Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【潜入探偵トカゲ】【でたらめヒーロー】

潜入探偵トカゲ
TBS 木曜夜9時~

【あらすじ】クモに繋がる重要人物・小田桐元総理が殺された。その容疑者・寺島は指名手配されるが、行方は不明。警察内部では、クモに警察の捜査情報を流していたスパイも寺島と決定付けられ、山根寺島の身柄確保に必死だ。しかし洋子は、誰かが罪をなすりつけようとしているのかもしれないと独自で捜査を始める。一方、トカゲ岸森から警視庁に呼びつけられる。岸森寺島に関する捜査報告書を提出するよう依頼し、トカゲに警視庁への復帰を促す。そんな中、新たな殺人事件が発生する。殺されたのは警備会社の専務で、数日後に数億円の現金輸送を担当していた人物だった。

【感想】Σ(゚Д゚;エーッ!!! ほんとに篠崎がクモなの!? いや、田中哲司には悪いけど、これまで元総理がクモかなどと言われていた時期もあったので、がっかり感が強いw キャスティング的には問題ないんだけど、今までの篠崎は小者っぽかったからね。これからラスボスかって時に、さっき倒した中ボスがまた出てきた感じ。まぁパワーアップしてるかもしれないけれど、見た目それかい、みたいな。ということは、今まで篠崎を使っていた茂手木、寺島、山根の3人は、意図せずクモのスパイの役を果たしていた可能性はあるよね。本当の意味でのクモ側のスパイは存在するんでしょうか。もう山根は怪しすぎて違うような気がしてきた。逆に、娘がさらわれたことで岸森の線は消えたかなぁ。柳田は警察官ではないのでスパイはできませんよね。もうキャラがいない/(^o^)\ てことは誰がスパイでもクモでも不思議ではないということですね。推理の放棄w まぁストーリー的にトカゲと寺島は違うと思いますけどね。香里…! 蒼太…? いやいやw ところで公式サイトのあちこちに散見できるトカゲのマークですが、あれってヤモリだよね…? トカゲとヤモリの区別って私にもよくわからないのですが、家の壁や窓などに張り付いているのがヤモリ、草むらや林の中などにいるのがトカゲという感じです。ヤモリがぺっちゃんこな感じなのに対し、トカゲは前足を踏ん張っているので立体的な感じがします。模様もヤモリが地味な単一色なのに対し、トカゲは縞模様など派手な模様をしています。どこにでも入り込む…という特徴は、トカゲよりヤモリに近い気もしますしね。うちではヤモリはよく家の中にまで入り込みますが、トカゲは猫が取ってくる以外、家の中に入ってきたりはしませんから。でも、潜入探偵ヤモリでは、あまりかっこよくないしね…。次回最終回、楽しみですね。またトカゲは海に沈められてしまうのかなw トカゲでもヤモリでもなく、イモリだったら水に沈められても平気だよね…w


 
でたらめヒーロー
日テレ 木曜夜11時58分~

【あらすじ】麻里の本気の告白を、健太は断ってしまう。しかし、直前に立ち去った夏輝は、健太が断ったことを知らなかったため、以降、お互いに意識しながらも、ギクシャクした関係が続く。そんな中、黒木健太に接触してくる。警戒する健太にDNA鑑定書を見せ、大地の父親は黒木で、大地を引き取りたいと言う。結局、大地の為を想い、黒木を信じて取り敢えず一週間、大地を預ける事に。一方、かつて健太に捕まり、拘置所に収容されていたコンビニ強盗犯・桜木が、ゴーグルZ2号に復讐するため、拘置所から逃亡した。

【感想】それまでクズケンって呼んでたのに、いきなり健太君とかおかしすぎるwww まるで大地の同級生を呼んでいるみたいだよ。クズケンてのはクズな健太という意味だったけど、久住健太の略でもあるんだから、そのままクズケンでいいような気がするけど。しかも夏輝はクズケンよりだいぶ年下なんだから、君付けはないと思うな~。なんか健太君という呼び方を聞くたび、尻が痒くなって仕方なかったですよ。やはり黒木、大地を引き取りに来ましたね。でも黒木が大地の本当の父親だとは思えません。あのDAN鑑定書だってでっち上げでしょう。そのくらいのことはする人だよね。私は相変わらず大地パパは芹沢派なんだけど、芹沢も黒木がああいう以上、本当は自分が父親だなどと言って、かえって事を荒立てたくないんでしょうね。彼は黒木に比べるとだいぶ常識人で、ある程度の正義感はあると思うけど、自分が黒木の手の内にあり、下手すると始末されそうなことに気づいてる。だから今のところ、黙ってるんでしょう。でもきっと、いざという時には大地を助けてくれると信じてます。しかし、残りのドロップはあと2個。4個あったけど、今回2個使ってしまったからね…。まだあと残り2話ほどありそうだけど、大丈夫なのかなぁ。まぁ副作用が顕著に出てるようだから、そろそろドロップ舐めるのも控えないと、体がやばいよね。特撮物のヒロインらしく、夏輝も麻里もよく犯人に襲われたり捕まったりしたけど、今回も夏輝はピンチに陥り、クズケンに助けられましたが、ようやく2人とも自分の気持ちに素直になれたようですね。ほんとにめんどくせー2人だなぁw でも、夏輝も麻里もあの男でいいのか。確かに中に熱いハートは秘めてるけれど、相変わらず見た目通りのクズな生活送ってるしなぁ。まず働いてるとこ見ないし、毎日どうやって生活しているのか不思議なくらい。今まで頼みの綱だった丹波も、子供ができて財布の紐が固くなったみたいだし、今でゴーグルZ2号に事件を解決してもらっていたことがバレて、これ以上の捜査協力は困難。もう夏輝が働いてるコンビニで雇ってもらうしか…。まぁその前に黒木との対決が待ってますけどね。どうなるんだろうなぁ。多分このドラマの脚本家のことだから、うまくまとめてくれると思うんだけど…。今回も、GREEEENのエンディングに入るタイミングが、あざといくらいぴったりでしたよねw




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.