Nicotto Town



今どきの魔女さんは…

毒リンゴじゃないよぉ…無農薬だからから安心してね。

もらったステキコーデ♪:39

おいしいよ~♪

アバター
2013/05/13 07:27
> シンさん

お買い上げありがとうございます^^

販促に一役ですっ♪
アバター
2013/05/13 00:46
今時の魔女さんは、青果店の販売員さんなのね^^;

りんご、一つ下さいなぁ^^
アバター
2013/05/12 18:47
> ゐ故障中さん

そのようですっ♪^^
アバター
2013/05/12 17:27
緑のはラフランス…?
アバター
2013/05/12 15:56
> ミポリンさん

うんうんっ♪
安心してね~^^
アバター
2013/05/12 15:41
可愛い魔女さんだから安心出来そう・・?
アバター
2013/05/12 09:22
> みこたん

みこたんは色々なアレルギーをおもちなのですね(;;)

子ども時代はどうされていました?
大人になってからの症状でしょうか。
最近、給食を食べたことが原因でアレルギーのあるお子さんが
亡くなるニュースがあったので、気になりました。。。
アバター
2013/05/12 09:20
> 火冬さん

どうぞ~♪
『オプション』で、毒入りも出来ますが…^^
アバター
2013/05/12 09:19
> ★メロンちん☆さん

ありがとうございます^^

そうです…無農薬が一番ですね♪
アバター
2013/05/12 09:19
> ピンクちゃん

我が家でも母が佐久の出身なので、ふじりんごがとても身近でした。
ですから私もりんごと言えば「ふじ」がまず思い浮かびますし
一番好きです^^
(大人になるまで、他の種類を食べたことがありませんでした^^;)

今でも買い物していてりんごを見かけるとふじりんごを探してしまいます。
アバター
2013/05/12 08:05
今時の魔女さんは体に良い物をくださるんですね?(^^)

私はリンゴアレルギーなので食べると死にそうになるくらい胸が苦しくなります。
あー、食べたいなぁ・・・・
アバター
2013/05/12 07:49
美味しい林檎、くださいな~^^*
・・・毒入りじゃないですよね?www
アバター
2013/05/12 07:00
無農薬だと安心ですね。^^ ポチッと!
アバター
2013/05/12 06:52
りんごはフジが好きです^^
産地では青森が有名ですが
両親が長野出身のため、
子供の頃から長野のりんごを食べて育ちましたw
なので青森のフジよりも長野のフジの方が
美味しく感じています^^
人それぞれなんでしょうけどね^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.