Nicotto Town



JR関東週末パス+α2泊3日の旅(1日目の21

室内の寝湯のジェットをちょっとやってから
上がります。あったまったー(^◇^;)

2.3歳くらいの子ども連れのお母さんや
おばあちゃんも何組かいて、賑やか♪

長野の温泉より子どもが多いかなー。
やっぱり道路を走っている車にも落ち葉マークが
明らかに少ないですしね。

脱衣所で着替えてから、
打ち合わせておいた待ち合わせの
場所を覗いてみますが、第二秘書がいない。

おかしいな、そんなに長風呂のはずは
ないんだけど。トイレでも行ってるのかな??

冷水のセルフサービスがあるので
コップにいれて飲みます。

見回すと打ち合わせた場所とは
違うところに第二秘書を発見(笑)

ちょっとー、あっちで待ってるっていう話じゃ
なかったの?

風呂から出てイキナリ小言モード。

「あー、なんかあっちはナンカ・・・(もごもご」
たしかに第二秘書と打ち合わせた場所は
なにかを注文した人たちが座っている
様なところではありましたけど。

第二秘書があっちでって言ったのにさー(心の呟き

まあ狭い場所だからいいんだけど
実は以前に姑と長野の温泉に行った時に
姑がちっとも出てこないと思ったら、気を利かせたのか
いつの間にか駐車場の方にいたことが(^◇^;)

フロントの前でまっててくれれば
間違いなかったのに、どうして??

みたいなことがありまして。

姑も第二秘書もA型です。
気を利かせたつもり、気を使ったつもり、
それはわかるんですが、かえって厄介なことに
なるんですよね(^◇^;)

どっちにも得にならないからヤメテ、お願い。
ということがよくありましたっけ。

とりあえず今回はいいとしよう(笑)
テーブルの上に置いてあるウチワで
パタパタあおぎながら、明日の予定の打ち合わせ。

6時台の新幹線に乗るために
何時くらいに起きればいい?
「5時半に出れば楽勝だから」

わかった、5時に起きよう。

朝飯はいらない。
東京に出てから食べる。
「ほーーい」


外に出るとスッカリ空は雲が切れています。
お月さまが出てますね。

明日に続く

<昨夜のわたし>
選挙速報ばっかりだねー、という話で
盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
「岸辺のふたり」くもん出版
セピア色のオトナの絵本という風情です。




アバター
2013/07/23 09:32
Bだーー。
探しもしないのに、面白いものが寄り集まってくるゾー(笑)
アバター
2013/07/23 09:28
\(^o^)/A型だーw でも・・僕は・・おもろいもの探してうろうろしてる方だな~w
アバター
2013/07/23 07:16
お互いが、待ち合わせの場所を
よく分っている時は良いのですが、
一方は良く知っているけど、片方は知らない
という場合、伝え方が不十分になるケースがありますね。
ケータイでも油断すると、とんだ手間が掛かる時も・・・って私だけかな(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/07/22 22:55
待ち合わせはケータイを持ってから、かなり楽になりましたね^^
鳴っていることに気付かないこともありますが(^_^;)
アバター
2013/07/22 17:28
うんうん。
だからできるだけ単純にキッパリと
「ここで○○する」「何時にどこにいる」
これだけの指令にするのですが・・・(笑)
アバター
2013/07/22 10:39
気は使い過ぎると、とんでもないことに、なりやすいですね^^
何事も、ほどほどに~これが、またむずいヾ(*`∀´*)ノ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.