けんすけさん?
- カテゴリ:ショッピング
- 2013/05/15 23:58:10
今日もいつものように、イオン系スーパーで買い物。
先日は消滅しててびっくりした食パンも、
今はちゃんと並んでいて、一安心。
揚げ物コーナーを見ながら、今日は自分で揚げるから
いいや、と通り過ぎる時、横に居た体格のいいおっさんが
「イカリング、食べたくなる事って、あるよねー」
と、隣りの奥様に、なにやらアピールしています。
が、奥様は知らん顔で通過。
別の棚に回って、あられなどを物色していると、
またさっきの夫婦がおりまして。
「水ようかんなんて、食べたくなる事、あるよね~」
と、例のおっさんがアピール^^
でも奥様は、苦笑しただけで、お菓子コーナーを通過。
その男性は、口元に黒くヒゲをたくわえて、
けっこう強面なんですよ。でも、奥さんに、買えとは言わず、
後ろを付いて回っては、なにやらアピールしているだけ。
体格や顔立ちから、佐々木健介氏を思い出してなりません^^
ほら、北斗晶さんのご主人で、すごく強そうなのに、
晶さんに全然頭が上がらない^^ あの人。
ああいうご夫婦、増えているんですかね。
ご主人のアピールが取り入れられた様子は、ありませんでしたw
やっぱり、強く出る事が強さじゃないのでしょうね。
強いけど、一歩下がっているっていうのは、
男としても、かっこいい部類に入ると思いますよ。
でもまあ、「嫌われたくない相手」には、どうも弱気になっちゃいますね^^
佐々木健介さん、北斗晶さんご夫妻ってとっても良い関係な感じがしますよね^^
かかあ殿下とか言いますが、普段の態度はそうでも心の中ではしっかりと
ご主人を立てている・・・良い関係だなあって思います。
強面で可愛らしい面を見ちゃうとほっこりしちゃいますね(*´∀`*)
女の人から見ると、そうなんですね。
私などは、もう少しシャッキリ発言しても良いのでは?とか思っちゃいました^^
でも、そうじゃないから、丸く収まるんでしょうね。
ってか。。。そのご主人可愛いですねw
そうですねぇ、どんな都合だったんでしょうね。
奥様の表情から見て、ヘソを曲げているわけでは無いです。
困ったヒトだなぁ、みたいな苦笑はしてましたけど。
すでにメニューが決まっていたとか、無駄食い注意とか、
そんな事でしょうか。
普通のご家庭には、普通な想像が、案外的を射ているかも知れませんよ^^
奥さんはムシ…
ナンでしょう?
糖尿だから、甘いものも油ものも禁止である。
もうすでに、家に甘いものはあるし、夕食の材料は買ってしまってある。
ちょっと、普通すぎる想像ですね…^^;
そりゃあ、そうですよね。
買って使わなかったら、全然無駄ですもんねー
たいへんですね^^;
あんまりお怒りになりませんように^^
けど、何か食べたいメニューは頭に入れておいた方がいいですよね。
それがあれば、買っている方は助かるだろうと思います。
穏やかというか、ちょっと笑える雰囲気ですね^^
そうかも知れませんね。
一緒に行く機会がある時は、執事のごとく振舞いましょう^^
いいのですが、どんなに安くても不用なものには
お金を出しません。かならず念を押してから買います♪
「今日は何食べたい?」と聞いても 「なんでもいいよ」と返ってくるので
さらにうっとおしくなり 「なんでついてくるの?」と聞くと
「え、じゃあどうしたらいいの?」と聞いてくるので もっとうっとおしくなり・・・
「本屋でも行ったら?」というと捨てられた犬みたいな顔をするのでさらにうっとうしくなり・・・
じゃあ カート宜しく!!と仕事を与えてあげますww
それは太っ腹?ですね。
毎週ペースで行っていれば、そんなに欲しい物も無くなる気がしますが、
やっぱり増えてしまうんですね、
それに比べると、自分はケチだなぁと思いますw
久々の挑戦なので、火が通ってなくても問題ないよう、
厚切りハムを買ってハムカツにしておきました^^
夫婦仲は男子が控えめなほうが、うまく回るのかな?
まあ、自分が一人だから、周りを見る余裕があるんでしょうね。
このご主人は奥様に対してどうも歯切れが悪く、
「買ってくれ」とは、言えないみたいに見えました。
家庭内での立場が思いやられます^^
子供といっしょですかーw
あんまり金額言っちゃうと、困りますけどね。
普段行かないから、珍しく見えるんでしょうね。
まあ、笑っちゃ失礼かな、とも思いますが^^
もっとしゃんとすればいいのにーとか思いながら見てました。
好きなものを買っていいという黙認のルールが(笑)
おかげで土日は出費がかさみますが、家庭円満のための
必要経費だと思ってます(゜∇^*)テヘ
いやそれより、
わびすけさんが揚げ物自分で作るとか…
ちゃんと料理してて偉いなぁと思いました^^
あっ、うちは違いますよ(^_^;)
でも、スーパーではたいていの夫婦は奥さんに主導権があると思います^^
「あるよね~」が可愛いですね、旦那さん^^
一杯になり、金額が驚く状態になります。
子供を連れて行くのと一緒なので、一度文句を言うと
それからは、自分のおこずかいで買ってくるようになりました^^
その、ご夫婦見てみたいです。
笑いそうです。ふふふ