Nicotto Town


シン・ドラマ汁


宝探し記念/ドラマ【DOCTERS2】【激流】

このイベントは終了しております。

記念までに。



DOCTERS2 最強の名医
テレビ朝日 木曜夜9時~

【あらすじ】院長に就任するきっかけを失った森山は、院長になるには人格者になれとたまきに諭されたため、書店で「人格者中の人格者」と謳い文句のついたガンジーの伝記を手に取る。そんな時、堂上病院で出産予定の妊婦・加奈が腹痛を訴え緊急搬送されて来る。産婦人科の医師・小早川によれば彼女は後腹膜腫瘍を患っており、一刻も早く腫瘍をオペで取り除く必要があった。

【感想】初回あまりにも面白かったので、2回目は少し勢いが落ちるかなと思いきや、初回と同じくらいの勢いのあるストーリー展開で、コミカルなシーンあり、ハラドキのシーンあり、最後は相良の活躍で〆るという、実に爽快な面白さでした。すごいなぁスタッフもキャストも。これ、恐らく前シーズンを上回る面白さですよ。ただちょっと、今シーズンは森山のキャラに頼りすぎな気もします。面白いんですけどね、森山。前シーズンではオーバーアクトかなと思った演技も、今はぴったりハマってますし。でも、アンチヒーローである彼の言動すべてが、相良の安定したヒーローっぷりを際立たせることになっちゃってるんですよね。まぁ最大のライバルだから仕方ないとしても、これからは森山にあまり頼らないストーリー展開もあってもいいかなと思います。でもまぁとにかく今回は、ほんと森山で笑わせてもらいましたよ。人格者になれと言われて、まっとうな本を選ぶかと思いきや、180度目を転じてガンジーの伝記とか、元々どうしようもない性格だから、端々にそれが出ちゃうんだけど、人格者であろうとして無理をして患者に愛想よく振舞ったりとか、もう愛想のいい森山先生ってだけで気持ちが悪いwww 患者が手術前は食事をとれないことから、森山も断食すると宣言したのに、結局手術中にロールケーキが目に入り、こりゃ食べるなぁと思ったらやっぱり食べてたしw しかも口にクリームつけてw すぐるちゃん、あんた最高だわw そもそも人格者と断食はセットという発想がおかしいwww たまきも桃井もぽかーんとしてましたよね。そして最後は、妊婦の手術を相良が失敗すると思い、失敗の責任は彼に負わせ、自分は患者のメンタルケアに専念することで、株を上げようと踏んだんですよね。しかし意に反して手術は成功。本来なら病院の評価も上がるし、患者も助かるし、いいこと尽くめなんですが、ここで喜べないのが森山が森山たる所以なんだよなw 喜べたら、人格者になれたんですけどねえw そして今回は妊婦の手術の話だけでなく、高齢者の手術と納得診療、いわゆるインフォームドコンセントの話も含まれてました。ちょっと詰め込みすぎかなぁとも思いましたが、これを1時間に収めてしまったスタッフの手腕はすごいですね。こちらも相良の活躍で丸く収まったようですが、相良が何をしたのかイマイチよくわかりませんでした。少しながら見してたせいかなぁ。もう1度見てみるか。面白かったし。


 
激流~私を憶えていますか?~
NHK 火曜夜10時~

【あらすじ】大林と密会していたホテルで、大林が他殺体となって発見されたことを知った貴子。その上、冬葉名義で「このままだと殺人犯になってしまうかもしれない」というメールが届き、貴子はショックのあまり気絶してしまう。その頃、圭子美弥は中学時代の音楽教師・毛利佳奈子と会っていた。佳奈子から圭子に、会いたいという連絡が入ったのだ。佳奈子は2人に、冬葉が行方不明になったことをいまだに悔やんでいると言う。そこへ貴子の娘・から連絡が入り、圭子たちは病院へ。意識を取り戻した貴子は、圭子美弥にすべてを打ち明け、自分は大林を殺していないと言う。

【感想】この感じ……ひょっとして大林を殺したのは貴子の夫・祐也なのでしょうか。祐也の再就職先は、大林が斡旋したもの。就職してから妻に枕営業させて就職口を得たなどと陰口を叩かれているのに気づき、妻のやっていることに気づいたのかもしれません。普通ならそこで怒りの矛先は妻に行くはずですが、祐也はそこまで愚かな人間ではなく、大林を殺して妻を呪縛から助けようと考えた? しかしそれだと、何故妻に嫌疑がかかるような場所で殺したかに疑問が残ります。ですが、警察が貴子に事情を聞きにくる前に、逃亡しようなどと考え付いたということは、彼は何かを知っていることに間違いはないですよね。そして気になるのは冬葉名義のメール。何故このメールを送ってくる人物は、貴子が誰にも秘密にしておいたことを知っているのでしょう。貴子は、自分のことを疎ましく思っているママ友からではないかと考えましたが、圭子や美弥が言うように、ママ友が冬葉のことを知っているのは不自然。そして同じ文面のメールを圭子や美弥にまで送る理由がわかりません。私は一時音楽教師の毛利の仕業かもと考えましたが、毛利が貴子の秘密を知っているはずがないんですよね。彼女が大林と関係を持っていることを知っている人物は、彼女を大林に紹介した売春斡旋業者くらいしか思いつかないんですよ。あ、あとは大林の身近な人物ですかね。ただ今のところ、そのどちらの人物も登場してはいません。誰かが密かに関わっている可能性はありますけどね。だとしたら、圭子や美弥にも関わる人物でしょうね。もしそれが、冬葉本人だとしたらどうでしょう。何かのきっかけで、貴子が売春をしていることを知ってしまった冬葉。しかし今の身分を明かせないので、冬葉の名を使い、貴子や圭子、美弥にメールをする。メールアドレスは恐らく貴子の携帯から漏れたのでしょう。だとすると、関係者の中で35歳前後の女性が怪しいことになります。年齢がわかっていない人も多いですが、貴子のママ友、圭子の元夫の不倫相手、主婦殺人事件の容疑者の女性などが怪しいですね。いずれもほとんど出てきてませんが、原作の人物紹介で、主婦殺人事件の容疑者でプロライター講座の講師・高村玲子が、主婦売春のルポで一躍有名になるという説明がついています。このへん怪しいのですが、弟がいるそうなので、冬葉本人とはちょっと思えませんね。それと今回、ついに圭子たちの中学時代の教師・旭村が出てきました。なにやら廃人のような態でしたが…。なかなか話が進まなかったこのドラマですが、ようやく少し面白くなってきました。今日、これとスターマンの両方を録画視聴したのですが、こちらを先に見たくなったので、スターマンよりは興味が持てたってことでしょうw スターマンやばいww

アバター
2013/07/22 17:01
何故ここにショムニの感想を…
やっぱり前のシリーズはバブル期の雰囲気を引っ張ってたようだね。
見た人の中には、今時ありえないとか古臭すぎるとか
リアリティがないとかいう人が多かった。
私は見てないので何ともいえないが、
昔はバリバリ現役リーマンやOLが見ても遜色ない出来だったのが、
今回のはそういう人ほど現実との乖離を感じてしまうのかもね。
でもまぁ、楽しいと感じるのなら何の問題もないと思うぞ。
アバター
2013/07/21 14:09
「ショムニ」2013第2話を見た。
1話より視聴率が落ちたそうだが、おらは3話以降も見れる。
現実にはあり得ないけど、あったらいいなという感じが「ショムニ」だな。
今までのシーズンと雰囲気は変わってない。
江角以外のメンバーが代わっても、おら的には大丈夫だったな。
ストーリーや雰囲気重視の人は今シーズンも見れるかも。
アバター
2013/07/19 23:03
ちなみに宝石はすでに3千個以上溜まっているが、使い道がない…
アバター
2013/07/19 18:32
おらもイケメソいらないなぁ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.