Nicotto Town


メルトのアジト


むかしハマったゲームに夢中


大昔なんだけど、本気でハマったゲームがあってね、PSの「モンスターファーム2」っていうんだけどね。
メルトくんの中の人はほとんどゲームをやらない人なんでまんまとハマると本気でハマっちゃうんだよね。

タイトル通りモンスターを育てて大会に出たり冒険に駆り出されてみたりして資金を稼ぎながらファームを大きくしていこうというやつで、大きくしないと育てられないモンスターもいるし、とにかくこの「2」っていうのはものすごく凝った作りになってて、特定のモンスターを育てて何ランクの春にイベントが起こると特定種のモンスター解禁とか、特定のモンスターでいついつまでに人気度がいくつだとファンから人形が送られてきて、その人形をどうするかで特定モンスターを解禁できるかが決まるとか、芋虫のモンスターいるんだけど、あんまり長命ではないこのモンスターを大事に大事に育てて何ランクの状態でいついつになるとマユになって羽化するとビークロンっていうカブトムシモンスターになる、とかね、もんのすごく楽しいの。
ただやってるだけでも楽しいんだけど、このゲームのすごいとこは、自分の持ってるCDからモンスターが生まれること!
自分の持ってるCDから自分の好きなモンスターが生まれると嬉しくてねぇ、ノートにびっちりメモしたもんでした。

で、そのゲームの動画を探してみたらあったんで最近はそれを見てます。
楽しー。やりたくなるわー(>_<)
私が好んで育てたのはナーガ x ガリ の神々しいばかりのモンスター。必ずアラビアンキングかアラビアンローズのどちらかの名前にして何度も育てたなあ。
芋虫ちゃんも大好きで、やはりガリとかけあわせて真っ白な、まるでカイコのような芋虫ちゃんにしてカブトムシにはしないで育ててた。
かっこよかったのはデュラハンかな! うちにある所ジョージさんのCDからデシュラハン x 火の鳥のレア種が生まれるんで、その子も育てて殿堂入りさせました。
初めての殿堂入りはコッコちゃんっていう火の鳥だった。かわいかったなあ(>_<) なっかなか勝てなくて、最後の最後に必殺技の、ファイヤーウェーブだったかな、コッコちゃんがバサーーーっと翼広げると炎の波が起こるやつ、あれで勝った時の感動は忘れられんなあ(T_T)
あと、背中にチャックついてる「ニャー」っていうネコちゃんいるんだけど、あいつの目からビームは最強だったなあw かわいくて強くておもしろかったw

あと始めてすぐに飼えたのが「ミタラシ」っていうダンゴムシ系のモンスターでさ、その子がトレーニングの後にしょっちゅうお花とかゴム長のかたっぽとか拾って来ちゃぁ、褒めてあげるとすんごく喜んでさー、かわいくてかわいくて仕方なかったなあ(〃▽〃)

懐かしいわー。DSでもモンスターファーム持ってて、それは自分が書いた文字からモンスターが生まれるんだけど、PSの時みたいに楽しくはなかった。絵も丸くなってモンスターの不気味さがなくなってたしねー。ナーガも魅力的じゃなくなってたし・・・

PSのモンスターファーム2、最高!

アバター
2013/05/25 23:16
LEAFGさん
もっと書けと言われたら書ける!(>_<)
アバター
2013/05/25 22:48
ハマり具合がよくわかる
文章ですね^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.