Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ランプ草のタネをもらえるイベントの確率と育成時間

画像

花を収穫すると、稀にクラランベールが登場して
ランプ草のタネをもらえるイベントが始まっています。
イベント期間は、4月30日(火)~5月7日(火)14:59のまる7日間。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=49783092

今回のイベントで気になったのは、

※今回のイベントからお花の育成時間に応じて、収穫時の
 「タネの貰いやすさ」が変わります。
 育成時間が長いお花ほど、収穫時にタネを貰いやすくなります。

という部分で、
知りたいのは「どれくらい」貰いやすいのか、ということ。
なので、問い合わせしてみました。

頂いた回答には、

「育成時間に比例して、タネをもらえる確率が高くなる」
「48時間で開花する花は、24時間で開花する花の2倍」
「育成時間に応じてイベントの優劣が生じてしまうことを防ぐための仕様」

といったことが書かれていました。

<5/2 18:00追記>

つまり、「どの生育時間の花でも、結局は同じようにタネをもらえる」ということです。

もし、24時間の花が10%・48時間の花が20%で、10ヶ所で10日間育てるとすれば、

24時間の花は10%で10回収穫できるので、もらえるタネは10×0.1×10=10個
48時間の花で20%で5回収穫できるので、もらえるタネは10×0.2×5=10個

<追記終わり>


なので、短時間で育てる花をあえて育てなくても
自分が育てたい花、インできる時間帯に効率よく育てられる花を使えばいいようです^^
このイベント中は経験値が2倍もらえるので
レベルアップ狙いの方は、経験値を多く得られる花がいいのかなw

いつかまた、同じような仕様のイベント予告が出たら
あらかじめカスミソウを育てておくと、有利にスタートできるのかも(・∀・)

アバター
2013/05/30 04:07
Zzz…(*´~`*)ジリリリ!!Σ《┘》
アバター
2013/05/06 09:09
>モッカさん
やる気が起こらなければスルーでいいのでは(・∀・)
運営都合でどんどん追加される創作花に、一ユーザーが無理してついていかなくてもいいだろうと~。
仕事じゃないすからね(^^;

イベントでクローバーばかり育てなくても済むのは、たしかに助かるのですが
結局ふだんの活動と変わらず、イベント感がまるで無いんすよね(^^;
飾っている花を抜かないといけない、というところも変わっていないし。

イベント用栽培ポイントを増やし、さらに
24時間C花を増やす、あるいはイベントに関係する花のみ期間限定で24時間設定に変更するとか
もう少しなんとかならんかなあ、という感じす。
使えば水遣りなしで3時間ごとに1時間短縮する成長促進剤、レアメガ率を高める肥料とかの
P追加要素も加われば、ガーデニングもそのイベントも、もっと幅も広がると思うすしね。
確立しているP花と合成の追加・小手先の確率設定変更だけでなんとかしよう、という姿勢が(´・ω・‘)

今回のランプ草たくさんで飛空艇は、単なるストーリーなのかな。
釣りのカウントアップイベントとは違う時に開催して、
しっかり数字でカウントアップされて、滑走路にランプが灯っていったらきれいだったかも♪
まあ、イベントでもらえる花とはいえ、P花でそういうのはやらないでしょうけどね(^^;
やったとしても数字そのものは表示せず、運営さん都合でそれっぽく調整して段階を進めたりw

総合ページが無いのは私も気になっています~。
もともと、表示される月・イベントと、表示されない月・イベントがあるけれど
去年の4月5月には総合イベントページがあったすからね。

総合イベントページを作ると、知らせていない予定が先に分かっちゃうから
(決定して公表しないといけなくなるから)あえて無くしたのかも?
でもユーザーとしては把握しづらいし、やり忘れちゃうことも多いすよね。
マイページ内部にお知らせのように表示、もしくはイベント専用タブを作るか
せめて昔のように、未定のところは空欄でもいいから総合ページを作ってほしいす。
アバター
2013/05/06 00:47
このイベントが始まってもしばらくスルーしてましたw 体調が悪かったのもありますが。なんかもう新作を100個育てるのもめんどくさくなってきましたw記録残してませんし。

成長時間ごとにもらえる確率が変わるのは初の試みですね!こういうイベントのたびにクローバーを育てなきゃいけないもどかしさがなくなるのはいいことですね!
まぁ、でも飛空艇を飛ばすには、飛行場に「光るランプ草」をたくさん咲かせないといけないというのなら、いつものイベントみたいにみんなで何個咲かせたら飛空艇が飛ぶという目標数を設定してカウントアップしてほしいところですよね!今のニコットのならそれくらい文句の出そうなイベントをしても何も感じないでしょうからw

どうでもいいですが、最近毎月のイベントの総合ページのようなものを作らなくなったので他の実施中のイベントとの関連性とかがすごく分かりにくくなりましたね。
アバター
2013/05/04 00:03
>*えみ*さん
そうそう、貰える個数は一緒ってことで^^
あの説明だけだと分かりにくかったですよね(^^;
お互いたくさんもらえますよう♪
アバター
2013/05/03 23:04
こんばんは

ありがとー❤
貰える個数は一緒なんだね^^;
私は勘違いして、24時間の花だと貰える確立が半分になるんだと思ってた>m<;
なので終ってから、ゲット出来る種の数が半分。
アバター
2013/05/03 00:23
>メメさん
咲き終わった後の花は見やすいけど、途中の段階を狙って見るのは難しいすよね(^^;
ツクツク感がモウセンゴケやハエトリグサに似ている感じはあるすね(・∀・)
もう少しましなところでは、クロタネソウ(ニゲラ)の実やポピーのつぼみ?

ランプかわいくて素敵すよね(´∀`人)
ミラクルのランプ惹かれます~^^
お互いミラクル起こりますよう♪
アバター
2013/05/03 00:15
>くれさん
なるほど~ミラクル狙いなんすね♪
あの動くのはたしかに惹かれます^^
普通合成でのミラクルは微妙な気分すね(^^;
次の手持ち合成こそミラクル起きますよう(´∀`)
アバター
2013/05/02 22:27
つぼみの ところを みていないので
びっくり。。。にこっ。
こんな かんじなのですね。。
なんだか ちょっと しょくちゅうかを れんそうしちゃいました。。うーん。

まだ たねは 1ケしか ひろえてないのですが、
ランプが かわいくって
はなのたねを かっちゃいました。。にこにこっ。
おへやの ランプも すてきですね。。
アバター
2013/05/02 21:44
先ほど、MEGAが2個できて・・・手持ちランプを合成したのですが・・・
ミラクル来ず・・・。

その後の普通合成で・・・ルームランプきました。
アバター
2013/05/02 19:55
>ゆきやメロン恋者さん
こちらこそ見てくれてありがとうです♪
ランプの手持ち、いい感じすよね(´∀`人)
イベント楽しみつつ、早く手持ちもできますよう^^
経験値2倍でのレベル99スピードアップも~♪
アバター
2013/05/02 18:39
いつもありがとう^^
私も、気になってたけれど、ランプの手持ちが欲しいので、ランプ草を植えてます^^
経験値が2倍と言うのもうれしくて、80レベルになったばかりなので、99を目指してます^^
アバター
2013/05/02 18:19
>*えみ*さん
ベゴニアでもカスミソウでもクローバーでも、イベント中にもらえるタネの数は同じなので
どのお花を植えても大丈夫です^^
分かりにくくてすみません(^^;
追記で、説明を追加しておきました(´∀`)
アバター
2013/05/02 17:29
こんばんは

あらら;;;
私間違えてベゴニア植えちゃった(T-T)
カスミソウが一番育成時間が長いんだ;;;
今のが咲いたらカスミソウ植えます~✿
アバター
2013/05/02 14:15
>azさん
どのお花を育てても、タネをもらう効率は同じということでして♪
クローバーだから有利とか、カスミソウだから有利とか、そういうことはなく(´ー`)

ただ、カスミソウよりはクローバーのほうが、収穫回数(試行数)そのものは多くなるため
より期待値に近い確率で拾える=たまたま運悪くあまりもらえないリスクは少なくなります^^
もちろん、たまたま運よく多くもらえる可能性も減りますが(^^;

イベントの最初に収穫する花は、イベント開始前に育てておけるので
あらかじめカスミソウを育てておき、イベント開始直後に収穫すれば
生育時間を消費せず、生育時間が長い花=確率が高い、の恩恵に被れるというわけでして♪

イベント説明の、友だちと相談OKというのは
協力プレイにしたかった気持ちゆえだったんですね^^
たしかに、全員に参加賞となると、かなり大変ですよね(^^;
とはいえ、先着何名の登録制っていうのも固い気がするし、
チーム単位での参加にするのも、誰と誰が組むかで問題が出そうだしw

個人的には、賞品は無くても、というかむしろそのほうが気楽に参加できるのですが
(ネット上にあるフラッシュの脱出ゲームは好きでよくやっています^^
 結局謎が解けず、相談掲示板を参考にしながら~ってことも多いですがw)
やっぱ賞品があったほうが盛り上がるでしょうしね(^_^;

完成度が高くてじっくり楽しめる、素敵な企画だったと思います(^ー^)
第2弾も期待しています^^
アバター
2013/05/02 12:53
気付かずにクローバーを撒き続けてましたw
なかなか拾えないと思ったら、そういう事だったんですね。
情報ありがとうございます^^

↓にイベントのこと書かれてますけど、
ホントは協力プレイOKにしたかったですね。
コメント欄でアイディアを出しながら、
みんなで協力して難問に立ち向かおう!みたいな感じで。
ただ、自分vs参加者全員みたいな感じになると、
賞品が出せなくなってしまうので今回は諦めました^^;

新しいタイプの大型企画だったので、
予測できない部分が多かったですね。
詰めが甘かったことを反省してますw
アバター
2013/05/02 08:09
>フーイさん
時間の長い花だと手間がかからないし、収穫時には高確率でもらえるのも楽しそうです^^
たしかに、カスミソウで参加し続けるとなると
イベント終了のちょっと前にラストの収穫を狙うのは難しそうすね(^^;
30時間のパンジーはちょうどよさそう^^
訪問先でも、いつも30時間花を育てて毎朝収穫している方がいましたし♪
あらかじめカスミソウ、フルに35ヶ所で育てたら
全収穫で何回イベントが起こるのかが気になります(・∀・)
アバター
2013/05/02 08:04
>ピンクうさぎ♥さん
やっぱこのことがいちばん気になったすよね^^
訪問先でもそういう声を何度か目にしていましたし。
24時間のお花いいと思います~^^
そのほうが、収穫のわくわく感をいっぱい経験できて、イベントを最大限楽しめるだろうと♪

お互い次回はカスミソウで準備すね(´∀`)
と言いつつ忘れてうっかり中途半端の育てちゃいそう(^^ゞ
今回も、イベント完全に忘れてて(釣りに気が行っていたす)開始前にある程度収穫しちゃったのでw
アバター
2013/05/02 08:01
>くぅみんさん
こちらこそ見てくれてありがとうです~^^
生育時間にきっちり比例してもらえる設定は助かるすね(´∀`)
やっぱこれまでは、クローバー祭りになっちゃいましたよね(^^;
そして、もし長時間のお花のほうが逆に有利になる、って設定だったら
それはそれで育てる花に制限ができちゃうのでw

イベント開始までにカスミソウを咲かせ、開始以降は自分の育てやすいお花がよさそうです~^^
アバター
2013/05/02 07:59
>★☆Luna☆★さん
クローバー祭り、イベントのためとはいえどうかと思いますからね(^^;
24時間C花をもっと多くリリースするよりは、設定調整のほうが手間がかからないからそっちにした
といえなくもないかもw
こちらはまだ集計はしていないけど(というかしないかもしんないけどw)、今回の設定はどうなのかな~。
こういうイベントって初日だけいいことも多いような?
物欲センサー要注意すね(・∀・)

謎ときお互いクリアできてよかったです^^
Lunaさんなら、あのコメが無くても、最初のヒントとかで解けただろうと(^ー^)
やっぱり、思いこみで可能性を排除して解けなくなっちゃうことってありますよね(^^;;
私もそれがなければノーヒントでクリアできていたかも~
とはいえ、きっと皆さんそういう感じなんでしょうね(・∀・)

あの企画、もし賞品とか無く、協力プレイ可だったら
Lunaさんと相談しながら解いて、お互い補い合えてノーヒントで行けたかも♪
3問目の1つめのヒントも2つめのヒントも、見た時に
ああやっぱりそういうことだったのか~と思った=その可能性はヒント前に考えていたのでw
自分の思いつきをLunaさんに伝えていたら、それをもとに解いてもらえたかもなって(^ー^)

謎とき作るの楽しそうだけど、やっぱ時間が(^^;
Lunaさんが作られたらぜひやってみたいです(^▽^)
アバター
2013/05/02 07:36
>周平さん
短期決戦型だと育てる花が限られちゃうから、今回の仕様は助かるすね♪
ランプ草、実際そういうのがあったら面白そう♪
創作花、いろんなタイプの花があるすよね(・∀・)
実在する変な花もまだまだたくさんあるので(食虫植物とかw)、それもリリースしてほしいような~。

テキーラ好きなので、作ったら分けてください~^^
熟成させないブランコより、熟成させたタイプのほうが好き♪
お酒を題材にしたイベント、やってほしいけど無理すよね(^^;

アルコール分が高いお酒~ウオツカのスピリタスかな?
96%で、薬局で売っているアルコールとほぼ同じw
あのあたりになると、飲むのに注意という以前に火気厳禁すからね(^^;
まあ、60度以上のお酒は、普通は割って飲むものなんでしょうねw
飲む目的なら、強いお酒でも、レモンハートデメララ151プルーフ(75.5%)とかをおすすめします♪
あれはコーラで割って飲むとすごくおいしいので^^
アバター
2013/05/02 07:02
時間の長い花でも確率は変わらないと言う事なら、収穫の手間が少ない
時間の長い花の方がラクそうですね^^
でも、カスミソウを植えるとすると最終日にしっかり収穫出来るように計算するのは大変そうな^^;
30時間のパンジーが水やり6回で毎日同じ時間に収穫出来て丁度良さそうですね*
これからのガーデンイベントの告知であらかじめカスミソウは良い手になりますね^^
アバター
2013/05/02 06:54
ずばり知りたかったことを問い合わせしていただいて
ありがとうです^^
それでも毎日確実に収穫したいので
24時間のお花で頑張ります!
次回同様のイベントがある時は
カスミソウで収穫準備しておきます(。◕‿◕。)
アバター
2013/05/02 05:41
あいうえおさん またまた検証ありがとうございます!

>「48時間で開花する花は、24時間で開花する花の2倍」
これは嬉しいですよね~
今までお庭イベントの時はクローバーばかり育ててましたから((*´→∀←`))
今度はカスミソウですね!(/ー\*)
アバター
2013/05/02 02:49
クローバー祭りになるのがいやと言う要望が通ったのでしょうか^^;
初日植えてあったベゴニア17本から3個、薔薇14本から3個、チューリップ4本からゼロでした。
2日目ランプ草18本からは1個だけでメガもゼロ^^;
ランプ草相性よくないかも~;;

あいうえおさんも謎解きクリアおめでとうございます♪
私はあいうえおさんのコメがなかったら、もっと遅かったところなので申し訳ないです~><
最初はお部屋の配置が解決の鍵だと思ったけど解けなくてその線はないのかと思い、
てがみだけで解決しようとして行き詰ってました;;
私も違和感は感じてたので、立ち返って見直したら解けました^^
立体視したら文字が浮かび上がるのかなとかいろいろ悩みましたが^^;
解決に至る過程が楽しかったです♪

あいうえおさんも謎解き企画作ってくださったら楽しそうですが~(^-^)
お忙しそうだから無理でしょうね^^;
絶対解けない気がしますが・・・
ブログに関係ない話題すみません<(_ _)>
アバター
2013/05/02 01:39
なるほど、短期決戦型のお花を敢えて植える必要はないのですね。参考になりました^^
ランプ草など、ニコッタも色々考えるものだな~~と感心。
僕は野村さんのように、ボヤキ・文句を言ってる事がほとんですが、レア花を考えるニコッタには
ある意味で感心してます(褒めるともっともらえるといいのですが)♪

さて、サボテンに見えるランプ草、たくさん収穫してテキーラ作ろうっと。
酒造特区の島構想・・・は無理か。何せお子様もいることだし。

そういえば、アルコール分98%程度のお酒があると、小泉武雄氏が書いていることを
思い出しました。強烈な匂いだとか。ほとんど工業用アルコールだね、ニャハハハ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.