Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


おもちゃ探し(壊れた飛空艇とぬいぐるみ)得点検証

おもちゃ探しの結果

今回の得点
3,575
クリアステージ数
20
最大連続正解数
101

壊れた飛空艇とぬいぐるみ、というイベントが始まりました。
パパも娘も、予告の文章から想像していた姿とはかなり違っていましてw

最初の予告では、「飛行機」ということになっていましたが
どうやらタイトルが変更になったようです。(変更のことはお知らせにも書いてあります)

予告を読んだとき、なぜ娘はピアノ(演奏記号p:弱く演奏)なのに
パパはフォルティッシモ(演奏記号ff:とても強く演奏)ではなく「ポ」ルティッシモなんだろう?
なんて思っていたら、

木でできた飛空艇~ひげの飛べない豚はただの豚さん~ポで始まる名前~
どう見てもアドリア海の飛行艇乗りのポルコ・ロッソ(紅の豚、という映画の主人公)を意識してるやん。
ここまであからさまだと、さすがにスタジオジ○リに怒られないか心配すw

ちなみに飛「空」艇は、実在しない、FFシリーズに登場する架空の乗り物。
実在するのは飛「行」艇で、飛行艇は降りる時に地面ではなく水面に着水するタイプの飛行機。
そして飛行艇乗りが気持ちいいのは、海と空の両方が奴らの心を洗うからだそうです。

(紅の豚はすごく好きな映画で、原作が載っている「宮崎駿の雑想ノート」も手元にあります(^^ゞ)
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%BF%E3%81%AE%E9%9B%91%E6%83%B3%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%AE%AE%E5%B4%8E-%E9%A7%BF/dp/4499226775

--

それはそれとして。

イベントのミニゲームが始まりました。
2011年お正月の、うさぎのぬいぐるみ工場にちょっと似たゲームです。
http://www.nicotto.jp/event/january2011/event02game.html
このゲーム、個人的にはけっこう好きです^^
1日あたりの回数に制限があるのかと思ったけれど、そうでもないらしく。

探すおもちゃは、くま、ニコロボ、おさるさん、女の子、ステージが進むと人魚も。
ねじの色やラッパ・メガネとかの、ぱっと見で分かりやすくて1ヶ所だけ見ればいいときには簡単だけど
女の子の、手を下げてリボン1つでウインクしていなくて、みたいに
細かくて見分けにくく、しかも3箇所ともチェックしないといけない時は大変です(^^;

後の方のステージから登場する人魚は、最初からあっちこっち向いてスタートするので
どこが違うポイントなのかが分かりにくくて。
髪をしばっているかどうか、足?尾びれ?の向きが顔と同じか反対か、等が分かりづらいす。

<4/25 16:19参考になるブログ追記>
おもちゃ探しの攻略法等については、こちらのブログに詳しく書かれていますので
(掲載許可をいただきました^^)
よかったら参考にしてみてください(^ー^)
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=11110&aid=49656654
<追記ここまで>

連続して正解すると、残り時間が増え、得点もより大きくアップしていくので
間違えないように、でも、自分を信じて?迷わず速くやっていくと高得点がとれるみたいです(・∀・)


とゆーわけで、得点検証。

どうやら、「連続正解のボーナス」と、「ステージクリアによるボーナス」があるようです。

ずっと連続正解していった場合、点数は以下のようになります。
5、10、15、20、35、41、47、53、59、85、92、99、106、113、150

そこに、1正解につき何点ずつ増えていったかを()で書きくわえたものがこちら。
5(+5)、10(+5)、15(+5)、20(+5)、35(+5+10) ステージ1クリア
41(+6)、47(+6)、53(+6)、59(+6)、85(+6+20) ステージ2クリア
92(+7)、99(+7)、106(+7)、113(+7)、150(+7+30) ステージ3クリア

<連続正解のボーナス>
1~5回連続する間は、得点は5点ずつ増え
6~10回連続する間は6点ずつ、11~15回連続では7点ずつ増えます。
間違えると連続正解は0に戻り、増える点数も初期値の5点に戻ります。

<ステージクリアのボーナス>
ステージ1クリアで10点、ステージ2クリアで20点..と、ステージ数×10点がもらえます。
連続して正解していなくても、このボーナスはもらえます。

こうしてステージ20まで100連続成功すると3550点になり
ステージ21の101回で3575点、というわけでしてw

もちろん、まともにやって出た点数ではないです。
とはいえ、裏技というほどのものでもなく。
このミニゲームは、一時停止しても連続は途切れない、というのがミソでして(・∀・)

アバター
2013/04/29 09:34
>k66さん
期間は長いのでまだまだ大丈夫です~^^
回数やってコツをつかむと、点数が伸びるようになっていくので(´∀`)

私も今日やっとクリアでして(^^ゞ
アバター
2013/04/28 20:52
今回も出遅れてます
ぬうううう
アバター
2013/04/26 08:03
>つきなさん
20ステージは一時停止とスクショを毎ステージ使って、ミスと探す時間を極力減らしたおかげでして^^
回数やりまくれば、どういうポイントで探せばいいかが分かるようになっていくし
運よく探しやすいおもちゃばかり出るときもあるので
きっと一気にステージが進むときがあると思います^^

一時停止するだけだと、それほど意味はないけれど
スクショと組み合わせることで、ずっとやりやすくなります♪
ゲームとして楽しむにはなんですが、
人魚や女の子の人形とかで、細かい違いをじっくり見るのはいいだろうと(・∀・)

やっぱ紅の豚のパクリとしか思えないすよね(^^;
宮崎駿さんが紅の豚で豚を使ったのは、豚にとくに意味があったわけじゃなく
飛行艇や機械関連のマニアックな絵を描くときは、いつも豚を使っていただけみたいですがw
アバター
2013/04/26 07:35
>メメさん
紅の豚、やっぱいいですよね(´∀`人)
あの映画が公開されたときのポスターかなにかに「かっこいいとはこういうことさ」みたいに
書かれていたと思うけど、まさにその通りというか^^

ミニゲーム面白いすよね^^
でも、急がないといけないゲームだから、やっぱ大変ですよね(´・ω・‘)
去年の夏あたりのジグソーパズルみたいに
時間制限なしで、じっくり遊べるモードもあるとよかったかも♪

実際もと研究員なので、ついいろいろ探して考察しちゃう癖が(^^;
アバター
2013/04/26 07:26
>ゆきやメロン恋者さん
人魚は15ステージまで行かないと登場しないので、なかなかに難しいすよね(^^;
登場する人魚は、このブログ上方にある「おもちゃ探しの結果」のところに描かれている人魚なので
結果を書けば、とりあえず見ることはできます^^

シャッフルすると、せっかく見つけても押す前に変わっちゃいますよね(´・ω・‘)
難易度別にいくつか作って欲しかったような(^^;
アバター
2013/04/26 00:20
20ステージクリア、凄いですね~!
さすがです♪
わたしは半分の10ステージまでが精一杯w

「一時停止しても連続は途切れない」というのは素敵な情報ですね。
ありがとうです。

それにしても、やっぱり紅の豚のパクリ(?)だったんですね。
ピンクの豚家族になってたんで、もしやとは思ったんですがw
アバター
2013/04/25 22:18
くれないの ぶた いいですね。。
ぶただけど すっごくおとこまえで すきでした。。にこっ。
(おとこだから あたりまえだけど。。)

こんかいの ゲーム
おもしろいですね。。
でも メメは ちよっぴり にがてです。。うーん。
おさるさん あたりで パニック。。
ちまちま やっていきます。。

あいかわらず けんしょうが
がくしゃさんみたいで 
おくが ふかいなぁ。。。にこっ。
アバター
2013/04/25 18:49
8ステージを彷徨ってる、私には人魚はお目に。かかれないかもです^^

シャッフルしたりすると、なかなか、着いていけなくって。。。><
アバター
2013/04/25 16:58
>azさん
停止を解いた瞬間にシャッフルする仕様は最初から変わっていないす♪
新しいステージが始まった瞬間に画面をキャプチャして一時停止し、ペイント等にペーストして
お題と同じおもちゃがどれかを簡単に見極めるポイントをしっかり見つけておいてから
(ロボのねじの色が緑、くまのお腹にすじがある、女の子のリボンが3つ等)
ゲームを再開すれば、たとえシャッフルされても簡単に探すことができます^^
とはいえもちろん運次第で、難しい人魚に当たると、たとえ分かっていても一気に時間くっちゃいますが(^^;

一時停止作戦、もしよかったらやってみてください(^ー^)
アバター
2013/04/25 16:50
>モッカさん
圧力ですか~なるほどw
私は、今の広報担当者が単純に書き間違えたのかとww
プロローグ等の飛空艇って文字が書かれた画像は、お知らせが出るまでに作られていたと思うので。
下請け会社でもあるし、社長さんが出向というか派遣社員状態すよね(^^;
まあ、リスク少なく会社を経営するために、スクエニ傘下で会社を立ち上げると決めたのだから
仕方ないのかもしれませんがw

母親がフォルテではなくビブラートということ自体、いまいち統一感がとれていませんが
たしかにピアノをポアノにしたほうがまだましすよねw
パクリたしかに。アライグマなんかは、せっかくパクったのに
ほとんどのユーザーにそれすら気付いてもらえない状態ですがw
チョコボを飼いたいってユーザーは前からいっぱいいるわけだし、
ほんと、スクエニを堂々と使えばいいと思うんですけどね~。
そういえば昔、スクエニの広場を作ってほしいとニコットさんに言った人がいたけれど
ロイヤリティがすごくて無理、みたいに言われていたことが。

得点は、連鎖が途切れてもそこそこ点数が行くことに気付いたし
今回のミニゲームの目的は、「短期間で楽に効率よく点数を多く稼ぐこと」なので
やっぱ得点がいちばん大事だろうとw
簡単なお題のときはいいけれど、難しいときはキャプチャしてじっくり確認しながらでないと
とくに人魚は無理す(^^;
モニタが大きいと、画面全体が視野に入りきらなくなるから
ある程度小さいモニタのほうがやりやすいんでしょうね^^
もちろん、PCが固まらなければですがww

ゼンマイたしかに~ww
サルはいちばん分かりやすいすよね(・∀・)
人魚はオルゴールになっていて台座ごと回転するとか?
くまは座ったまま振動でにじる感じになるのかもw
アバター
2013/04/25 12:27
今は一時停止すると、停止を解いた瞬間に
シャッフルされるようになってますね。
仕様変更があったのかな?
どれくらいのスコアまでいけるのか試してみたかったですw
アバター
2013/04/25 10:44
飛行機から飛空艇に変えたのはスクエニから圧力があったか、もしくはスクエニに媚びたんでしょうね。スマイルラボはスクエニの「下請会社」ですからね!

ポルコロッソはいいですが、母親もポブラート(ビブラート)にしたのなら娘の名前も変えるのが自然な気がしますがw
それにしてもピーターパンといい、最近の運営はネタが尽きたのかとうとうパクリに走りだしましたね。どうせパクるなら「ご主人様」であるスクエニのFFやドラクエの世界観をパクればいいのに。そっちの方が楽しそうですしw

得点に関しては全然気にしてなかったですw ランキングがあれば気にしてましたが、それよりも人魚を攻略することに躍起になっていましたw
確かにキャプチャしつつ一時停止も使えば時間はかかれどそれなりにクリアできそうですね!
ちなみに家のPCより会社のPCの方がいい結果が出ました。モニタが大きいと却ってやりづらいような気がしましたw

それにしても5種類ともゼンマイがついていますが、ゼンマイを回すとどういう動きをするんですかね。女の子とロボとサルは分かりますが、人魚は足をバタバタさせるのでしょうか。クマに至っては不気味な動きしかしなさそうです。
アバター
2013/04/25 08:17
>フーイさん
頭にもうネジが~すごいです(・∀・)
そして集中力がすごいっす^^
ニコのフーイさんのアバはまったり優しい感じだけど
リアではすごく集中した真剣な表情でプレイしているのかな~って思っちゃったり♪
いつもどのゲームもすごいすからね^^

20ステージは、そこまで行ったら終わりなのかどうかを確かめたくて(^^ゞ
一時停止+スクショを使えば、フーイさんならはるかにすごい記録が出そう♪
アバター
2013/04/25 08:12
>くぅみんさん
はい~とりあえず20ステージまであって、21ステージもあることが確認できました♪
急ぎコメントありがとです^^
くぅみんさんの心遣いにはいつも感謝です(´∀`)
無理しすぎないでくださいね(^ー^)
アバター
2013/04/25 08:10
>★☆Luna☆★さん
点数の検証をしたかったのと、人魚より先のキャラが出るのかをある程度確かめたかったので
無理やり?にここまで行ってみました(・∀・)
ただ停止するだけだと隠れちゃうので、スクショや画像を扱うソフトも使うことに。
この時にはけっこう女の子が多く出たけれど、停止技のおかげでここまで行けたので
運がよければもっと行けると思います^^

このゲームのためにお助けグッズを買われたんすね(^^;
急いでアイテム全ゲットしなくてよければ、期間が長いし1日あたりの制限もないので
このゲームがよほど苦手でなければ、とくに無くても大丈夫そうです。
もちろん、イベントとは関係なく、手に入れたアイテムをコーデに使えばいいだろうと^^
安心して楽しんで遊んで、人魚も見られますよう♪
アバター
2013/04/25 07:13
一時停止なんてあったんですね^^
探すのに一生懸命で他の所は見ていませんでした^^;
それにしても20ステージクリアは凄いです@@
アバター
2013/04/25 05:30
おおおおおお(*◨◧∀◨◧) 20ステージですか!
あいうえおさんのブログ またゆっくり読ませて頂いて出直して来ます((*´→∀←`))
いつもいろいろ検証 感謝です!
アバター
2013/04/25 03:43
凄い記録ですね@@
おぉ!一時停止を使えばよかったとは!!
もう少し早く知りたかったです^^;
お助けグッズと回数で稼いでコンプしたけど、いまだ人魚のお姿は
拝めておりませんorz



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.