夏の健康法(^^
- カテゴリ:美容/健康
- 2009/08/07 22:23:39
私の場合-
★★★とにかくたくさん寝ることが私にとって一番の夏ばて予防です(^0^/
★★★基本一年中、野菜が大好きですが、夏は
とくにおいしい気がします。特になすとか、大好き。
おいしいですよね。なすの煮浸しが大好きで、
冷たくしてから、花かつおを大量にかけて食べます。
あとは、ネバネバ系(^0^/おくらと納豆まぜまぜパスタとか、
とろろ、のり、おくら、わかめのぶっかけそばとか、
もう、食欲なくても食べられます。
あとは、どうしてもビタミンが不足するらしく、豚肉とか
おいしく感じられます。冬は牛肉のほうがすきなんですが
(しゃぶしゃぶとか、すきやき)夏はもっぱら豚肉になっちゃいます。
キムチを豚肉ではさんで、きゅうりとかかいわれ、クレソン、
ズッキーニ、ゴーヤなんかをサンチュですき放題に巻いて、
食べるのが大好きです。
あと、揚げ物も夏はおいしく感じるので、
豚肉とたまねぎの串揚げとか、しっかり食べます(^^
★★★毎日を楽しく~これも大切な健康法かな(^^
暑くて身体ぐったりしちゃうと、なんかこうすべてにおいて、
やる気でなくなっちゃうので、お風呂に入るにも、薔薇系のめずらしい
入浴剤買って来て、「今日はばら風呂に入るぞ~」とモチベーション
あげたり、かわいいワンピでおでかけしたりします。
★★★あとは、もう~水分補給をたくさんたくさんして
夜はゆったりお風呂に入り、冷たいビールのみながら、
たらたらニコで遊んでいるのが、夏ばて解消に最適かな(^^♫ ♬♪
ほんと眠れない~と気になればなるほどダメですねw
横になるだけでも全然違うのにね~^^
本当に眠れないのって辛いですよね。
寝れない、寝れないって思うことが余計
変なストレスにつながっちゃって。。。
せめてゆっくり横になって、身体休めてくださいね。
★★みちるちゃん
わははは。
手料理、ごちそうしてあげたいです(^0^/
わりとおいしいって評判です。
むずかしいのは苦手ですが、簡単なお料理なら
わりと短時間で作れます。
野菜料理が得意なので、いろいろご馳走したいです~(^0^/
暑くてバテてても、食べれそうな感じですね♪
薔薇風呂ステキ☆
いろいろ、バラの種類もあるけど、お気に入りのがあると幸せな気持ちになりますよね^^
ほんと横になると少しは疲れは取れるんですけどね~
不眠症なもので夜中に仕事をしていたりするから
さらに寝れないのでしょうがw
揚げ物、私は串とかも一本くらいしか食べないので、
いつも、デパ地下のお世話になってます(^^;
神戸屋のコロッケとか美味しいから
自分で作るってめったにないの(^^;
myumyuさんは御自分で作られるのね。
やっぱり主婦はえらいです(^^/
★★a-yaさん
本当にそうですよね。
寝不足すると、朝からもう最悪で、
私の場合、地獄の通勤列車なので、
かなり辛く、貧血で倒れそうになったりしちゃいます(><
だから、たくさん寝るように心がけてるんですが、
やっぱり、睡眠不足になっちゃうこと、多くて、
土日で睡眠補給してます(^^;
なんだか、寝だめできる体質かもです(^m^
レタスのおひたしレシピありがとう~
レタスってあんまり買わない野菜だったんだけど、
(一人暮らしだとかならずもてあましちゃうので)
おひたしにすると大量に食べれますよね~
今度、作ってみます~~
教えてくださってありがとうーー♡♡
★★どすえさん
うんうん、酢の物もいいですよね~
鶏肉のお酢煮込みとか、さっぱりしていて大好き♡♡
あと、中華系のお料理には、もう、お酢をばんばん
かけると、なんかこう美味しさ倍増って、感じですよね~
ああ、トマトの冷製パスタ、大好き!
トマトの味だけで、おいしさがこんなにでるんだって、
感動しちゃいますよね~
今日のお昼、決定!
★★あおさん
田舎から送られてきた夏野菜、うーん、それだけで
よだれごっくんです(^^;
で、明日いよいよお引越しです。
なんだか、すごい速さで毎日がすぎて行ってるわ。
ドレスもようやく決まり、お着物も決まりました。
引き出物もMIKIMONOのかわいいステーショナリーにしました。
会場のお花選びとか、とっても楽しくて、忙しいけど
やっぱり気分がわくわくしちゃいます。
なんだか、ちょっとづつ実感わいてきました(^^;
コメよんだんだけど、アレルギー大丈夫?
アレルギーって対処の仕様がある意味ないもんね(><
辛いだろうけど、こういう時にこそ、
ねばねば3兄弟の力を借りて、体力一杯つけるのよ~
京都の夏は、すごく暑いだろうから、大変だよね。
でも、いつか、uniちゃんと京都の川床で、おいしいところてんとか
食べたいなあ~(^0^/
★★サーシャちゃん
うんうん、夏は、とろろそば、最高ですよね~(^0^/
入浴剤や、マニュキュア、本当にそうなのよね♡♡
小さなことでも、気分を変えるとモチベあがるし、
気持ちが元気になると、身体も元気になってくれること、
多いよね。
私は、夏ばてとかじゃなくても、会社で嫌なことが
あった時とか、帰りにきれいな色のマニュキュア買ったりします(^^
マニュキュア売り場で、あれこれうらんでいるうちに、
なんかこう気分転換できるのよね~(^^
★★funkyさん
まあ、眠れないの?不眠症ですか?
私も先月1週間ばかりまったく寝れなくなった時期、
ありました。
すんごく辛かったです(><
でも、眠れなくても、ただ横になってるだけで
だいぶん違うんですって。
だから、とにかく、横になって身体休めるだけでも、いいみたいですよ(^^/
わあ、夏ばてしちゃうのね。辛いですよね。。。
ちゃんと栄養のあるものたくさん食べなくちゃいけない
季節なのに、それを受け付けられなくなるんだから
弱っちゃうよね(><;
身体がダウンした時は、もう、一杯一杯休んでください。
で、帰省するのね(^^
それこそ、お母様の手料理、堪能してきてください~
★★みゃおさん
私も夏だからといって、全然痩せられません(^^;
1年中、食べ物が美味しい人なので、
痩せる暇なしなんです。
でも、炭水化物の食事は一日1食だけなので、
太ることもないかな(^^;
アイスとか食べた時は、他でカロリーやりくりします(^^/
メタボ王国にだけは、突入したくないので、
お互いがんばりましょう~~
★★みつほさん
納豆パスタって本当においしいですよね。
なんというか、納豆は、「ビバ!脇役NO1!!」って感じの
食材だと思います(^^;
どうしてもこんなにも、ありとあらゆる主食にあうんでしょうねえ~~
★★うーちゃん
昨日は楽しかったね~~ありがとうーー
うーちゃんもいつも元気で、おしゃべりしていると、
すっごく楽しいよ~
あっという間に時間がすぎちゃったよ(^0^/
で、食べ物の趣味が同じってうれしーーー。
煮浸しファンの会を作り上げ、世界中に
なす力を広めたいよね~(^0^/
ビバ!おなす~
睡眠は大事ですよねー。
とくに年をとってくるとよけいに感じますorz
寝不足の日は暑さがこたえるのですよねー(ノД`)゜。
そして水分補給、夏場に水分不足になると本当に倒れちゃいますものね。
リラックスーしてよく寝てよく食べてよく飲む!
これが一番夏を楽しく乗り切る方法ですね(。→∀←。)
油の匂いでお腹いっぱいに・・・
天ぷら屋さんに行ってこよう〜っと♪
健康法というだけあって、どれもこれも 体に良さそうです
ちょうど田舎から夏野菜が送られてきて 美味しくいただきました
この季節って、特に美味しく感じられますね♫ ♬♪
結婚準備とかで いつも以上にハードな夏となるでしょうから、
この調子で体調を崩さないように気をつけてね(^0^)/
banbiさんが書いているような、とろろ・おくら・わかめや、めかぶの蕎麦やうどん!
あとは、トマトの冷製パスタとか~
お酢を使った料理もサッパリして食欲が出ますよね^^
水分補給はもちろん大切やけど、やっぱり楽しく過ごすってのが
いちばんいいのかもしれませんね~(*^_^*)
のですてぷに参りました (*・∀・)人(・∀・*)♪
私もネバネバ系大好きです☆
私はレタスのおひたしが好きです!おすすめです!
やってみてくださいね♪レタスゆでたあとに、冷やして、鰹節かけて、
お好みで醤油かあじぽんですかね?いいですよw
ぁとは、とろろ蕎麦(∀)ウヒャーw
しあげに卵をのっけると最高ですb
夜は冷たいビールを飲みながら、タラタラニコ・・・良いですね^^
夏バテはやはり寝るのが一番でしょうね~寝れないけどw
おくらと納豆まぜまぜパスタなんて読んでるだけでヨダレが(´∀。。。`*)
お蕎麦屋さんのざる蕎麦&とろろごはんセットとか夏には良く食べるかな~
そうそう!毎日を楽しく♪もすごく大事!
入浴剤や新しいマニュキアを塗ったりの小さな事でも切り替えが出来てモチベアップ↑出来るよね☆
夏でも熱いお風呂に入るようにしてますよ~~
banbiちゃんはいつも元気そうで、こっちまで元気になれますよ。
私と食の趣味が超、合いそうです!
茄子の煮浸し、めちゃおいしいよね~><
一人暮らししている父親に作ってあげたら感動してた~。
夏って、ばててられないくらい、食べ物がおいしく感じるよね~^^♪
…って、きっと春夏秋冬なんらかの理由をつけて「この季節は食べ物がおいしい」
って言ってるんだと思う、私^^;
冷たいものばかり飲まずに
暑いお茶等をあえて飲むのも
良いみたいですよね。
でも気になるのはやっぱりお食事!!
夏でも食欲なくならないので毎年夏に若干太るっす・・・(´;ェ;`)ウゥ
普通に食べるは、仕事中にスポーツドリンクがばがば飲むはで
夏には痩せれませ~んq(T▽Tq)(pT▽T)p
私はめっちゃ夏ばてするタイプで、今年もすでに
夏ばてで胃を疲れさせちゃって
しっかり1週間寝込みました♡
。。。は―・・・・
入浴剤大好きです><
アレがいないときに、入れて、お母さんと楽しんでます♡