Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ガンダムのジムが最初、おかしかった

http://uploda.cc/img/img51c0b5046fbfc.jpg
ガンダムでジムが出撃する話。
ジムが初めて出た時、ビームライフルを持っていただろう という話なのですが、当時ビデオで録画でもしなければチェックのしようがありません。
当時ビデオデッキもビデオテープも凄く高かったので、ジムの武器がおかしいなどと言っていたのは、ごく一部の人達だったでしょう。

アバター
2013/06/21 14:47
ジム・スナイパーカスタムはゴツイ
アバター
2013/06/21 14:30
やっぱりジムが最初に登場したのはジャブローの洞窟だったのねw
ズゴックにやられた場面が印象的でした。
ジムスナイパーカスタムってプラモを買ったことがありますw
アバター
2013/06/20 05:48
http://gots.blog36.fc2.com/blog-entry-430.html
ガンダムにライディーン、鉄人、ダイターン3? が出ていたというシーン。
元々鮮明に描いてないから確認しようがありません。
アバター
2013/06/20 05:16
サンディさん:ジムが実弾というのは後付けです。
アバター
2013/06/20 05:14
http://chach.web.fc2.com/repo_tetujin28_01.htm
ガンダムに鉄人28号出ていたんですねー。
普通気づきませんが。

地方にはロクなのが来ないんですよ。
大抵売れ残り
アバター
2013/06/20 03:22
一応ジムもガンダムのビームライフルは使えますというより ガンダムの武装は全て使えます
ガンダムは基本的にワンオフ型なので 当時まだまだ ビームライフルが確立できてなかったので
よりコストのやすい ビームスプレーガンになってるだけだしね
 まだまだ ビームライフルは確率できるまで ジムは実弾ライフルが多かったですね
0083までは実弾ですね
アバター
2013/06/19 22:00
そういえば、ガンダムには
ライディーンが飛んでいる、といううわさも
ありました・・・^^;

鉄人28号は確かに飛んでましたが・・・
アバター
2013/06/19 07:01
ただ ただ「ガンダム」という作品が 好きだったんだよね♪

プラモ屋に行っても 人気商品は常連客が予約していて 一般客のボクにはまわってこない(弱者だねww)
余っているプラモ(ゴックとか?ww)が 店内を埋め尽くしている訳ですよww

ほんで プラモ屋に行って踊るあの音頭 そう「こうた・やめた音頭(関西弁)」を ネガティブな意味で踊っている訳ですww
アバター
2013/06/19 06:19
ガンプラブームの時、学校でそういう話は聞いたのですが、傍から見ていると何をそんなに一生懸命作っているのだろうと。
アバター
2013/06/19 06:00
ガンプラのなかで 当時 ジムとボールが余っていたような…
ボクは地方に住んでいたので ドムやゲルググなんか 売っていませんでした><
ボール…作ったよな… 作った後 どうしたかは 覚えていないww
今考えたら…あ〜もったいない(お小遣いと時間が…) ><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.