Nicotto Town



カスミソウとマリーゴールドのメガ


カスミソウとマリーゴールドのメガがやっと一つずつできました。
これでカスミソウは3個、マリーゴールドは2個になりました。
メガ鉢を作るためには4個必要ですから、4個ずつできるまで続けます。

農園では玉ねぎを16個植えましたがメガが一つと豊作が一つできただけです。
もっとメガができるのかと思っていたのですが期待外れでした。
しかも玉ねぎは安いので売れませんでした。

宝探しは後一歩のところで宝箱は取れませんでした。
階段を降りて行っても何もなかったりします。
探す回数を二回増やしてもだめでした。

アバター
2013/07/25 13:38
お祝いのコメ、ありがとうございました。
宝箱の件ですが、そうそう、ユリエさんのおっしゃる通り
囲まれた中の宝箱は、下から回り込んで取ります。

囲まれた、場所から一つの手前の階段から下へ入って進み
階段で再度上がってくると取る事が出来ます。

基本上を進み、出来るだけ障害物に当たらず進みます。
下へ降りると、当たっていくしかな処が多いので、一番短い距離で
進みます。僕はサンゴにあたるより、魚に当たりながら進む方が

酸素のヘリが少ない様な気がします。とにかく各レベルは最強にして
挑戦してみて下さい。1回のアタックで、1個とると言った方法で地道に行きましょう。
頑張って~
アバター
2013/07/25 10:52
ユリエさん、メガ化おめでとうございます。

そういう私も、ついにデージーのメガが出来ました。
長かった~、時間がかかった分感動もひとしおです。

さっそくメガの鉢を作って、お家に飾ってみましたよ~
ユリエさん、ここまで色々教えてくれて、ありがとうございました。

宝探しの方は、回数よりルートを一つずつ丁寧になぞって行くに限る様な気がします。

サンゴとお邪魔のガードを最強まで上げて、道をふさいでる、お魚やサンゴに勇気を持って突入する。
酸素は減りますが、ステータスが全部最強なら、必ず取れる仕組みになっております。

スタートの時に、あらかじめ何本目の梯子に降りるか決めておいて
手前から一本ずつ潰して行けばきっと出来ます。頑張って下さい。
アバター
2013/07/25 05:55
メガ化おめでとうございます^^

追加された宝箱は
クラゲやアンコウの奥にあるので

酸素に気を付けながら
最短で向かいたいですね^^;

ご健闘をお祈りしますかb
アバター
2013/07/25 00:10
カスミ草とマリーゴールドのメガおめでとうございます、
カスミ草はどうも確率が悪いようで私も苦戦中です。
タマネギのメガと豊作もおめでとうございます。

宝探しは「宝石を取る回」「場所を下見する回」「宝箱を開けに行く回」とテーマを絞るほうが良いようです
アバター
2013/07/24 21:50
メガ花おめでとうございます。
僕はマリーゴールドが、
なかなかメガ花にならなかった記憶があります。
4個まであとちょっとですね。頑張って下さい^^
アバター
2013/07/24 19:00
カスミソウ、マリーゴールドメガ化おめでとうございます!!
この調子で順調にメガるといいですね。
メガ鉢作れるようにがんばって下さい。

玉ねぎメガ化おめでとうございます!!
玉ねぎ売れず残念でしたね。

宝箱早くゲット出来るといいですね。
がんばって下さい。
アバター
2013/07/24 18:54
メガ鉢作り、がんばっていらしゃいますね。あともう一息ってところですね。
微力ながら、お水をまいておきました。メガ花よ、咲け~!

宝探しの宝箱には、私も苦戦しました。
能力をアップ出来る宝石を貯めて、酸素LVを最大まで、お邪魔対策LVも上げて、ようやくクリア出来ました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.