Nicotto Town


neroのたわむれ雑記


特別措置なんてしないよね?(追記あり)

普段あまりTVを見ない私ですが、新聞を見て思わず
「マジで!!」
と叫んじゃいました。
そう、今一番の旬の話題、安藤選手がママに!!

彼女は結構わが道を行くタイプの方で今までも色々と話題を振りまいていましたが、実力はあるし結果も残してきた方ですから、驚きつつも彼女ならありだろうなぁとw

全ては彼女が決めたことですし、何が幸せなのかは彼女が決めること。
父親が誰であろうと、籍を入れてないだの何だのそんなことはどうでもいい。
安藤美姫さんが幸せならば、オールOKってなもんです。

んが、ソチOPを目指していた選手としてなら話は別。
あえて安藤美姫さんが幸せならば…と書いたのは一人の女性としての意味です。
しかし、ソチOPを目指しているのならば、何故避妊しない?
まあ100%の避妊はないだろうけれど、ソチを目指していたのなら最優先に気をつけなきゃいけないことではないのかい?
ただの選手として復帰だけだったら私も素直に応援したのだけれど、今の状況でソチ目指しますと言われてもねぇ…

そして今までの発言やインタビュー等でも、腑に落ちない点も少々あり。
昨シーズンはコーチが決まっていないからと罰則があることを知っていながらGPシリーズの試合を欠場したのは彼女の選択。
まあ実際はコーチうんぬんではなく妊娠したから出られなかったのよね。
2シーズンも全く試合に出ずに強化指定選手も外れた今、希望する試合に出れないのは当たり前だとは思わないのかな?
それとも自分は世選で2度も優勝したのだから、特別扱いは当たり前なのかい?

そして極めつけは、『ソチ五輪を目指す』ことを否定しておきながら、翌日の父親のコメントの際に『ソチオリンピックを目指して全力で挑戦していきたい』のだそうだ。

過去にマスコミは嫌いだと言っていたのに、復帰をする為にマスコミを利用したしたたかさはお見事としかいい様がないけど、あの放送内容ではマスコミが父親探しするのも、取材が殺到し周りが騒がしくなることも予測が出来ただろうに。
それとも、皆が皆暖かく見守ってくれるとでも?
言いたいことは言った、あとは何も聞くな的な後出しのコメントといい、何だかなぁ……

子供を産みました。
それで昨シーズンはGPにも出場できませんでした。
GP欠場の件はスケート連盟にも謝罪し、理由をお話しして納得していただきました。
今シーズンは子供と自分自身の体力を取り戻すためにもお休みし、来シーズンには又競技に復帰したいと思います。
自分自身皆さまに伝えたいこと、表現したいことが沢山あるので、ショーに参加しながらまた第一線で戦える準備を整えたいと思います。

なーんて自らの口からキッパリと言ってくれ、あとは何を言われようが沈黙を貫く凛とした姿を見せてくれたのなら、手放しでカッコイイ!とか思うんだけど。
ま、それはソチを目指さないこと前提なんですけどね。
OPは努力した自分へのご褒美なんだからもういいでしょ?2回もご褒美もらったんだし。
競技者としてよりも女性の幸せを選んだのだから、1年は母として子供の為に、そして自分自身の身体の養生の為にも休んだ方が良いと思うのだけれどねぇ…

インタビューのナレーションで、出産後にOPの出場を果たした女子シングル選手はいない、と言っていたけど、それは見た目以上に過酷なフィギュアの世界で、体形の変わった産後にピーク時と同等の技術を取り戻すのは非常に厳しいはず。
だから復帰してOPに出たくても出られなかった、と見るほうが正しいんじゃないかと私は思っています。
だから、いくら天才と言われた安藤選手でさえも今回の挑戦は無謀と言ってもいいんじゃないかと。

靴を替えて調子を落としたり、ほんの少しのタイミングのずれでジャンプが飛べなくなってしまう世界ですから、2シーズン試合から遠のいただけでも大変なのに、ましてや産後ですし。
それに、安藤選手が2度目の世選の女王になったときは3-2の連続ジャンプでも優勝できたけれど、今は3-3がないと全日本の表彰台は厳しいかと。
そして、彼女の場合はその全日本で台乗りするしかOPの切符を手にすることは出来ないのですから。

無理でも後悔することのないよう挑戦する姿は素晴らしいのだけれど、全て覚悟の上でとは思いつつ、ただ産後の身体を思うと冷たい氷の上に常にいるのではなく、何度も言うけど一年休んで子供さんに寄り添い、復帰するための準備を整えた方が良いのではないでしょうか。

ええ、余計なおせっかいって解ってはいるんですけど、どうも一言(いや、大分長いしww)言わずにはいられない、おばちゃんなneroでしたw

以上ひとまず失礼 *゚∀゚)ノ

P.S. 父親は誰かなんてどーでもいいけど、誰がコーチになるのかは知りたいなと。
   今回の騒ぎで益々日本人コーチには敬遠されるだろうし。
   全く予想がつきまへん(‐ω‐?)

アバター
2013/07/10 04:13
>マックさん
マスコミの上げっぷりに驚いてます。
世界には沢山のママさんアスリートが…なんて言っていますが、フィギュアに限ってはそう順調にはいかないかと。
ソチを狙うにはちょうどいいタイミング、などとバカげたことを言っていたメディアもありましたが、ソチを狙うなら遅すぎですね。
安藤選手の強みは何と言ってもジャンプなのに、そのジャンプを何処まで取り戻せるかが鍵かなと。
3-3は無理でしょうねぇ…
アバター
2013/07/08 00:18
こんばんは。
ミキティーはソチは駄目でしょうね。
今回の件では、相当たたかれているようですので憐れみを感じます。
今後の復帰には期待したいところです。
アバター
2013/07/05 01:10
>はーぷさん
今晩はv
本当に気持ち悪いです、マスコミの安藤選手の持ち上げっぷり。
まあ、マスコミなんざ散々持ち上げておいた後どん底に突き落とす、ということを平気でやりのけるヤツらですか、マスコミ=世間って思わない方がいいかと。

世の中にアスリートでママも結構いるけど、彼女らは無計画に子供を産んだわけじゃないんだよね。
ただ自分自身に甘く、自己管理能力が乏しかっただけに他ならないのに、どこがカッコイイのだろう?
あのインタビューの受け答えは、正直幼さしか感じられなかったです。

そう言いながらもねぇ、何が一番心配かというと安藤選手の身体が一番心配だったりします。
OPを目指すならば身体は酷使しなければいけないほど追い込まなくてはいけない位時間が無い状況ですから。
今はいいのよ、若いうちは。
後々影響が出るからね。
な~んていうのも、余計なお世話なんだろうけどねぇ(´ω`)
アバター
2013/07/05 00:17
一昨日このニュースを聞いた時は驚いて、またマスコミが安藤選手を叩きすぎないといいなと思ったけど
ここ連日の擁護続きの様相はちょっと異常ですね(^_^;)
入籍もせずに子供生みました~で「生き方がカッコイイ」とか支持されすぎてるのがよくわからない現象です。

よくよく内容を聞いてみると、スッキリしない事がいろいろとあるよね~
子供は産める時に生んでおいた方がいいと思うんだけど、
昨年のGPシリーズのスキップもこれが原因かと思うと、他の選手の出場の可能性もあったのになぁ、とか。
ほぼneroさんと同じ主旨です。
安藤さんの産後の体が心配です・・・
アバター
2013/07/04 23:53
>マックさん
今晩はv
私、安藤選手はあまり好きなタイプの選手ではないのですが、彼女の『レクイエム』や『カルメン』は大好きなプロです。
彼女の強い女を演じる力やジャンプは秀逸だと思うのですが、何せ発言がちょっと我が強すぎて好きになれないんですよね。
ただ、今回の件はどーでもいいのですが、マックさんのおっしゃるとおりOPを大分甘く見てるなぁと感じずにはいられませんでした。
今まで簡単にジャンプを跳べていたから直ぐに勘を取り戻せると思ったのかなぁ?

本人も『ジャンプがこんなに大変だとは思わなかった』と言っていましたから相当の覚悟をもって挑むでしょうし、今は得意のトリプルサルコーを跳んだと聞きましたので、本人も安堵の息を吐いたことでしょう。
ただ、今後はそんなに順調にはいかないと見てます。
特にルッツやフィリップなどのエッジを跳び別けなくてはいけないジャンプは相当てこずると思います。
コストナーさえも調子を落としてから復活した際にはルッツやフィリップを入れていませんでしたし、入れないと優勝争いに加わることは出来ませんから。

ソチへ出場するつもりなら最低でも昨シーズンから準備すべきだったのですが、それはもう敵わぬことですし過ぎてしまったことですから、後は皆を納得させることができる演技をするだけでしょう。
万が一自らの力だけで全日本の表彰台をもぎ取ったのならば、私は惜しみない賛辞を送りたいと思います。

けど本音を言えば、やはり今シーズンは育児や身体の休養に専念し、ショーなどに出演しながら復帰する準備を整えて行って欲しいなぁと。
赤ちゃんの為にも、将来の安藤選手の身体のためにも。

OPは勿論最高の舞台だけれど、OPだけが試合じゃない。
ママの努力する姿は来シーズンの試合でも見せることが出来ると思うし、無理してOP出場を狙うのではなく、来シーズンに万全な体制で挑んで日本人選手未到の3度世選女王を狙った方が格好いいと思うんだけどなぁ~
その時にはお隣の国の方も引退しているだろうし、可能性はなくないと思うんだけどねぇ~
アバター
2013/07/04 23:49
こんばんは☆
う~~~ん、難しい話はよくわかりませんが、とりあえず「タンポポ」の育成が10,000本を達成しましたw
おやすみなさ~い☆
アバター
2013/07/04 23:00
こんばんは。

私もNEOさんほど長くありませんが、追記します。
オリンピックを甘く見ていることと子育ても甘く見ている点が腹立ちます。
荒川静香にしても、まおちゃんにしても引き際の潔さに、カッコよさを感じます。
特に今回のミキティーは人気のない芸能人がテレビに出たがっている感じがします。
こんなに嫌われることしなくてもいいのにと憐れれになります。

子供だけはしっかり愛情を持って育ててほしいものです。
アバター
2013/07/03 21:56
不思議な報道ですよね。
私はまおちゃんが好きで、ミキティーはあまりです。

オリンピックはご褒美と言っているようですが、
分かるところもある反面、日本代表のアスリートがそんなこと言うのは悲しいと思います。

まおちゃんは良かった。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.