Nicotto Town



四川省馬鹿。

四川省のランキングで入賞しました。

2013/04/30 ~ 2013/05/06
順位 モード スコア
55位 通常モード 54840

少しずつ、ランクが上がってます。
次は45位あたりを狙えばいいんでしょうかね。
それともこのままランキング常連を目指して地道に
やるべきか・・・。

時間を忘れて遊んでしまう四川省、凄い中毒性です・・・。
夜、タウンにいないときは大体四川省してます。
ニコ友の皆様、「トキタカ、いつもの場所にいないなぁ」と
思いましたら、それは100%四川省をしていますので、
伝言板に『この四川省馬鹿が!!』と書いてくださって
結構ですよww

アバター
2013/05/14 20:02
♪アラトリステ様、コメントありがとうございます。

29℃!!
有り得ない・・・。トキタカ地方最高気温が16℃ですよ。
朝なんて10℃くらいしかなかったし><
テレビのニュースで『各地で真夏日』という文字をみて驚愕
しました。我が家など、ワタクシ以外は皆寒がりなので
ストーブが点いてました・・・。
その部屋からは早々に退散しましたが^^;

もうすぐ運動会があるらしく、甥っ子がしきりに「縄跳びの
練習、付き合ってよ」と誘いにきます。
最初は普通に縄跳びしてるだけなんですが、ついつい調子に
乗ってしまい、二重飛びとかしてしまう始末。
足イタイです~><筋肉痛になりそうです~><
でも冬の間、鈍った体を目覚めさせるにはヨイ運動なのかも・・・?
アバター
2013/05/14 15:48
こんちわ~

7人分作るのは凄いですね 私にはとても無理です 3人分くらいが限界です
だけど仕事から帰ってくると疲れて作る気がほとんどありません
ご飯を炊くのが精一杯ですよ こっちに来たらぜひおかずをお願いします
私は実は魚が苦手です 魚を買いにいっても胴体から尻尾までしか買いませんよ
魚の頭って使い道が未だにわからないw 鯛とかだと出汁に使うみたいだけど一般家庭だと猫の餌で終わりそうですねww

グレープフルーツジュースもらえてよかったですね
最近は野菜ジュースしか買ってないから私も久しぶりに飲みたいです 
果汁100㌫って固まり難いのかなw
昔コーラを凍らせたことがあるけどあれもシャーベットみたいだったのを覚えてる
こっちは29℃近くあったから私も食べたいです
これからどんどん暑くなるけど頑張って行きましょうw

それじゃまた明日来ますww ヽ(´▽`)ノ♪

アバター
2013/05/13 21:55
♪アラトリステ様、コメントありがとうございます。

一人暮らしにはとても憧れます。だって7人分も家事しなくても
いいんでしょww
その分お仕事しなきゃなりませんが、おうちの中で一人で家事を
してるよりは刺激があるので、暇はしなくてすみそうです。
サカナはですねぇ、@@目が怖いのでサカナの頭に布巾を被せて
捌いてます。母上に叱られました。だってサカナ、睨むんだもん・・・。

今日は100㌫グレープフルーツジュースをたくさん頂きました。
ワタクシがポカリかグレープフルーツジュースしか飲まないのを知っている行きつけの
喫茶店の方が「貰ったんだけど、ウチでは出してないのよ~。」と言って、
全部ワタクシに下さいました。ラッキーです♪
たくさんあるので製氷機に入れて固めてみました。ちょっと水っぽくなりましたが
とてもおいしいので大満足です。
アイスがおいしい季節になってきましたね。青森はまだ寒いのですが><

今週もまた1週間、よろしくお願いいたします^^
アバター
2013/05/13 15:10
こんちわ~

私は普段は朝ご飯は食べないけど土日だけは食べるようになりました
食パンにコロッケやチーズや生ハムを挟んで食べることが多いですよ
ケロッグは栄養考えて食べることにしてますよ
牛乳は苦手ですか~ 私も実は苦手になりかけたんだけど栄養考えて飲むようになりました
野菜ジュースも最近は飲むようにしてます
一人暮らしだと栄養を考えて生活しないとすぐバテちゃうんですよね
魚を食べたいけど捌くのが面倒で全然食べてません orz
トキちゃんは魚は捌くのは得意ですか?


つまみ食いはわかりますよ 私もまともに料理作ってるときはつまみ食いして材料が不足してしまったことがありました
あれはチキンカレーだったかな 最後はほとんどビーフカレーだったw


ごめんね ホビットの内容を少しばらしてしまった orz
また見たら感想を聞かせてください

今週もがんばりましょう
アバター
2013/05/12 22:52
♪アラトリステ様、コメントありがとうございます。

コーンフレークは大好きでしたが、大人になって牛乳が飲めなく
なってからは一度も口にしてませんね・・・。
朝御飯は食べると気持ち悪くなっちゃうんですよね~。不健康なのは
分かっているんですが、食べると家事が出来ないくらいにフラフラに
なってしまう><
学生時代から朝は食べなかったんで、もう習慣付いてるのかもしれません。
でもみんなの朝御飯はちゃんと作りますよ。
我が家は御飯派です。

甘いものも食べないワタクシは間食もあまりしないのですが、夕飯を
作っている最中についついつまみ食いをしてしまうので、夕飯をあまり
食べられないという悪循環が染み付いてしまってますww
これさえ止めれば痩せるんだけどな~><

ホビット、まだ観れてません~><
新しいゲームを買ってしまって、それに時間を費やす余り、DVD
鑑賞の時間がなくなってしまった!!
ゲームをクリアしたら、レンタルショップに行って来ますね。
アバター
2013/05/12 11:56
こんちわ~

最近休みの朝になると コーンフレークを食べることが増えて(ほとんど)きましたよ
イオンのコーンフレークは安いんだけど一度ケロッグを食べるとやっぱりこっちを買ってしまうw
昔と比べてケロッグも値段がかなり上がった気がする
あれは結構栄養バランスがいいから朝ごはんにどうでしょう ( ´∀`)
やっぱりトキちゃんは朝はご飯ですか?


私は昔からお茶とコーヒーとか飲んでたからやっぱり大人になっても同じみたいだよね
いつもコーヒーを飲んでるより たまに飲む方のが美味しく飲めそうでなんかそっちのが羨ましく感じるよ
トキちゃんは健康的で本当にいいと思うよ
私は食生活が悪いから見習わないといかんことが多く感じるw


そう言えば昨日の晩にDVDでホビットを見ました
今度はドワーフ族の王子様が出てきてなかなか迫力があって見ごたえがありました
だけど活躍しまくってたのはガンダルフばかりでもしかすると影の主役かも知れませんねw
これも次回作が楽しみになりましたよ
レゴラスが出てくるのかこれまた不明です レゴラスのお父さんは出てきたけどあんまりいい役じゃなかったよ~
アバター
2013/05/11 23:32
♪アラトリステ様、コメントありがとうございます。

珈琲、紅茶が飲める方を尊敬します。
何故か昔から飲めないのですよね、ワタクシ。
ちなみに日本茶も殆ど飲みません。
でも1ヶ月に1度ほどの割合で「あ!!飲みたい!!」と
思う時期があって、その時はアラトリステ様が飲んでいるような
スティック型の珈琲かカフェラテなんかを飲みます。
その時はなんともないのですが、その時期を過ぎると珈琲が飲めなく
なるというフザケタ体質・・・。
珈琲が似合う大人の女性になってみたいww

今日は1日中雨で、桜もしんなりしてしまいました><
おかしく生えた緑の葉っぱは元気なのに、桜の花びらに全く元気が
ありません。明日はいい天気だといいのだけれど、どうなることやら・・・。
アバター
2013/05/11 15:10
こんちわ~

私の場合は逆に本とか買うことが無くなってきてます
漫画でもPCで読むことが多いです PCにすると部屋とかすっきりするんだけど やっぱり本とかある方が生活感を感じて見た目もそれのがいいのかも知れない
部屋になんか貯まってくるとやたら捨ててしまうことが増えてきた 本でも買ってきて飾っておくのもいいかもしれない(買うなら読めよwww)


最近スティック型の袋に入った飲み物にはまってます 昨日買ったのがカフェ・モカだけどなかなか美味しいw
ほとんどがコーヒーの大瓶買ってきて何気に作って飲んでたけど いろんな種類の飲み始めてマンネリした生活から少しだけ開放された気がする
お茶でもたまに美味しいお茶に巡り合えるときがある 


せっかくの桜だからいい場所が見つかるといいですよね
もしかして葉っぱだけ取ると普通の桜に見えるのではなかろうか・・・
アバター
2013/05/10 22:07
♪アラトリステ様、コメントありがとうございます。

トキタカはあまりPCやケータイでゲームするのは多くないのです。
PCを開いてる時間もニコタにいる時くらいで、ケータイも殆ど
ネットに繋ぐことはないのです><
原始的な生活を未だ送る、時代に取り残された大人です。
ネットを開くより、本を開いている時間の方が多いと思います。
家事の合間の静かな時間の読書は最高に落ち着く時間なのです。

桜は写メを撮ろうとしたんですが、やはりあまり綺麗じゃないので
我が家周辺の桜は撮らないことにいます。
近いうちにどこかいい場所を探して、それから写メりますね。
記念・・・になるかどうかは微妙なのですが・・・^^;
アバター
2013/05/10 15:37
こんちわ~

はまってるゲームがあるといいですね
なかなか集中出来るゲームが無いですよ
ネトゲやっても放置が多かったから最近はほとんどやりません
ガンダムはカプセル戦記やったけど盆雑な操作が苦手で入会してそのままになってます
ギレンの野望をネトゲにしたのがあったらはまると思うんだけど よく考えると私はシュミレーションが好きだったりするよ


それにしても桜の花と葉っぱが同時に生えるのは見たことない
遠くから見たら何色に木に見えるのか?!
それを写真に撮っとくと記念になりそうですね


アバター
2013/05/09 22:00
♪アラトリステ様、コメントありがとうございます。

もうこれは習慣になってしまったのでしょうが、他の
無料ゲームを探している時も、四川省をみつけるとついつい
プレイしてしまうんです・・・。
そして高得点を出してようやく満足するという恐ろしいほどの
四川省中毒。
満足して、はたと「ワタクシ何しに来たんだっけ・・・?」と
自分を取り戻す始末。他のゲームをしたいのに脳が『お前は
無料ゲームは四川省かガンダム系しかしてはならん」と命令を
出してるとしか思えません。

今日はトキタカ地方も21度ありました。ようやくトキタカ地方も
日本の一部になれた感じですかねww
桜も今、丁度満開なのですが開花時期が遅れたせいか、はたまた
咲いてからも低温が続いたせいか、花と同時に緑の葉も生えてくるという
異常現象が起こってます。なので、今年の桜は見栄えが悪いです><
アバター
2013/05/09 21:49
♪otto様、コメントありがとうございます。

更なる高みを目指して日々精進いたします。
でもふと我に返り、「ワタクシなぜこんなに四川省
ばかりしてるんだろう・・・」と自己嫌悪に陥るときが
あります。
・・・ほんと何故なんだろう・・・?
アバター
2013/05/09 15:32
私も花札とかやったけど囲碁はわからんですw
チェスとかもネットで無料ゲームとかあるからやってみるといいよ
麻雀と花札を覚えて愛知に来た暁には私の相手になってください


本屋の改装ならざらだけど本の入れ替えははじめて聞いたよw
もしかすると店内の改装かもしれないよね また本屋のレイアウトの覚えなおしですな
まあ 楽しみが増えたと思えばそれはそれでいいかもよ


本日は晴天なりだけど こっちは29度もあったよ
もう夏だよ 春はどこに行ってしまったのかw
アバター
2013/05/08 23:03
おめでとうございます^^
アバター
2013/05/08 16:35
♪アラトリステ様、コメントありがとうございます。

麻雀、花札、カード、将棋、囲碁、チェス、どれもさっぱり
ルールが分かりません!!
出来るのははさみ将棋と崩し将棋くらいですww

ホンジツハセイテンナリ。
という事でちょっと遠いのですが、品揃えが良くてお気に入りの
本屋まで行ってきました。
『本日商品入れ替えのため、臨時休業』の貼り紙がワタクシを
嘲り笑っておりました・・・。
本屋の商品入れ替えってアリなの?!
アバター
2013/05/08 15:43
おお 頑張ってますね
この調子なら45位もすぐですよ
四川省って結構やってる人がいるんですねw
そのうち実物でやりはじめたりしてね
昔はTVゲームとかでも麻雀とかやってたけど今は全然やってないや
麻雀は出来ますか? 出来るならいい相手が出来て面白いんだけどねw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.