お祓いしたほうがいいのだろうか?
- カテゴリ:日記
- 2013/06/29 23:52:51
こんばんは・・・・
お久しぶりになりすみませんでした。
前回もなかなか訪問に伺えず申し訳ない状態だったのに
それに輪をかけて訪問できず本当に申し訳ございませんでした。
前回は原因不明な咳が出ていましたが
今回はとうとう入院するはめになりました。(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
入院するはめになったのは直接は咳のせいではなく事故?のせいです。
前回ブログに書いておりましたが仕事がたまっており帰りが遅い日が続いていたのですが
帰宅時間が少し遅くまた家の近所は住宅街の中のため街頭の灯りが少しポツポツとしかない
ところのため一応私は自転車の灯りはつけてはいたのですが自転車に乗りながら音楽を聴きその上携帯を見ながらの女性に当て逃げされてしまいその場で転倒してしまいました。
ただ転倒した場所が自宅から50m位のところでたまたま父が外出先から帰ってきたところで
私が転倒するところを見ていたのです。しかも転倒したところの家の人もたまたまゴミ出しのため外に出ておられてその事故?を見ておられたのですぐに病院に行くことができました。
C=(^◇^ ; ホッ!
転倒したのを見ていた方が大きな声を出されたので近所の方たちが外に出てこられて大騒ぎになったのは少し恥ずかしかったです。" "(/*^^*)/ハズカシ
家の近くには救急病院がありますので時間外で見てもらったのですが・・・・・
診療が終わりましたら私は家に帰れると思ったのですが・・・(´ヘ`;) う~ん・・・
診療室から出ると頭を打っているので念のために入院してくださいと・・・いわれてしまいました。(⌒▽⌒;) えー・・・
私は一度も入院したことがなく・・嫌だといったのですが・・・聞き入れてくれず・・そのままベット直行になり逆に寝れませんでした。朝まで起きており翌日から検査入院でした。
結局10日間検査入院・・・暇でしたが聞き手の右側で手をついてしまい右は毎日テーピングをしてもらったのですが何日目からはそのテーピングでかぶれてしまいさらし(ご存知です?)の
細いので固定してもらっておりました。
入院2日目に一応当て逃げてということでお巡りさんがきて事故の状態と逃げた女性のことを聞きに来られたのですが刑事ドラマでは丁寧な言葉づかいだがなんとなく偉そうに聞いておられましたが私のところに来たお巡りさんは緊張感もなくゆっくりとはなされるお巡りさんでした。
そのお巡りさんがきた翌日には当て逃げ犯?がわかったそうですが・・・
見舞いに来てくれた近所の方が教えてくれたのですが
なんと当逃げ犯は自宅から20mも離れていない人だったそうで犯人?のお母さんが私が転倒した翌日に家の自転車の籠等が曲がっており大騒動していた時間帯に娘が帰ってきたそうです
それで問いただすと誰かとぶつかったと答えたため、自宅に娘を連れて謝りに来たそうです。
ただ今回は近所ということで示談となりましたがなぜか私本人には見舞いはもちろんあやまりに来られないのは腑に落ちませんが・・・・。
先週には退院していたのですがなかなか聞き手の腕がなかなか痛みが取れず
やっと動かすことまではできるようになりました。
まだ今年に入って6か月過ぎましたが碌なことがなく何か悪いものがついてるのかと
少し心配になってきました。
これまで見捨てずに訪問いただきありがとうございました。
これからも又明後日から7月ですが宜しくお願いします <(_ _)>
良くない事って続きますよね
でもその分
きっと良いことがありますよ