Nicotto Town



食博と通天閣、名古屋経由大阪の旅(2日目の12

出たところはトンネルのようになってる通路です。
車道があって歩道があるのですが、ちょっと
薄暗い感じです。

ま、他の人も歩いてるし、トンネルを出ると
見た事のあるニッセイビルがあります(笑)

ニッセイビルさえ分ればこっちのもの♪
慣れたもので、さっさと通り抜けます。
(とはいっても3回目ですけど)

ホテルについて荷物を受け取ります。
トイレにも行きたいし、お茶が飲みたい。

ホテルってそう言う物がハイレベルで
揃っている施設だから好き(゜∇^*)テヘ

上海の友人に「トイレに行くならホテルに行け」
と教えてもらってから、ホテルのトイレを
愛用しております。

トイレを済ませてからロビーの
ティールームに行きます。

まだまだ新幹線の時間まで
余裕綽々です。

えっと・・・ケーキセット頼んじゃうかな。
ここならカードで行けるだろうし。

ホテルのティールームですから
ソレなりのお値段ですが、
都会のホテルは値段より
味やサービスが良い。

田舎の某ホテルのティールームは
都会のティールーム並のお金を取るくせに
味はオススメできないし、サービスも(ごほごほ

いや、地元の悪口は止めましょう。
誰か見てるといけない。(笑)

時刻は4時です。
新幹線は4時50分くらいなので
ノンビリお茶を楽しむなら、駅の構内より
ここでしょう。

よさげなイスが並んでいます。
お茶を飲む人は私の他には1組か2組。
ガラガラです。

荷物を持って中にはいると
綺麗なお姉さんとイケメンのボーイが
「いらっしゃいませ」と席に案内してくれます。

ケーキセットを頼むのですが
ケーキに迷う。

迷った時はオススメを聞く、
というのが私の流儀です。

ケーキセットでコーヒーをお願いしたいんだけど
オススメのケーキってあります?
どれも美味しそうで迷っちゃって(゜∇^*)テヘ

「そうでございますね、こちらのラズベリーが
新作でして。よろしければ・・・」
ほほー、ではラズベリーでお願いします。

実は入り口にケーキの並んでいるところを
ちらっとみて、気になってたのがラズベリー。

「お飲物はお代わりできますので、
お申し付け下さい」
えっ、オカワリして良いの??

「はい、どうぞ遠慮無く声をおかけ下さい」

おー、さすがホテルだなー。
オカワリできるんだー、ラッキー♪

明日に続く

<昨夜のわたし>
シモネタの「んこ」話で盛り上がる大人達(笑)

さあ今日の一冊
「脳と体の動きが一変する秘密のかけ声」青春出版
だーーっ、ガァーーっ、スイスイ、トントントンなど
オノマトペで体を動かすとあーら不思議??
一度お試し下さい♪

アバター
2013/06/08 09:55
銀座の山野楽器のトイレφ(.. )メモメモ
オススメ聞いて別のものを頼む時もありますねぇ(笑)
なんか勧めてくる人と波長が合わなかったんでしょうか・・・。
アバター
2013/06/08 09:53
銀座の山野楽器のトイレがおすすめですw びっくりするよ・・・・・・・・@@

おすすめ聞いても頼まない人っているよね・・ そーゆー人は嫌いなんだー(爆)
アバター
2013/06/07 15:13
えー、楽しいよホテルのティールーム。
あのサービスとクオリティなら損じゃないと思う。
あ、都会の名前の通ったホテルの話ね(笑)
一度おともだちと優雅にどーぞ♪
アバター
2013/06/07 14:11
ホテルのティールームでお茶したことは一度もありません(^_^;)
なんか気後れしそうで・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.