Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


最初のガンダムの絵は酷かった

http://uploda.cc/img/img51bf7d3fdbbd9.jpg
http://uploda.cc/img/img51bf7d4476546.jpg
http://uploda.cc/img/img51bf7d47cae3a.jpg
ガンダムの制作現場ではアニメーターが足りず、少しでも絵を描ける人は全て動員するといった状況だったようです。
当然下手な絵もありましたが、描き直しを要求できる訳もなく、そのまま放送されていきました。
作画監督は「視聴者は一回観たら終わりだから、少々絵が荒れていてもいいだろう」という投げやりな気持ちで仕事していたようです。
当時はビデオもなく、絵が歪んでいようが下手だろうが、何の証拠も残らないのですから制作側もいい加減なものです。
それで今ならコマ送りで確認できますので、ネットではツネヅネ初代ガンダムの作画は酷かったと言われ続けるわけです。

アバター
2013/06/19 06:15
ガンダムオリジンがいつアニメ化されるのかと。
アバター
2013/06/19 05:55
やすひこさ〜ん♫
アバター
2013/06/19 04:35
サンディさん:カムイやサスケとか ピー の連続。放送禁止用語ばっかり。
LEAFGさん:好きなアニメの日は部活が休みになってました。
クレイオーさん:1枚200円で描いているとか。
さんしろさん:酷い作画の時もあった、という話。
有効さん:おかしな絵のホワイトベースも結構ありました。
アバター
2013/06/19 03:19
再放送のガンダムが終わって 新番組 機動戦士ガンダムの時ほど
子供の時から なんじゃそりゃ~というのも
今ではいい思いです

午後4:00~5:00までとか この枠が タツノコアニメや うる星 Dr・スランプなど
やたら ループしてましたな

今では こういうのは 夏休みとかで コナンとかですかね  コナン位しかねーのかといいたいけど
そうだよなあ  下手に その時間帯じゃなくてもいろいろ規制がかかって 昔の作品も放送できねーもんな
アバター
2013/06/18 22:54
高校時代、
そのガンダムの再放送を
部活サボって見てた我々はいったい・・・^^;
アバター
2013/06/18 22:28
こんばんわ。

私的には、安易にヲタクが「作画悪い」と評論家気取りでインターネット掲示板に書き込みをしていると腹が立ちますね。

特にセル画アニメは、一枚一枚命を削る作業だったのでなおさら怒りがこみ上げます。
アバター
2013/06/18 22:09
こんなにひどかったのね^^;

見てたけど気が付かなかった
アバター
2013/06/18 20:18
こうして見ると結構おかしいところがあるのですね
それでもあまり気にならないのは私が今眠いからです(´-ω-`)
アバター
2013/06/18 11:26
マクロスの方はメカはしっかりしていたけどキャラの方がいい加減だった。
アバター
2013/06/18 11:18
顔アンテナが黄色だったり シールドが逆にもってたり
どうみても間接の曲がり方おかしいだろうというのもある
まあ それも セル画ですし アナログ時代と思えばいいんじゃない 味があって

今みたいにCGだのPCで書いちゃうというわけにもいかないからね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.