Nicotto Town



食博と通天閣、名古屋経由大阪の旅(2日目の10

このブログがマダマダって言うのに
もう次の関東行きが決まってしまいました。
6/22~6/24です。ああ、なんとか終らせないと(^◇^;)

閑話休題

エレベーターを登るのにも
色々ありまして。係のオッチャンが
グループごとに乗せるし、ぎうぎうには
詰め込まない方針らしい。

「上から降りてくる人の塩梅ですわー。」
どうやら、上にいる人数とのバランスがあるらしい。

ようやく美人の4人が乗る事になりまして
最新式とは思えないケージです。大丈夫か?
みたいな気になるエレベータで二階の切符売り場に。

入場券を買って、展望台に行こうとすると
そこがまたうまくできてるんだなー、
小銭があったら全部まきあげ
られる勢いの数々が(笑)

入場券買って展望台に上がるまでが
長い長い。二階の売店のまわりを
一周しますよ。

その間におみくじがありぃの
ガチャポンがありぃの
記念撮影ありぃの。

記念撮影は意志の強いキッパリとした
ロングヘアの美人が断固拒否してくれたので
回避しましたが、おみくじとガチャポンはやってしまいました(゜∇^*)テヘ

キン肉マンの先生の展示もありましたね。
どうやらこのあたりの出身なんでしょうか。

小銭がもぉないから使わなくていいや、
と思っているころにようやく展望台のエレベータ。

乗ると今度のエレベータはちょっと新しいのか
ビリケンさんのお力なのか、時空を遡るらしい。(笑)

そして展望台について、ビリケンさんやビリケンさんモドキが色々と置いてある。なんとガネーシャも
いるところがすごい。

いやー儲かってますなぁ通天閣。
小銭が絶対残らない(笑)

ビリケンさんも行列ができてます。
が、並ぼうとしたらメンバーの一人が
「これって、写真の列と違う?」ということで
聞きに行ってくれました。

やっぱりビリケンとさんと
写真を撮る列だったらしい。
タダ拝むだけなら並ばなくて良かった(゜∇^*)テヘ

ということで、さっさと美人4人は
ビリケンさんの足を触りまくって
降りる事に(笑)

明日に続く

<昨夜のわたし>
サッカーが終ってから皆さん登場♪

さあ今日の一冊
「なやむ前のどんぶり君」筑摩書房
なんだろうねー、この本。レシピ本というか
どんぶりの呟き本というか・・・。ま、面白い本です♪


アバター
2013/06/06 11:30
私の友人はみな美人です。
誰がなんと言おうと美人です(笑)
関東ねー、一日目がすっごいハードになる。
千葉から群馬に行くんだぞ、まいったかー。(いけるのか??
アバター
2013/06/06 10:59
\(^o^)/関東w どこ行くのかにゃ~w  (@_@。美人と・・いいにゃ(違っ!)
アバター
2013/06/05 20:10
ガチャポンでピンバッヂがあると
パブロフのカメとなって、つい小銭を使ってしまいます(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/06/05 19:49
小銭の罠にけっこう引っ掛かってしまうんですね
いや、それでこそ観光旅行という物です^^
アバター
2013/06/05 14:11
なんかねー足の裏をナデナデすると
儲かるらしいんだ(笑)
眺めは・・・良かったよ、うん(あんまり覚えてないのがバレバレ?
アバター
2013/06/05 13:34
ビリケンさんの足を触ると、何かいいことあるんだ~^^

展望台からの眺めはどうでしたか?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.