Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


健康のために・・・

とりあえず、
体を動かすこと。

スポーツをしたり、
車でなく、自転車に乗ったり、

指先を使うこととかは
脳の活性化にもいいようです。

※アイテム目当てのブログ・・・^^;

アバター
2013/05/21 02:01
うさSさん
それでも若いころに比べたら
運動量は少ないですね・・・^^;
そろばんも指先使うし、計算するので
脳にはいいですね^^
アバター
2013/05/21 01:59
pisaさん
確かになかなか
体を動かす機会って少ないですね。
久しぶりに運動すると筋肉痛に・・・^^;
アバター
2013/05/21 01:58
穂乃歌さん
鉛筆で字を書くのも
脳の活性化にいいかもしれませんね^^
アバター
2013/05/21 01:57
リラックマニアさん
少しでも体を動かせば
血流が良くなりますから
健康にはいいですね。
アバター
2013/05/21 01:54
おのさん
パソコンでキーボード
叩いていれば、一応
指使ってますよね^^
アバター
2013/05/21 01:48
くりんさん
あまり無理して運動するのも
健康には良くなさそうですから・・・^^;
アバター
2013/05/21 01:41
ヵヮィィゎね☆さん
体を動かす仕事なのですね^^
アバター
2013/05/21 01:30
takaseiさん
いきなり車でイオンに行かないところは
ある意味健康的でいいですね^^
指先を使うのは脳の活性化にいいようです。
アバター
2013/05/21 01:28
美枝子さん
ひたすら歩くのでも
いい運動になりますね^^
アバター
2013/05/20 22:41
LEAFGさんはチャリ乗ったり、野球したりしてるから運動では大丈夫でしょうね~^^

指先かぁ・・子供の頃そろばんとかやりました・・^^;今は・・・。
アバター
2013/05/20 20:51
体を動かす

分かってはいるのですが、
大人になると意識しないと、
なかなか体を動かすことがなくなりますね~
アバター
2013/05/20 18:54
こんばんは、今週もよろしくお願いいたします^^
指先…使ってるでしょうか?
毎日鉛筆持って字を書くようにはしていますが。
アバター
2013/05/20 17:21
ちょっとした事でも身体を動かすのは体調管理にも繋がりますよね。
アバター
2013/05/20 05:38
体もですけど脳も必要ですね^^;
指先、使っているかな><
アバター
2013/05/20 05:12
私、あんまり運動してないなぁ~… (^_^;)

まずいですね… ヾ(;´▽`A``
アバター
2013/05/20 01:23
仕事で体を動かしたから、今日はあとは寝るだけかなぁ( ´ー`)
アバター
2013/05/20 01:12
こんばんは、
たまに、コンビニなんかは、歩いて行くことあります。
そのあと、無謀にも、イオンまで、歩いて行って、荷物が多くなりそうなので、戻って車で行くなんてことも…(効率わる~)
指先を使うのは、いいらしいですね。キーボード打つことなんかもいいらしいですね。
アバター
2013/05/19 21:43
ひたすら歩きます^^;
私のよりはいいですよ^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.