Nicotto Town



食博と通天閣、名古屋経由大阪の旅(1日目の5

昨日のブログで「シュミレーション」と
何度か連呼してしまいましたが
よく考えたら「
シミュレーション」
が正しいですね。

訂正してお詫びいたします(゜∇^*)テヘ

バスが止まってから首枕を外して
IRUMAバッグに押し込み
キップを手に降ります。

運転手さんに「どーもー♪」と
いいつつ渡す(笑)

さてここはビルの裏手にあたります。
細い通路を少し行くとエレベーターがある

何度も来ているので知ってます。
小さいエレベーターなんで5.6人乗ったら
一杯な感じのやつがこっそりある。

ちょうど上手い事にエレベーターが来ました。
大きなバッグを持った女性3人と男性1人。
なんとか私も乗りました。

私の荷物はそんなに大きくないし♪

一階に下りて道路の向こう側がJRの線路です。
もちろん信号を守って向こうに渡らないと・・・

あら、ここってそんなに守らなくても
いい信号機ですか。

そういえば、ここを通る車は
そんなにはないんですよね。道幅のワリには。

道を渡ってJRの建物に入ろうとすると
目の前に見たような二人連れがいる。

ああ、さっきエレベーターで一緒だった人だ。
違う横断歩道を渡ったんだな。

さっさと追い抜いてガンガン歩く。
カメですが歩くのは意外と早いです。

あ、もちろん自分の行く方向がきちっと分っている
時に限りますけど。知らない土地ではかなり
スピード落します。っていうか、ウロウロ(笑)

ここは私のホームグラウンドっ

いや、詳しく細かく知っているわけじゃないけど
昔から位置関係の変わっていない場所なら
間違いなく行く自信はあります。

名鉄から新幹線乗り場は間違いなくいけます。

おおKIOSK発見!!
赤福もある。

そーだ、飲み物貰えるチケット使ってみよう。
すいませーん、これってここで使えます?
あ、OKですか。じゃあ飲み物もらいます。

コーヒーにするかお茶にするか。
お、リモーネがある。ビタミンも取れそうだし
リモーネにするか。よーし、キミに決めたっっ(ポケモン?いえ飲みモンです

くだらないダジャレを心の中で呟きつつ
飲み物をゲットして、次はトイカをどーするかな。
なんか新しいキャラクターのカードが出来たって
聞いたような・・・。

明日に続く

<昨夜のわたし>
けんしろうに「シュミレーション禁止」とか
「細かすぎる」とかいわれつつ(笑)

さあ今日の一冊
西原理恵子「スナックさいばら おんなのけものみち人生大炎上編」
さいばらの人生相談系の本です。もちろん
サイバラパワー炸裂ですが、サイバラが
脱帽の人の話も♪


アバター
2013/05/09 10:46
うんうん、でも名古屋駅の地下はかなり複雑なので
寝ぼけると遭難します(笑)
アバター
2013/05/09 10:30
\(^o^)/あかふーくーw 寝ぼけてても歩ける土地は・・いいよね・・w
アバター
2013/05/08 13:22
わたしは初めてかなー、リモーネ。
たしかにぬるくても美味しかったです♪

あ、桜通線は複雑ですよね。
出る場所によっては新幹線乗り場に近いし・・・(^◇^;)
アバター
2013/05/08 10:53
リモーネは私も好きです♪
新幹線の友は大体、これです。
後味がすっきりしてるし、ぬるまっても美味しく頂けるのが、旅の友には好都合です。
アバター
2013/05/08 10:48
5月1日に名古屋に行ったら、名鉄から出てすぐの赤福のお店に長蛇の列ができていました。
たぶん「朔日餅」めあての人です。
TVで伊勢の本店の大行列を見たことがあったけど、名古屋でも買えるんですね^^

先日、桜通線から名鉄乗り場に行くとき、道に迷いました(^_^;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.