シース色、黒。
- カテゴリ:日記
- 2013/05/13 19:59:57
やはり、シース色は、黒か灰色が一般的・・・。
というわけで、コンセントしっぽは黒をチョイスのれ~よんです(*´▽`)ノ☆
もう数年間、シースという言葉を使っていますが、
いまだに、意味が分かりません\(*´▽`*)/
今さら、聞くに聞けぬ・・・・・・!
やはり、シース色は、黒か灰色が一般的・・・。
というわけで、コンセントしっぽは黒をチョイスのれ~よんです(*´▽`)ノ☆
もう数年間、シースという言葉を使っていますが、
いまだに、意味が分かりません\(*´▽`*)/
今さら、聞くに聞けぬ・・・・・・!
シースとは・・・、電線の被覆でも、外層の被覆のこと・・・
なのではないかと思っております。
ちなみに、大元の素線の被覆のことは、絶縁と言っております。
その名の通りに、絶縁のための被覆です~。
けっこう、奥が深いです・・・、電線、笑。
最近はもうすっかり春を過ぎて夏を…先取りですねΣ
春どこに行った~?と春探しの気分です^^;
日々の寒暖差が激しいので風邪など引かぬようにお気をつけくださいm(__)m
しっくりまとまっていますね~。
シースどういう意味か分かりませ~ん。
初めて聞きました。
シース・・・寝るときのはシーツですもんねw
何でしょうかね~シース。
れ~よんさん私にもこっそり教えて下さ~~いww
(o´∀`o)ニコッ
れ~よんさん、勇気を振り絞って誰かに聞いてください!
そして、シースがいったい何なのかを僕にこっそりと教えてください!
よろしくお願いします♪(笑)
白と黒でスッキリとまとめたかわいいコーデですね♪(笑)
僕はこういうコーデって、できないんですよねぇー…
なんかごちゃごちゃと着けてしまうんですよねぇー…><;(笑)
全色欲しいと思ってますが
他にもたくさんあって悩み中です〜w
白黒はシックに落ち着きますな♪