Nicotto Town



食博と通天閣、名古屋経由大阪の旅(2日目の14

どうもチケットが「大阪駅から乗れます」的な
やつらしくて、新大阪だと改札が
「ここは新大阪やでぇぇぇ」と
弾いてしまうようです。

改札の駅員に
「名古屋で出る時も人のいる改札口からお願いします」
と言われました(^◇^;)

そしてホームに上がって待つことしばし。
ふと次にくる列車の表示板を見ると
私の乗るはずの新幹線がない。

おかしいな??
東京方面のホームなんだけど。

ホームの時刻表を見るとホームの番号が違う。
えっ、向こう側なのか??

あわてて向こう側に行くも、そこの表示も違う。
えええーー(^◇^;)

もう一度、時刻表で確認すると
もう一つ向こうのホームでした。

よ、よかった。時間にまだ余裕がある時に気がついて・・・

なんで東京方面のホームがこんなにあるんだっっ
名古屋駅はこんなにいくつもないぞっっ。

名鉄名古屋駅もそうですが
名古屋のホームは数が少ない。

だからいくつもホームがあるっていうことが
全く念頭にありません。基本、ホームは多くて
2つだろみたいな思いこみがありますσ(^-^)

もちろん名古屋駅も在来線は
ホームがたくさんありますが・・・

などと思っているうちに乗ることになってる
「こだま」がきます。

今度も隣にガイジンがいたらどーする。
もちろんネタにする(笑)

残念ながらネタになるようなお隣さんは
いませんでした。一人でノンビリとすわり
名古屋まで順調に♪

名古屋に近づいたところで
ケータイを使って「もうすぐ名古屋」と
つぶやきます。会う予定の人も、名古屋駅に
向かいつつあるようです。

待ち合わせの時間に間に合うといいのですが、
途中で「ぴよりん」を買って赤福も買いたい。

ま、赤福はどこでもあるからいいか。
とりあえず、「ぴよりん」をゲットするのに全力を
つくそう(オーバー

名古屋駅で降りて改札は、ちゃんと
駅員の居るところを通ってチケットを渡す。

さあて、ぴよりんだ。
急がなきゃっっ

明日に続く

<昨夜のわたし>
夫君がすきなジャズの人がくるということで
コンサートに付き合ったため、いつもの
チャットサイトにはいけませんでした(゜∇^*)テヘ

さあ今日の一冊
かがくいひろし「おしくら・まんじゅう」
もぉこの人の絵本なら面白いというのは
分ってる人が多いのでは?(笑)



アバター
2013/06/10 10:16
JRと地方の鉄道で同じような名前があったり
同じ場所でも違う名称だったり。地名、駅名、人名は難しい(笑)
アバター
2013/06/10 09:48
@@ 大阪にも・・新大阪があるんだね・・@@ 横浜も新横浜があるし・・
相模原駅は・・座間市と2つある・・@@ 地名駅名って・・分からないね・・
アバター
2013/06/09 21:05
ノンビリ本を読んでたんですよ、実は。
危ぶなかったですー(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/06/09 21:01
早く気づいてよかった^ ^
乗るまでは気が抜けませんね。
アバター
2013/06/09 13:44
あれは珍百景といってもいいですよね、名鉄名古屋駅(笑)
あれでちゃんとコントロールできてるところがすごいと思います。
アバター
2013/06/09 13:34
新大阪は、終着になる列車が多いのでしょうね。
名古屋は、ここで止まっちゃう列車が少ないから、すぐに発車して、次を受け入れられます。
名鉄名古屋駅は、あれは異常ですよ~ あんなに発着本数あって、なぜ2線しか入ってないのか。
地下駅だから、拡幅出来ないのでしょうかね。隣りの金山駅に分担させてる感じですけど、少なすぎでしょう。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.