`*)

私の方はなんだかちょっと疲れちゃって今はゆっくり休みたい気分です(´д`;)
でも元気そのものなので心配しなくて大丈夫ですよ>y<*プッ
アバター
2013/05/21 02:01
お庭に桜諦めてたけど植えてあった。。Surprise?嬉しくて泣いちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。

目玉焼きはーおわんにたまごわってーフライパンに入れてー焼いたのよー

しばらくしたら焦げた匂いで見たら真っ黒だったー

私もたまに可愛く撮れてる時あるー

なんかうれしーよー

私いじめられてたことあるから心がせまいのかも。。

いつもね言葉が出ないの。。

涙が先に出ちゃうからありがとがなかなか言えないの

言わなくちゃって思ってるのに

よしよしってされると余計言えないの

でも頑張って言う。。

今もお仕事終わって私の選んだ家具置けるか見てくれてる

ありがと言う。。
アバター
2013/05/20 21:17
訪問ありがとうございます(*´▽`*)
アバター
2013/05/20 18:44
>かおる*さん
ほんとこちらではお久しぶりですね。
Twitterとかは時折拝見してますが♪
お互い充実した日々を過ごしたいものですね(ーー
アバター
2013/05/20 18:43
>✣悠里✣さん
うん、何をどうしたら目玉焼きが真っ黒になるのか知りたい(ーー

似顔絵についてはほんと、3割増しで美形に書いてそうよね…w
写真でも、コラージュって昔からあるから、あるいは…?

悪口については、気にするなとは言わないよ。
それは無理な相談だし。
でも、それとは別に、価値を考える事は出来るでしょ。
気にして、価値ないなら捨て置くなりすれば良いって話だよ。

ありがとうについては、思うより言葉で伝えてあげな。
思えば伝わるなんて都合の良い話は無いから。
それに、それで救われる事もあるしね(ーー
アバター
2013/05/20 18:42
>苺。さん
こちらこそ、いつも書き込みどもです♪
アバター
2013/05/20 14:24
冬琉さん、こんにちは。☆
久々にニコタに来たから、ちょっとご挨拶。
あなたにとって、楽しいことがたくさんありますように~。☆
アバター
2013/05/20 02:07
おやすみのmail今来た。。職場で寝ちゃってたって。・゚・(ノД`)・゚・。

目玉焼きはねー難しいのよー

真っ黒な物体になったもん。・゚・(ノД`)・゚・。

カリカリのくろくろの苦苦だった。・゚・(ノД`)・゚・。

小鳥さんはお部屋で運動させることにしたのー♪

昔の人の似顔絵もぜーったいかっこ良くかいてるかもしれないじゃんー

気にしなければいいけど気にしちゃうもん

いつもありがとって思ってるよー

私にできることなんでもしてあげたい

いつもしてもらってるもん

お仕事で疲れてるから癒してあげたい

なのにいつも私が癒されてる

なんでも出来る人なの

私何もできない人なの

でも頑張ってるの

アバター
2013/05/19 21:41
訪問ありがとうございます(*´▽`*)
アバター
2013/05/19 21:21
>なごみ.・。+さん
ご無沙汰\(ーー
こっちは元気だよ♪
季節については、この間都市部で32度を記録したね。
でも、言うほど暑くはないかな。

>シエラさん
\(ーーオヒサー

後性格にも変化というと、時々狼になったりとか?(ーー※ワクワク
アバター
2013/05/19 21:17
>✣悠里✣さん
そこまでおあついと目玉焼きが焼けそうね…(ーー;アヂー

小鳥については、それも手かもね。
ただ、飛べるのに飛べないって状況は、イライラして身体に悪いだろうから、その辺が気がかりかな。

昔の人については、確かに一理あるね。
虚言。妄言。
色んな想いで容易に変えられるものを鵜呑みにするのは、誤解の元だし。

街での出来事については繰り返すけど、まともに取り合う価値なんて無いと僕は思う。
言い方はどうあれ、放埒には違いないしね。

後、相方さんを「可哀想」なんて思うのは筋違いだよ。
相方さんが今でも一緒に居るって事は、傷つく事と天秤にかけても大事なんだと思う。
そんな✣悠里✣さんの価値を信じた相方さんを、✣悠里✣さんが哀れんでどうするのさ。
整形にしても同じ。
相方さんにとっちゃ、✣悠里✣さんに哀れまれたり否定されたりするのは、誰かに悪口言われるよりもきついと思うよ。

それと男についての豆知識を1つ。
「傷は男の勲章」って言ってね。
大事なもののためなら、被る傷はむしろ名誉に思う生き物よ(ーー

だから✣悠里✣さんが思う価値があるのは、「可哀想」じゃなくて、「ありがとう」じゃない?
どうせ頑張るなら、それを伝える努力をした方が、相方さんは喜ぶと思うよ(ーー
アバター
2013/05/19 21:12
>苺。さん
stpどもです♪
アバター
2013/05/19 17:00
お久しぶりです^^
すっかり季節も変わって過ごしやすくなりましたね。
でも冬琉さんのところはもう暑いのかな??
私のところは2週間くらい前にやっと桜が咲いて、今は緑に包まれています。
お元気ですか?
アバター
2013/05/19 08:31
お久しぶりです~^^

環境がガラッと変わって、性格にも変化が起きたような
シエラです~^^
アバター
2013/05/19 06:00
朝まで澪といたの。。幸せすぎて眠れない(●´艸`)

小鳥はお外に出さないことにしたー。・゚・(ノД`)・゚・。

会ってみないとわかんないもん。。

だってさー大きな声で待ちの中で言われたんだよー

色んな人がジロジロ見るの

すごく恥ずかしかった

私は何言われてもいいけど澪が可哀想

私のせいでって思ったもん

整形は澪に怒られたの

見た目は関係ないって

顔も性格も全部好きだって

いっぱい不安なんだよ

私色んな精神の病気ある

不安症もそう・・

でも頑張ってる
アバター
2013/05/18 17:09
訪問ありがとうございます(*´∀`*)
ステキどーぞです♪
アバター
2013/05/18 16:38
>✣悠里✣さん
カラスにとって、よっぽど小鳥が魅力的に見えたのかね(^^;

後、昔のエライ人は、僕も本の知識以上はわからんですだ(ーー

容姿については、そんな事言われたかぁ。
言う方も言う方で大人気ないねぇ(ーー;
でも、それをまともに取り合うってなんか得なの?
ブスかどうかは取り方次第だけどさ。
そういう事言う人って理想通りに行かない不満を、人をサカナにしてあざ笑う事で解消してるだけじゃない?
そんなお遊びをまともに取り合っても、損するだけよ。

むしろ「ブスがイケメンと付きあえて羨ましいだろ。悔しかったらお前らもやってみろ〜」位で良いような気もするけど。

後、整形について怒られるのは、自然な事です。
言ったのは親辺りかな?
✣悠里✣さんの言った事って、親が苦労して育てた自分の子供自身から、その苦労にケチつけられたようなものなんだから。
人が人なら泣くよ?
アバター
2013/05/18 16:16
>ゆうさん
下の日付間違えてたけど、いよいよ今日ですな。
時間になったら上がりますだ\(ーー

>苺。さん
こちらこそ、足あとどもです♪
アバター
2013/05/18 13:27
おはよございます。。目が覚めたお昼だった。。

カラスが私の小鳥を狙ってたのよー

頑張って追い払ってたのよー

昔の偉い人は会ったことないからわかんないー><

ちびでブスだもん

ヒソヒソ言われる時ある

何あのブスって言われた時ある

月とスッポンって言われた

私のほうがお似合いかもーって言ってた

世の中おかしいよねーって言われた

ブスはイケメンと付き合っちゃいけないんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

整形したいって言ったら怒られた。・゚・(ノД`)・゚・。

アバター
2013/05/18 09:38
おはようございます^◒^
腕によりをかけてお作りします(`・ω・´)
アバター
2013/05/17 19:16
訪問ありがとうございます(*´▽`*)
アバター
2013/05/17 16:48
>ゆうさん
シェフの腕に期待してます♪
アバター
2013/05/17 16:47
>✣悠里✣さん
なわばり争いでもしてたの…?(^^;
それと、西郷隆盛は昔の九州のエライ人よ(ーー

後、背が低いから悪く見られるってのは、YESとは言えないかなぁ。
単に背丈が対照的な二人が珍しかったってのもある。
おねーさんだってたまたま凝視する際、目つきが悪くなっただけかも。
仮に睨んでたとしても、異性と一緒な姿が羨ましいと思っただけって可能性も。
そういった理由もたくさん考えられるから、

見られる=自分に悪い理由がある=背が低いせいだ

ってつなげるには早いと思う。
むしろ損とも言えるかも。
人は皆「信じたいものを信じる」って癖があるからね。
だから背が低い自分は不幸だ〜って信じちゃうと、本当に不幸になるよ?

反対に✣悠里✣さんは、端から見たら、良いものいっぱい持ってると僕は言える。
きちんと育ててくれた両親が居て、衣食住の整った家で育って、愛してやまない人と相方と言う立場で一緒にいられる。
それって「72億分の1の奇跡」って言っても良い位、かけがいのないものじゃない?
どうせ探すなら、そういう幸せな所を探して噛み締めるほうがずっと得だと思う(ーー

まぁ疑っちゃうなら、一度相方さんや両親等、身近な人に「背が低い自分は価値ない?」って聞いてみたら?
アバター
2013/05/17 15:09
こんにちはー
おまかせですね、かしこまりました(^o^)
アバター
2013/05/17 12:11
おはよございまーす♪朝からカラスと戦ってますたー。・゚・(ノД`)・゚・。

西郷隆盛・・って聞いたことあるかもー

大きくなりたいよー

並んでると視線が痛いもん

綺麗なおねーさんが睨むんだよー

私と澪じゃ不釣り合いだし・・

見た目からしてダメ

小学生並みだもん・・
アバター
2013/05/16 22:14
>ゆうさん
ん〜特には居ないかな。
シェフのおまかせコースで♪

>✣悠里✣さん
じゃあ、西郷隆盛の…って、それは話が逸れるか(^^;
まぁ、「小さい」って言いながらも一緒に居てくれるんだから、それで良いような気もするけどね(ーー
アバター
2013/05/16 20:41
こんばんはー(^o^)
冬琉さんは何か欲しいポケモンいませんか?
アバター
2013/05/16 11:38
おはよーねぼーしてまた寝てるのーお布団暖かいー(●´艸`)

最初は小さいって言ってたけど言ってもどうにもなんないからー。・゚・(ノД`)・゚・。

澪は182だもん

私154。・゚・(ノД`)・゚・。

ハチ公じゃない∑(゚ω゚ノ)ノ
アバター
2013/05/15 20:35
>ゆうさん
なら良かった(^^

>✣悠里✣さん
ん〜ちなみに相方さんは背についてはなんていってるの?
後、犬でも、忠実じゃない犬もおるでー(ーー←ココラヘンニ
アバター
2013/05/15 19:07
こんばんはー!
いえいえー、良い息抜きになりました(^o^)
ありがとうございます(^o^)
アバター
2013/05/15 14:12
2度寝から今起きたぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

も少し背がほしー。・゚・(ノД`)・゚・。

いつも澪の胸にか見えないー。・゚・(ノД`)・゚・。

顔が見えないもん。・゚・(ノД`)・゚・。

並ぶと親子だもん。・゚・(ノД`)・゚・。

毎日煮干し食べてるのにー。・゚・(ノД`)・゚・。

おとなしーのかー

犬は

忠実なのよー

犬も好きー
アバター
2013/05/14 16:50
>✣悠里✣さん
アツいね(^^;

それと、ちっちゃいのはちっちゃいなりの需要と言うのがありましてな。
逆に世の中にはちっちゃくなりたい人もいるから、難しいところよね(ーー

後、「借りてきた猫」ってのは、モノの例えよ。
ふだんと違って、非常におとなしいありさまとか、そんな状態を表現する時に使うのよ。
そもそも冬琉さんは猫より犬っぽいそうよ(ーー
アバター
2013/05/14 06:55
お早う御座います。やっぱり澪の腕の中が一番落ち着くの。。

よく寝たよー

寝る子は育つのにちびのまんまだよー><

せめてあと6cmほしいー><

エステは気持ちいよー

猫借りてくるの?

猫になるの??

猫好きだよー><
アバター
2013/05/13 23:55
※下から順にお読み下さい。

>✣悠里✣さん
またよく寝たね…w

それとエステかぁ。
僕の中では凄い贅沢なイメージあるなぁ(ーー
後、僕貧乏性なとこあるのか、あーいうとこ行くと、借りてきた猫になるよ(^^;

>イチさん
\(ーーオウイエー

>銀嶺さん
変更については、親切なのか自己満なのか、あるいは業務上の都合なのか…ほんとなんなんでしょうね(^^;
アバター
2013/05/13 23:47
>ゆうさん
そか(ーー
まぁ、毒にも薬にもなる類の話だからね。
無いのはある意味当然かな。
少なくとも、テスト時期の多感な学生にするには、まずかったかもね(^^;

また機会があったら話してあげるよ。
アバター
2013/05/13 22:12
こんばんは。。1日寝てました。。

エステに行くからなんとかお肌も頑張ってくれてるー><
アバター
2013/05/13 19:22
フォローありがとうございました。
アバター
2013/05/13 01:22
お久しぶりです <(_ _)>

その節はコメント頂きありがとうございました
また、腱鞘炎の件もお察しいただき重ね重ねありがとうございます ^^;

システムを色々おかしくしてくれるのはヤマダ電機から来るサポートの人だけじゃないんですねぇ~ww
別の意味で納得いたしました ( ´艸`)ムププ
アバター
2013/05/12 19:40
(^o^;

あー確かに、考えてみれば同じになりますね・・・
なるほど・・・
あまりこういった話をする機会がないので、かなりおもしろかったです

お願いします(^o^)
アバター
2013/05/12 19:07
>✣悠里✣さん
大丈夫。僕なんてつい最近父の誕生日忘れかけてたから(ぁ

まぁ、支障出てないなら良いけど、油断してると危ないよ?
特にお肌とか…(==※ヤツラハハイヨッテクルデー
アバター
2013/05/12 19:02
こんばんは。。母の日忘れてましたァ。・゚・(ノД`)・゚・。

逆転してるよー

多分。。

でもすることないしー寝てても平気だもんー♪
アバター
2013/05/12 11:52
>ゆうさん
そな流れ(ーー
後、「〜でなくちゃいけない」みたいな事を「強迫観念」って言うんだけど、その心中はお察しします(^^;

ちなみに「怒られたり、叱られたりで育つと、どんな人になりやすいと思う?」って聞いたけど、これ「褒められたり、勧められたりで育つとどんな人になりやすいと思う?」って問い直しても、結論は同じになるよ。
というのも、どちらも「1つの道を歩かせる」って目的に対して、「その道を歩く事を褒める」「その道以外を歩く事を咎める」って模索…アプローチの仕方が異なるだけだからね。
意味する事は一緒なのよ(ーー

で、エモンガの件は19日の21時か22時だね。りょかい♪
アバター
2013/05/11 17:37
ふむ・・・
できない→怒られる できない=悪い
っていう考えになって、差別などに繋がるって感じですか?
もちろんありますねー・・・。

それじゃあ、土曜日の夜9時か10時あたりはどうですか?
アバター
2013/05/11 14:51
>✣悠里✣さん
昼寝って気持ちイーよね(ーー※
でも、昼夜逆転すると、日常生活で損することもあるから悩みモノだよね。
✣悠里✣さんはその辺大丈夫?
アバター
2013/05/11 11:39
お早う御座います。夜更かししちゃました(*ノェノ)キャー

朝は弱い人ー

夜更かし得意な人ー

昼寝する人ー

アバター
2013/05/10 22:36
>ゆうさん
それもあるね。

後、差別やバカにする習慣も生まれやすいって言うね。
怒る・叱るって、先にほんの少しだけ絡んでるんだけど、要は100点上限のテストに対して、誤りの度に減点してく仕組みだからね。
学生なんて、容姿や学力、後体育の成績が中心になってくるからそこから安易に優劣を決めやすい。
それが行き過ぎて、優劣から正義を掲げる人も。

これは違う視点からでも言えるかな。
ゆうさんも、クラスや学年の中で「落ちこぼれ」って思われたり、逆に「優等生」って妬まれたりされるシチュエーションに怖いって思ったこと無い?
そうなりたくない、そうなっちゃいけないって思ったことも。

エモンガについてはりょうかい。
金曜以降ならまぁ、都合付きやすいから、逆にゆうさんが挙げてくれると合わせやすくて助かるかな。
アバター
2013/05/10 22:32
>✣悠里✣さん
\(ーーバンワー
…って、時間早っ!?
結構早起きな人?(ーー
アバター
2013/05/10 20:21
あーなるほど(^o^)
褒められず育つってことですか?
うーん、言われたことしかやらない人かな?
これだけやれば怒られないで済むっていう考えになってしまうと思います

ありがとうございます!
テストが来週金曜に終わるので、そのあとで通信お願いします
後で空いてる時間があれば教えてください(^o^)
アバター
2013/05/10 02:56
こんばんは。。
アバター
2013/05/09 21:14
>ゆうさん
正しいか。
まったくのデタラメではないね(ーーナルナル
他にも性質と言う見方で言うなら…(。。ゴソゴソ

・型に沿わせる
・枠に収める

なんて表現も出来るかな。
じゃあ、「怒る」「叱る」について、ある程度形になった所で質問。
怒られたり、叱られたり育つと、どんな人になりやすいと思う?

それと、エモンガについては了解♪

>✣悠里✣さん
そんな体質で泳ぎに行ったら、劣等感ハンパないね…(ーー;キツソウ
アバター
2013/05/09 18:14
んー、正しい事を教えるってことですかね?
あまりいい言葉が見つかりません(^o^;
普通につかってる言葉でもよくわからない言葉って結構ありますね・・・

面白そうですねー!いいかもしれません(^o^)
おぉーでんきエンジンでしたっけ!欲しいです!
アバター
2013/05/09 18:00
こんばんは。。

泳げない。。
アバター
2013/05/08 21:39
>ゆうさん
こう難しいと、物事を解り易く教えられる人とか、尊敬したくなるよね(ーー※

ちなみに怒るに関しては、感情を表す言葉で「喜怒哀楽」って言うね(ーー
叱るについては、「しつける」とは何か、もう少し説ける?

統一PTについては、ユーザーイベント設けるのもありかもねぇ(ーー
後余談だけど、先日PDWで、隠れ特性のエモンガ♀を手に入れたんだけど、ゆうさん1匹いかが?(ーー
アバター
2013/05/08 20:56
うーん
怒るは感情的になるって感じですかね?
叱るは先生や親が子をしつけると言うか、言い聞かせる?教育に関係してる気がする・・・
難しいですね・・・

そうですね、サークルの人と初めて対戦したときとか
なんとなくですけど個性というか性格というか、わかる気はしますね
パーティーだけじゃなくて戦い方とかでもわかりますよね
一度は統一やってみたいですねw

アバター
2013/05/08 13:57
>✣悠里✣さん
行きたくないって…泳げないとか?(ーー
アバター
2013/05/08 13:52
おはよ。。

プール行かなくちゃなのに行きたくない。・゚・(ノД`)・゚・。
アバター
2013/05/07 20:08
>ゆうさん
そこに加減を加えても良いかもね。
注意するにしても、怒ると叱るとかあるし。
ちなみにゆうさんは、この2つの違い説ける?(ーー

パーティ論については、先述の理屈だと、ガチパを組むか否かって点1つ取っても、その人の個性が現れてるかもね。
加えて、慣れるとその辺を戦術に利用できたりするかな。

それと、カントー統一かぁ。
ポケモンの基本的な要素はカントーで8割程度は揃うしね。
個人的には面白いしありですな(ーー※
アバター
2013/05/07 17:45
なるほどー、確かにそうですね
両面あるかもしれないし、時と場合って感じですかね

wi-fiではガチパも結構見ますけど、言われてみるとそうかも
そういえばこの間カントー統一とあたりました、愛を感じますねw
文字は結構性格が出ると書道の先生がおっしゃってました、手相はどうだろうw
アバター
2013/05/06 19:40
<日経PCビギナーズ>はなさん
縮刷版DVDですかぁ。
それは知らなかったなぁ。
過去の書籍を1冊分で購入できるのは、確かに得かも♪

そういえば最近、板上のパソコン…タブレットPCって言われるのがあるんですけど、あれで書籍を読もうって流れがあるんですよ。
僕もちょこちょこ利用してますが、紙の書籍に比べて置き場所に困らないのは良いですね(ーー
アバター
2013/05/06 19:40
<Twitter>✣悠里✣さん
りょかい。
後で確認しとくねー\(ーー
アバター
2013/05/06 19:36
>はなさん
苦戦してますか(^^;

>✣悠里✣さん
はよー\(ーーチャオー
アバター
2013/05/06 19:34
>ゆうさん
ん〜難しいね。
その2択なら前者かなぁとは思うけど。
でも、どちらにしても「○○が絶対に正しいっ!」って感じだったら疑っちゃうと思う(^^;
逆に道理をきちんと説いてるなら、多分納得しちゃうね。

ポケモンのパーティに関しては、慣れw
けど、結構その人の癖や嗜好とか出てるんだよね。
文字や文体、手相に通じる所があるかも(ーー
アバター
2013/05/06 19:30
<何を質問したらいいか>はなさん
そうですね。
慣れてない頃って特にそうかも。
アバター
2013/05/06 15:42
買ってきました。日経PCビギナーズ5月号。
2012年5月号~10月号の縮刷版DVDつきでした。
つぎの号で、2012年11月号~2013年4月号までの縮刷版DVDがつくそうです。
なんだか、得した気分…かな(*^_^*)
がんばってみま~す
アバター
2013/05/06 07:15
Twitterフォローしますた。。
アバター
2013/05/06 07:07
おはようございます・(@_@;)
苦戦中
アバター
2013/05/06 06:58
おはようございます(ωV_vω)ペコ
アバター
2013/05/05 21:20
こんばんはーステプどうぞ^◒^

褒められて伸びるか注意されて伸びる件、冬琉さんはどちらでしょうか^◒^
通信対戦の組み合わせ云々は自分ではよくわかりませんw(
アバター
2013/05/05 17:35
今の段階では、何を質問したらいいかそれさえもわかりません。
初期から始めたいと思います。
いつかブログに載せられることを夢見て・・・
アバター
2013/05/05 14:44
✣悠里✣さんへ
あらら…お疲れだった?(ーー
アバター
2013/05/05 14:42
はなさんへ
雑誌は半年程定期購読すれば、感覚も大分慣れて来ると思います。
その間意欲が余るようなら、雑誌に乗ってる関連書籍を購入したり、一段専門性の高い雑誌に挑戦してみるありですね。

また解らない所とかありましたら、お気軽にお訪ね下さい。
余暇の限りですが、乗りますので(^^
アバター
2013/05/05 09:48
彼出張なのに思いっきり寝てた。・゚・(ノД`)・゚・。mail来てた。・゚・(ノД`)・゚・。


アバター
2013/05/04 19:11

有難うございます。
やってみたいと思います。
ありがとうございます
アバター
2013/05/04 18:22
はなさんへ
出来ますよ(^^
パソコンの正式名称はパーソナルコンピュータ…個人の計算師と言う位ですしね。
要は道具です。
接し方・考え方を学べば、誰でも使えます。

学ぶ時期も、早い遅いはありません。
世間でも、60〜80代でもパソコンを学び出し、その後きちんと使いこなしてる人はたくさんいらっしゃいます。

学び方も、今は色んな方法があり、自分にあったものを選べます。

大事なのは、学びたいって意欲だけです。

さて、書籍をご希望でしたね。
ゆっくりをご希望のようですので、まずは「日経PCビギナーズ」辺りが手頃かと思います。

月刊誌なので、月に1冊のペースで読み進められます。
主に初心者を意識してるので、パソコン誌の中では易しく読めるよう工夫されています。
内容も最新の流行から、よく使う機能の使い方、トラブルの対処法まで、身近なモノを中心に取り扱ってます。

また、インターネットに専用のホームページが設けられてます。
紙面で紹介されているページの詳細な情報やサンプルデータ等を、気軽に利用できるようになっています。

購入も、近所の本屋に置いてある事が多いです。
なくても店頭注文や、インターネットの通販を利用して取り寄せる事も可能です。
価格も7〜800円位ですから、お試しとしても易しいですよ。
アバター
2013/05/04 15:50
はなです
。悪戦苦闘理解できない、くやしいです。
ゆっくり、基礎から勉強して習得できるでしょうか。
今からでもまにあうでしょうか。
[本]紹介していただきたく思います。
気にかけてくださり、ありがとう




アバター
2013/05/04 12:27
✣悠里✣さんへ
幸せを感じられるのは、大事よ♪
アバター
2013/05/04 07:47
おはよ♪今日も皆が幸せでありますよーに(ωV_vω)ペコ私はいつも幸せなの♪
アバター
2013/05/03 19:29
✣悠里✣さんへ
電源式なんだ…w
まぁ、それはともかく、ども♪
アバター
2013/05/03 02:28
今夜も幸せ充電満タン♪溢れそうだから半分プレゼント♪おやすみなさいませ。。
アバター
2013/05/02 20:02
✣悠里✣さんへ
その心意気は良いですよd(ーーGOODJOB

ゆうさんへ
毎度すまないねぇ(ーー
アバター
2013/05/01 09:37
おはよ♪幸せいっぱいだから幸せ半分あげるね♪皆が幸せでありますよーにm(._.)m
アバター
2013/04/30 23:19
こんばんはー!ステプどうぞ^◒^
アバター
2013/04/30 19:38
✣悠里✣さんへ
こちらこそ、足あとどもです♪
アバター
2013/04/30 11:21
訪問ありがと♪
アバター
2013/04/29 23:41
ゆうさんへ
どもです♪
アバター
2013/04/29 19:47
こんばんはー、ステプお届けです^◒^
アバター
2013/04/28 10:44
ゆうさんへ
どもです♪
アバター
2013/04/28 10:43
ドラ∪・ω・∪さんへ
こちらこそ、わざわざ訪問頂きありがとうございます(^^

それと、タウンでそんな事がありましたか。
結果的にでしょうが、意地悪してしまいましたね(^^;

けれどまぁ、解らなくもないです。
大人になると、昔より多くの言葉やその意味が理解できるようになります。
そして理解できるだけに、安易な使われ方が手抜きされてるように感じる事も。
向こうにしてみれば、単に語彙が少ないなりに、持ち上げてくれただけなのかもしれないのに。
それでも、いえだからこそ、ついつい問いたくなるものなのかも。

案外こういう所にも人は、差別意識を感じてるのかもしれませんね。
自分はアナタよりも現実を見てるっ!とか。
もっと自分を大事にしてくれっ!…みたいな。
自分なりのワガママかなって僕個人、思うことがありますよ。
自分も楽をしたかったり、他のことに気遣いたい事から、つい手抜きになってしまう事だってありますしね。
また、逆に大事にされたら、息苦しくて鬱陶しく感じる事だってw

良くも悪くも、「大人」と言う立場だから問える問題です(ーー
アバター
2013/04/27 21:55
こんばんは^◒^
ステプどうぞー!
アバター
2013/04/27 16:34
ブログコメントありがとうございました<(_ _)>
∪・ω・∪も、自分の事も含めて客観的に「人間の
思考って追究すると奥が深いなぁ~」と思います。

先日何気なくタウンをブラブラしていたら、10代らしき
女性アバに声をかけられ、「実際は40近いオッサンですよ」
「えー、絶対見えませんよ!」というやり取りの後に
こちらがうっかり「絶対って何を基準に?顔見たことないですよね?」と
思いっきり現実を打ち付けてしまって^^;
申しわけないなぁという気持ちもあったのですが、でもそれが
現実だよ、という気持ちもあってあのようなブログを書かせて頂きました。

若い方は特に仮想空間と現実をつなげてしまうので
∪・ω・∪も「出来損ない」をアピールしてますが、やっぱり
ニコタのアバター越しだと限界があるようですw
アバター
2013/04/26 23:48
ゆうさんへ
\(ーーオウイエ^
アバター
2013/04/26 17:51
結構気になりますねこういう話はw
おー!今度本屋さんに行ったら見てみます、ありがとうございます^◒^

そうですねw
わかりましたー^◒^
アバター
2013/04/25 12:32
ゆうさんへ
そっか(^^
こういう話好きなら「日本人の知らない日本語」とか相性良いかもね(。。ゴソゴソ

Amazon.co.jp: 日本人の知らない日本語: 蛇蔵, 海野 凪子: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4840126739/ref=cm_sw_r_tw_dp_lfkErb1M34FQ1

一般の本屋さんでもよく取り扱ってるから、興味あるならどぞ♪

「おぷー」の子に関して面白いと言うのは同意w
そういう型にとらわれない発想は見習いたいよ♪
また新しい事判ったら聞かせて貰えると嬉しいです\(ーー



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.