Nicotto Town



水道屋さん、ありがとう(^^)

水道屋さんと言っても、修理屋さんの方です。

うちの方ではよく、水漏れ修理の宣伝カードを
ポストに入れて行ってくれます。
今までのは、水道屋の電話番号と宣伝の入った、
書店で配ってるカード程度の大きさのでした。
そして、裏に磁石が塗ってあって、冷蔵庫に引っ付く^^
おかげで、ごみ出し表とか地域のお知らせを
冷蔵庫に貼っておくのに大変重宝しています。

最近は裏の磁石の厚みも薄くなって、
もう、消えていくのかな、と思っていました。
(既に6枚くらい、持ってるけどね^^)

そしたら今日、久しぶりにポストに入っていました。
それも、サイズが倍になって。かつ、カレンダーが
9か月分載っていて(^_^)
そうか、この手があったか。一枚を長いこと貼って見てね、
という事でしょう。
来年3月までの祝日も分かって便利(合ってるよね?)
これは机の前のラジカセに貼って活用しましょう。
時期が過ぎたら、ハサミで切ってマグネットに使ってもいいし。

皆さんのお宅には、活用できるちらしなんて、届きますか?^^

アバター
2013/07/04 21:33
もとみ様
カレンダーの入ったマグネットの水道屋さんは、
見たら大阪本社でした。さすが関西の人は商売が上手いです。
東京支店も書いてありますが、さてどの程度の広がりなのでしょうね。
アバター
2013/07/04 21:26
しるびぃ様
そんなに来るんですか。水道屋さんの激戦区なのかな?^^
そうそう、どうせ頂けるなら、より実用的なものをって思っちゃいますね。
水道屋さんは呼びもしないのにねー。
アバター
2013/07/04 21:15
カレンダーまで入っているなんて
考えましたね~^^;
単なるマグネットなら、あちこちが出してますもんね。

うちではそういうの、まだ見ませんね…
これからなのでしょうか?
アバター
2013/07/04 17:17
水道屋さんのマグネットは、あちこちの業者さんから頻繁に届きます。
あまりにも枚数が多くなりすぎたので、先日少し処分したところです。

カレンダーは、いい案ですね。
こちらの業者さんも真似してくれないかしら…。
アバター
2013/07/03 23:08
そら様
活用してますね~^^
せっかくもらった物ですから、充分役に立てたいです。
お金を出したもののオマケは、さすが一工夫されているんですね。、
ただ、水道屋のお世話になった事は、まったく無いですけど。
アバター
2013/07/03 22:58
Mt.かめ様
クーポンつきの広告は、冊子でよく入って来ます。
使えるかな、と、お店の場所を確認すると、どうも
駅から遠い店ばっかりなのですよ。
なかなか、使えません。
アバター
2013/07/03 12:15
おお~(*´艸`*)うちでも 町の水道屋さんのマグネットありますよ^^
磁石でくっつくホワイトボードを買って そこに学校行事を貼っておくのでなかなか重宝してます。
その他は 冬にもつ鍋をネット買いしたら メモが挟める切り込みが入ってるマグネットがおまけに
ついてきて名刺とか挟んでますw♫
タダでもらえる生活用品っていいですよね~♫
アバター
2013/07/03 09:10
チラシで活用できるっていうのはないですねー。
ミスドのクーポン付のチラシは活用してる(笑)
アバター
2013/07/03 01:31
いるか様
へえ、不用品回収のマグネットもあるんですか。
こちらでは普通のちらししか見た事無いです。さすが東京^^
マグネットのカレンダーは、手の届く所に持ってきておけるので、都合いいですよ。
アバター
2013/07/03 01:23
ガーネット様
おっと~、再確認したら、カードサイズのマグネットはカレンダー入ってませんでした。
すみません、思い込みでした。 ↑ ちょいと修正しました(^^; 
いや、マグネットじゃない紙切れのカレンダーはよく来ていたんですよ。
で、今回来たのは、確かに7月から3月までのカレンダーです。
村松邦洋氏の写真入り^^
そう、なぜか全て水道屋さんです。業界でまとめて発注してるんですかねぇ。
アバター
2013/07/03 01:14
ごま♪様
広島方面にもあるんですね。
あれは、ちょうど冷蔵庫に貼りたくなるんですよ^^
アバター
2013/07/03 01:13
ちょみ様
今までの頻度で行くと、マグネットはせいぜい年1-2回程度でしょう。
前、ライバル社が登場して倍になった事もありますけど^^
私は新聞を取らないから、ポストの広告はマンションが多いです。
表が写真で裏が間取りで、使いようが無いったら^^
昔の食品スーパーのチラシが懐かしいでね。
アバター
2013/07/03 01:06
梅花様
今は、ちらしなども両面使っちゃいますもんね。
メモ用紙にも事欠きます^^
磁石になっていると、使う予定が思いつかなくても、
なんだか大切に取っておきたくなります^^
アバター
2013/07/03 00:03
うちも結構水道屋のマグネットはよく入っていますね。
あと、引越し不用品回収ってのもありますw
最近は大きめのカレンダーのもあるんですね~
うちにも入れてくれないかな?w
アバター
2013/07/02 23:19
水道屋さんのマグネットはたまにポストに入っていますが、
カレンダーにはなっていません。

マグネットタイプの広告はなぜか水道屋さんのだけですね。
アバター
2013/07/02 23:16
うんうん
うちにもありますよ。
冷蔵庫にちゃっかり貼ってあります。
アバター
2013/07/02 22:41
それはホントに便利ですね^^
ゴミ出しも分別ごみは月二回とか別れているので、
油断してるとうっかり忘れるんですよね><

うちの方はそういうチラシ、見かけません…
しいて言うなら、うちも裏が白くてメモに使えるやつかなぁ…(^_^;)
アバター
2013/07/02 22:13
こんばんは^^
多分、同じタイプのものを先日私も手に入れました。
私のところにはなかなかポストインしてくれないのですが、
ようやく?ひとつゲットして、冷蔵庫の側面に貼り付けました。
カレンダーがキッチンに無いのでとても便利です^^
時期が過ぎたら何に使おうか、考えるのも楽しいですね♪

活用出来るちらしは、やはり裏が真っ白なタイプでしょうか。
メモ帳に魚を処理する際に、とても重宝します。
最近は裏もプリントされている薄い光沢のあるちらしがとても多いですけれど^^;;



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.