Nicotto Town


あわちゃん


台湾旅行 (1)

6月25日
羽田から国際腺を利用するのは初めてでした。

「ホテルジャルシティ」より送迎バスで約10分の距離にあり、昨日大分空港より15時30分発羽田に17時過ぎに到着し、迎えのバスでそのままホテルに着きました。

今日は、朝バイキングで、ビジネスホテルとしては、リゾートホテル並みの品揃えでした。
パンは、クロワッサン等をとり、飲み物はマンゴジュースとミルクと紅茶、フランクフルトソーセージ等ですませ、日経新聞をゆっくり読み、部屋で時間があるので、くつろぎました。

10時の送迎バスで、羽田に行き、11時30分の待ち合わせで、山内さんと富川さんと落ち合って、おでんの有名な「かぐ羅」で、おでんにビールで乾杯、お茶付けは、ちりめんじゃこにして、集合時間12時30分少し前にJTBの受付カウンターに行って手続きをしました。
今回のツアーは5名。チャイナエアラインコースは希望者は少ないのかと思ったが、実際の機内は、満席状態でした。
機内で、1時間ほど過ぎたころに、機内食が出ました。
カツどんとサラダに味噌汁とデザートで、飲み物はキリンビールを注文。
まずまずのものでした。

14時35分発 台北 松山空港17時45分到着。
迎えのJTB]の現地スタッフが来て、パンフレットが渡されました。
ホテルからの迎えのバスが来て、シェラトングランデタイペイホテルに行きました。
地下鉄MRT線善導寺駅前のLクラスホテル。
ホテルでは、日本語の上手なスタッフがそろっていて、何不自由はありません。

760号室と762号室の2部屋にわかれ、カードキーを渡され、山内さんと鈴木さん、
私と富川さんに分かれました。われわれのうち、富川さんだけが、初海外旅行でした。

部屋は、ツインで広めでゆったりしていました。

さっそく、夕食に出かけることにしました。鈴木さんは、台湾は5回目だそうです。

台湾と日本ではj、時差は1時間。
ほとんど、国内と変わらない感じです。

鈴木さんの案内で、昔ながらのカフェがあったり、ブランドショップ、量販店、映画館があったりと若者に人気の場所で、日本で言うと原宿と渋谷と浅草が一緒になったような街「西門町夜市」にタクシーで向かいました。
平日にかかわらず、人人であふれかえっていました。
このような夜市は、タイペイ市内に何箇所もあるそうです。

少しぶらぶらとしているうちにおなかがすいてきたので、電影街の近くの古びた感じのコンクリートのビルに入っているカフェに入りました。
1階と2階でテナントが違っていたり、区分がよくわからないビルの一角を占めていました。

日本語のよくわからない店員で、英語も通じなかったんですが、若い格好いい店員がすぐに日本人であることを察知して、飛んできて、注文を受けてくれました、24,5才ぐらいで日本語を少し話せました。メニューは、手書きの日本語で書かれたものを持ってきてくれましたので、助かりました。

紹興酒等のお酒はなく、台湾ビールと喫茶だけの店でしたが、エダマメとから揚げとイカ団子を頼みました。
エダマメは日本にあるやつとは違って、唐辛子とにんにくのたれの味がしました。

生ビールのジョッキは、特大でした。


食事を終えて、また少しぶらぶらした後に、タクシーでホテルに帰りました。
台湾は1ヶ月前に梅雨明けで、日本の真夏の気温並みの暑さでした。

ホテルに帰って、シャワーを浴び、さっぱりして、テレビをつけ、NHKを見ました。
冷房は25℃に設定し、眠りにつきました。

6月26日、6月27日は、フリーのコースにしましたので、プランはおまかせ。
 今日は、この辺にしておきます。では、また続きをお楽しみに。


アバター
2013/07/03 22:40
 こんばんは★此処に失礼しますmm*

そうですね(´∀`*)
 私も今日体育 プールからバスケに変更になって、(水温低かったため)
体育館でやってたんですが 汗だくでした笑
    こういう時、熱中症とかにも気をつけたいです(^^;)

記事の続きも楽しみにしています(*´ω`*) 
アバター
2013/07/03 19:23
出だしから楽しそうな雰囲気がしますね
時差がなくていいですよね
マッサージやエステも割安なので何度も行きました(笑)
また続き待ってます^^
アバター
2013/07/03 11:53
そうですね^^
アバター
2013/07/02 23:07
りょこうの ブログ たのしみにしてました。にこっ。
たいわん いったことが ないなぁ。。
でも いってみたいところが あって
ジブリに でてきそうな
よるの ふうけいが ネオンで すてきな
さか?のまち。。
いったかなぁ。。
つづきが たのしみ。。にこっ。
アバター
2013/07/02 22:46
旅行記いつも楽しみにしています。
台湾は私も一度行ってみたいです。
続きも楽しみにしています。
アバター
2013/07/02 21:57
台湾1度行ってみたいです~^^
日本国内からおいしいもの満載ですね♪
いつもいいホテルでうらやましいです(^◡^)
(私は格安ツアーが多いので・・^^;)
アバター
2013/07/02 21:43
喔!喜來登酒店阿^^
(還蠻多外國客會去住的地方)
那裏還蠻方便的喔!

去了西門紅樓嗎?
(其實西門町對台灣人來說是國、高中生去的地方)
您朋友帶您去的是林森北路吧?
那裡有很多居酒屋^^
永康街澤是日本旅遊客最多的地方。

聽說今年六月比以往的還熱w
アバター
2013/07/02 18:04
旅行記はいつも楽しく読ませていただいています
続きも楽しみにしています(*^_^*)
アバター
2013/07/02 17:09
訪問・コメント ありがとうございます(´∀`*)
 熱中症にならないよう、お互い気をつけましょうね笑
まぁ、私は既に 夏バテなう ですけど笑
アバター
2013/07/02 12:56
訪問感謝です★




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.