Nicotto Town


自由気ままに


2013年度ブラック企業大賞決定

http://gigazine.net/news/20130628-blacklist/

以上、大学を含めて8社

因みに2012年度のブラック企業は以下の通り

殿堂  東京電力 原子力保安院

80 東芝 大庄 くらコーポレーション やずや 大王製紙

75 モンテローザ ワタミ ゼンショー 光通信 ファーストチャージ ニュートン セプテーニ 東京コンピュータサービス アドバンテージ

74 オンテックス OSGコーポレーション 佐川急便 サニックス MST SMG 大創産業

73 大成社 ELBEC 丸八真綿 東横イン ファイブフォックス(コムサ) 東京コンサルティングG ジャスティック セレモつくば

72 大塚商会 アビバ ウィルブラウド ベンチャーセーフネット フォーラムエンジニアリング セブンイレブン アドービジネス 大東建託 東建コーポレーション

   ※中小警備 消費者金融 TV番組制作 零細出版社 編集プロダクション

71 楽天 トステム 再春館製薬所 モンテローザ ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト LEC

70 アールビバン ジェムケリー ヤマダ電機 サカイの引越しセンター セントラル警備保障 ALSOK MKタクシー 船井電機 

  ※引越し業界 家電小売業界 税理士業界

69 JTB 大王製薬 レオパレス 大和冷機工業 トランスコスモス アドバンテージ 日本電産

  ※生保営業 着物販売 人材派遣 業務請負業界

68 ジェムケリー ソフトウェア興業 オービック コア ヤマト運輸 日通

  ※宝飾業界 アパレル販売 小売 陸運

67 メイテック ネッツトヨタ HIS 富士薬品 伯東 ニチコン

  ※自動車販売 OA系販売

66 ※不動産販売系

65 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイヤ セコム

64 早稲田アカデミー ベンディング会社 SBR TOKAI インテリジェンス エンジャパン

63 サイバーエージェント

  ※印刷業界 SE FIT産業

62 OTC-MR

  ※受験産業 通信教育 中央出版系列

61 京セラ ローム 丸井 積水ハウス 大和ハウス工業

  ※住宅販売 交通バス業界 

60 ノエビア

  ※ホテル業界 リース業界

私がいた会社もブラック企業だった
残業は月100時間以上あったがそれでも一応残業代は出ていたので、それはそれでいいのだが、それが10年ほど続きストレスの限界を知り結局辞めた

そう、あのまま仕事を続けていたら間違いなく今頃私はこの世にいないだろう

問題はストレス満載でも金を取るか、自分の身体の健康を取るか・・・

あなたならどちらを取りますか・・・・・?

アバター
2013/07/03 16:06
<はなさんへ>
旦那さんも結構残業しているんですねぇ・・・? ( ̄~ ̄;)ウーン・・・

でも、花さんに大切にされているようですから幸せな旦那さんですねぇ~ (⌒-⌒)ニコニコ...
アバター
2013/07/03 13:19
ダーリンも毎月100時間以上残業してる~><
だからね~
「行ってらっしゃい」から「お帰りなさい」「おやすみなさい」まで
せめて家では気持ちよく過ごしてほしいと思ってるよ(*^-^*)

いっぱい残業して、家帰って嫌な顔される旦那さんが
一番かわいそうだと思ったりします。
アバター
2013/07/02 12:03
<なつみさんへ>

( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 何処も同じだけど、結局管理職についてる人たちが楽を従っているんですねぇ~

「初心に帰れ」とはよく言いますが、それすら忘れているのでしょう

何でも部下任せではいい会社は育ちませんねぇ~

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
アバター
2013/07/02 00:11
管理者クラスは、酷い状態ですよ(T_T)
仕事自体は嫌いではないけど・・長くいるのは無理かなぁ・・
アバター
2013/07/01 23:22
<素敵なお姉ちゃんへ>
あら~ 娘さんの会社もブラックなんですかぁ~?

売り上げが悪いのは上司の方の戦略ミスだと思いますよ(* ̄ノω ̄)コッチョリ
アバター
2013/07/01 15:48
娘の会社もない
売り上げが悪くてボーナスが少ないと言ってました・・
アバター
2013/07/01 00:29
<koko さんへ>
今のご時世だから会社側は強気なんでしょうねぇ・・・?

ある程度のストレスなら耐えられますけど、過度なストレスが1年中続くとなると心も折れちゃうでしょうねぇ

本当に会社のトップとして立てる人格の人がいないんだと私は思います ><
アバター
2013/07/01 00:23
<なつみさんへ>
あら~? なつみさんの会社ももしかしてブラックなのかなぁ・・・?

人間、金には弱いから(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
アバター
2013/07/01 00:21
<こんしぇるさんへ>
あら~~! こんしぇるさんの会社は完全なブラックですねぇ~

まあ結局ブラックになるかならないかは社長さん次第なんですよねぇ~

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ
アバター
2013/06/30 23:08
残業にストレスはキツイですね><

ストレスの無い世界は無いかと思いますが
耐えることのできる範囲って事でしょうね。
だから、今もお仕事しています

主婦にとって残業は考えられないですから
止めるかもですね。

決断は本人次第ですけどもね(+_+)
アバター
2013/06/30 12:48
あれ~?私の会社が載ってないw
金の力で手を回したか~?
アバター
2013/06/30 10:43
私も残業、休出で、100時間以上の勤務。
手当ては、いっさいありません。
仕事量は、勤務時間内に充分出来るのですが、社長と打ち合わせをしながら決めないといけない分に関して、
定時間内だったり、忙しいと、時間を取ってもらえず、時間の待ちぼうけ・・・。
だから、昼から、出勤してやるんだ~。
どうせ、帰れなくて、残業で、手当てもらえないんなら、自分の健康管理が大事でしょう。
手当がついたら、多分、早く帰らせるほうを社長は選ぶと思うが、手当てをつけなくていい分、人使いがあらい。
自己中の社長に何処まで、みんながついてくるのだろうか?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.