Nicotto Town


つぶやきrnao


月にかわってお仕置きよ。。。


こんな格好だからか、、お庭に入れてもらえません( ;∀;)、( ;∀;)

皆様、皆様、いかがすか?










お友達が、、、近々、、、何か、、、任務を、、、






たしか、、、三日月って紅一点の女性だったかな?


あんまり、、、、覚えてない、、、




でも、、こんな歌詞、、デュークエイセスだったかな?

http://www.dailymotion.com/video/xacq88_tv-忍者部隊月光-op-ed-jp-tv-old-drama_shortfilms#.Ub-N047xoaE


忍者部隊月光

空をとび 風を切り
すすみゆく忍者 正義の味方
姿は見せずに 現れ消える
弾丸の中も なんのその
おお 命をかけゆくぞ
月光 月光 忍者部隊

山を越え 川をすぎ
戦うぞ忍者 正義の味方
うなるぞ手裏剣 消えるぞ影が
すばらしいわざの 冴えをみせ
おお 勝利にかがやくぞ
月光 月光 忍者部隊


正義と世界平和を守ることを目的とする「あけぼの機関」に所属する「忍者部隊」が忍術等の能力を駆使して悪事と戦う物語。「月光」は、忍者部隊の隊長の呼び名。

企画当初は原作同様、時代設定は戦時中で、忍者部隊は陸軍参謀本部直属とされていた。

忍者部隊は、革ジャンパーにネットで覆ったヘルメット着用、背中に日本刀を背負った独特のコスチュームで任務を遂行する。初期は迷彩色のコスチュームが中心で、緑色のジャンパーをその上に羽織っていたこともあった。季節や、任務によってコスチュームを変更(初期のみ、夜間任務用の黒装束スタイルなども存在した)するのは他の同様な番組にはない本作の特徴となっている。拳銃を使わず戦うのが基本。初期のオープニングでは、三日月(女性隊員)がダムの向こうにいる敵を拳銃で撃つと、月光が「撃つ奴があるか、拳銃は最後の武器だ」と一喝する場面がある。

主な敵対組織は、忍者部隊と同様に忍術を駆使する「ブラック団」、科学技術を悪用する秘密結社「マキューラ」、妖術を操る「まぼろし同盟」。

基本的には子供向けの痛快活劇として作られており、手裏剣投げのポーズが当時大流行した。一方で、忍者部隊の中に志半ばで戦死してしまう者が出るなど忍者部隊の任務の過酷さも強調され、シリアスな作風だった。


キャスト  う〜むほとんど知らない^^;

  • 月光:水木襄
  • 月輪:石川竜二
  • 名月:山口暁
  • 月影:渚健二(第1 - 18話)
  • 三日月:森槙子(第1 - 33話)
  • 新月:浅沼創一(第19 - 51話)
  • 半月:小島康則(第23 - 104話)
  • 半月の声:朝井ゆかり(第23 - 101話)
  • 銀月:加川淳子(第33 - 104、118、126 - 130話)
  • 満月:山本磯六(第111 - 130話)
  • 流月:手塚しげお(第109、110、114 - 117、119 - 122話)
  • 夕月:吉田亜矢(第119 - 124話)
  • 月明:広川太一郎(第1、2話)
  • 初代夕月:園浦ナミ(第3、4話)
  • 月風:若宮五郎(劇場版)
  • 流月:波木井健二(劇場版)
  • 月蝕:小川守(劇場版)
  • 望月(マキューラのスパイ):広川太一郎(第80、81話)
  • あけぼの機関長:中山昭二(第1話、劇場版)
  • あけぼの機関員・長尾:金沢重勝(第1話ほか)
  • あけぼの機関員・矢野:国方伝(第1話ほか)
  • ブラック総督(ブラック団総統):A・ヤクベンコ(第33話)、エド・キーン(第35、36話、劇場版)、ピーター・ウィリアムス(第48、51話)
  • ブラック総督の声:若山弦蔵(第26話)、今西正男(第33、35、36話)
  • マキューラ首領・M〇号:友田輝(第98 - 104話)
  • マキューラ幹部・M一号:仙波一之(第52 - 55話)
  • マキューラ幹部・M二号:三鬼濁(第56 - 104話)
  • マキューラ幹部・M三号:浜村美智子(第56 - 104話)
  • マキューラ団員・十八号:大塚孝(第68 - 104話)
  • まぼろし同盟初代首領・幻仮面:松原光二(第105 - 117話)
  • まぼろし同盟二代目首領・幻影仮面:友田輝(第118 - 130話)
  • まぼろし同盟幹部・幻1号:大塚孝(第118 - 130話)
  • まぼろし同盟幹部・幻2号:樋口功(第118 - 130話)
  • まぼろし同盟員・幻22号(幻仮面の妹):菊容子(第125、126話)
  • ナレーター:大平透、緑川稔(第5 - 8話)

アバター
2013/06/19 10:03
詳しく調べてくれてありがとww
何分番組か知らないけど130話とか続いてたとかビックリww人気番組だったんだなぁ

月光が行動開始の意味なのかよく手を叩いたりするアクションがなんかカッコイイww
アバター
2013/06/18 23:56
あれっセーラームーンじゃなくて月光ですか(´∀`)
アバター
2013/06/18 23:49
わかりゅw

ダークダックスの中の人に 中学の先輩がいりゅって 聴いたことありゅw

ほんとかなぁ~~~ (〃 ̄ω ̄〃ゞてへ
アバター
2013/06/18 23:07
太文字の人はオレも知ってるw
アバター
2013/06/18 21:32
呼んだ~~~~~~(´∀`)ヶヶヶ
アバター
2013/06/18 11:48
中山昭二さんが地球防衛軍の隊長ってことくらいしかわかりません!
アバター
2013/06/18 08:21
ジェームズ・ボンドのアテレコのお二人だ(^o^)/
アバター
2013/06/18 07:12
う〜む、、

スピードバードさん、、私も、よくわからんですわ、、^^;
アバター
2013/06/18 07:01
ダークダックス と ボニー・ジャックスとの区別が付かないんだけど。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.