戦後コス
- カテゴリ:コーデ広場
- 2013/05/24 00:18:40
昭和24年5月(戦後コス)
もらったステキコーデ♪:51
6月のC限定服はシンプルで、小物で印象が変わりますね。質感とかラインとか、細かいことを言い出せばキリない。でも、逆手に取るのも面白いと思います。
物資も人材も不足してた時代……日本なら戦後がまさにそうですね。戦後すぐは無理があるので、昭和24年にしてみました。
闇市で財を成した猫谷金太郎(←適当につけた)。今は政治家や裏の世界にパイプを持つ。猫谷が主催するパーティーに現れた女性は…。(適当すぎるw)
アプレゲール(戦後)な雰囲気を出したくて、小物はできるだけCを使いました。
戦間期コス、ワルシャワ蜂起コスに続く大戦コス第3弾でした。
>おんさん
昭和の生き証人(?)おんさんに昭和の匂いが伝われば、成功かな?と思ってます。
>とよの介さん
猫谷、改名したくなるほどの名字ですよね。
>まいまいさん
話は5年前に遡る……いえ、続きはないです。
>しーたんさん
この女性が撃ったのは、会場の花ってことで…。
>ぷりんママさん
このC服、コーデ自在ですね。
フリマで手放したクラリネットがあれば、クラシックの演奏家っぽくできたのになぁと思ってます。
アクセや重ね着で雰囲気がグッと変わりますね^^
昭和20年~30年ってこんな感じなのでしょうか?
猫谷金太郎さんもこんな美女に殺されれば幸せですね。
▽ピチンチャ戦勝記念日 [エクアドル]
1822年のこの日、エクアドル独立戦争・ピチンチャの戦いで反乱軍がスペインに勝利した。
歴史コス・・・・独立でねらえたかも・・・・
ヴィクトリア女王陛下バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪
↑
続きを期待している…
カッコイイに(*´∀`)ノΩ ぽちっ☆
僕の記憶では、昭和30年代後半のキャバレーの、おねえちゃんに
こんな感じが多かった^^;
猫谷金太郎・・・・・・・・なんて素敵な名前(´∀`*)ポッ
キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー
((((⊂(´∀`o)⊃))))飛ぶゾォ!