Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【遺留捜査】【家族ゲーム】

遺留捜査
テレビ朝日 水曜夜9時~

【あらすじ】教師の安西が勤務先である名門女子高の講師室において、鋭利な刃物で切りつけられて絶命。そばには凶器と思われるカッターナイフが落ちており、財布からは現金が抜き取られていた。灰皿には紙を燃やしたような灰が残っており、被害者の手にも微量の灰が付着していた。そんな中、現場を検証した糸村は、被害者の持ち物である中国茶用の2つの茶碗に目を留める。室内にコーヒーはあったものの、中国茶の茶葉は見当たらなかったのだ。

【感想】水9に返り咲いたのに、イマイチ視聴率が奮わないですが、シーズン3でもそろそろ共演者の息が合ってきましたね。特にシーズン3で毎回レギュラーに戻った甲本演じる村木、糸村のお世話係・横山、仙堂と遠山のペアが面白い。最初は糸村に批判的だった森田も、すでにかなりデレてきましたしw このへんの地味だけど芸達者な方々が活躍するのが、ドラママニアとしては実に楽しいですね。あと、シーズン1で糸村に肩入れしていた織田みゆきも、たまには出てきてほしいなぁ。無理かなぁ。さすがにおっさんばっかりでは画面が地味だし、唯一のヒロインと言えば40代後半の斉藤由貴だけというのは、さすがにちょっとね。いや、私はいいんだけどね。若い視聴者は置いてけぼりだなぁとw まぁ今更梃入れしても、視聴者層は広がらないとは思うけどねw さて、今回はなかなかよかったですね。女子高校生役の荒井萌は、ゲゲゲの女房で村井喜子、マンガ好きの次女を演じた子ですね。私の場合最近だと、昨年の9係で自殺志願者に毒薬を渡しに行き、死を見届けるという女の子を演じたのが記憶に新しいですけどね。なかなか可愛い子ですよね。今回、犯人にもちょっと同情できる理由はありましたねぇ。要するに殺された安西は、勝ち組しか認めないエリート志向の教師だったんですよね。それが、その志向の犠牲となった教え子に殺されたのだから、身から出た錆としか言いようがありません。もちろん殺人ダメ、ゼッタイですが、他人に対し、必要以上に厳しい態度を取ったり、理不尽な対応をすれば、恨まれても仕方がないです。偽善も善のうちって言いますしね。頭がよくてもそういうことはわからなかったんでしょうかね。そんな安西も、香菜という少女に巡り会い、やっと改心したようですが、さすがに遅すぎたな…。息子と本音で語り合うことなく死んでしまったのは、ちょっと可哀相でしたね。今回の糸村は、真犯人の逮捕の手柄は森田に譲ったものの、事件の突破口となる香菜の身柄を確保した(偶然ですがw)のは、糸村の功績でした。彼がやりたいことって、被害者の遺留品から、被害者が考えていたことを知ることであり、それを遺族に報せることにより、死して尚残るわだかまりを解消する、京極堂風に言えば「憑き物落とし」なんですよね。そのスタンスはシーズン1から変わってません。やはりこれは糸村の専売特許で、ガリレオの湯川がやってもあまり心に響きませんねw


 
家族ゲーム
フジテレビ 水曜夜10時~

【あらすじ】慎一は、ネットで『吉本荒野を訴える会』というサイトを見つけ、サイトの管理人に相談があるとメールを送る。しかし管理人から内容がうわべだけの記述であることを、見抜かれてしまう。一方吉本は、一茂舞香の盗聴テープの出所について、一茂には部屋に落ちていたと言い、佳代子には自分が録音したと言い、双方に都合よく振舞う。そんな時、茂之が学校でさくらという女の子からラブレターをもらう。それを知った吉本は猛烈な応援を開始する。

【感想】なんか今回、延長だったみたいですね。特に長くなければいけないようなストーリーでもなかったのに、何故延長したんだろうな。今回の目玉は、謎の吉本荒野を訴える会と、茂之に彼女が出来た件ですね。まず茂之ですが、もう心配しかないねw さくらもどうしてわざわざいじめられている茂之に手紙を出し、その上つきあうことにしたんだろう。いくら同情しているからといって、普通はそんな危険なことはしないよなー。一緒にいじめられるかもしれないし、茂之へのイジメがエスカレートする可能性もある。実際、吉本の登場で一時は治まっていたイジメが、復活の兆しがあるし。まぁ、いじめられていないにせよ、学校でウンコ漏らした男子とつきあおうという気には、普通はなれないと思うのですが…。しかもデートでもいいところまったくなし。佳代子は身内だから、昔の一茂を思い浮かべてましたが、冷静に見るとかなり痛い言動してたよな…。まぁ、人生の初デートで、まだ中坊なんだから、緊張するのはわかるけどさ。オレンジジュースにストローでボコボコ泡立てたりとか、それだけで普通ドン引きですよね。もう、茂之の身の周りで起きることは、すべて吉本がコントロールしてるとしか思えなくなってきましたよ。恐ろしい影響力だな、吉本。そしてびっくりしたのが、吉本荒野を訴える会の管理人。まさか舞香だったとは…。いや、舞香って名前も本名かどうかわからんですね。この舞香もかなり謎めいていて、一茂との怪しげな会話を録音したり、キスシーンを写真に撮られたりと、吉本の手先のように動いている節があるかと思えば、来週の予告では、吉本と完全に対立しているように見えましたね。本当に吉本を訴えようと考えているのか、それとも彼女すら吉本の息がかかった人物なのか。まだ判断に苦しむところです。あと、ちょっと気になったのは佳代子が手を出したネット株。100万をつぎ込んだようですが、まだまだ家族が崩壊するような金額ではないよね。ひょっとしたら、最初はビギナーズラックで儲かって、ハマっていくうちに取り返しがつかなくなるんじゃないかと予想しています。それと、今回吉本の回想に新しいシーンが出てきましたが、あれって吉本が元教師だったってことなのかな。あそこ、学校ぽかったですよね。しかし吉本はほんとに何がしたいんだろなー。荒療治で家庭を再生させる話だと思っていたのですが、このままだと本当に家庭崩壊しかねない…。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.