Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


Dメダル廃止する必要あるのかなー

http://decojiro.net/data/2013/08/02/aa/51fa9194cc562.jpg
http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=51418474
ニコッとタウンがDメダルをデノミしてCコインに統一する、との見解。
折角Dメダルでシステムを作ったのに、今更通貨統一ですかー?
しかも今あるDメダルをCコインに変換して合計するそうで。
変換、統一作業が大変そうですが。
お庭アイテムの値段も変わるのでしょうか。
いずれにしてもCコイン、Dメダルの使い道がないのですから、無理に統一しなくても。
あー、なんか仮想通貨がドサクサに紛れて消えそうな気がします。

~お店ごっこ~ニコみせ
ニコッとタウンのみんなが店を始めたら、わざわざ他人から料理を買う理由がないですよー。
全員で売れもしない料理を店に並べるのでしょうか。
お店ごっこが成立するのか凄く不安。
レストランはお客に商品を出すことでレベルが上がるようです。
という事は、相互にお店を利用していかないと、お店の経験値は増えていかないわけで。
友達同士でレストランを相互利用して店レベルを上げるって巡回作業が今以上に面倒になるのでしょうかー。

アバター
2013/08/04 11:16
ええっ!
それは、初めて知ったよw
最初からCコインで統一しとけば良かったのに・・・
Dメダルはゲットするのに手間がかかる割りには、
Dコインアイテムの価格が高いですね。
アバター
2013/08/03 03:39
一人で他人の家に行ってレストラン入って。
やっぱり、その家の人が相手してくれないと、あんまり店に入る気がしない。
アバター
2013/08/02 22:28
>ニコッとタウンのみんなが店を始めたら、わざわざ他人から料理を買う理由がないですよー。

ですよねwww
アバター
2013/08/02 03:36
ニコッと農業の出荷が株価の動きっぽいのでちょっと中級者向けにDメダルのままでもいいような。
今後はCコインが多く入りやすい時間にいっせいに出荷するとなるとそれはそれで重くなりそう・・・。

スマホの放置ゲーだと自分のアバターが勝手に他の家のお店に行くシステムになっているところもありますが。
社長の日記に職業システムがあるから遅くなった旨書かれてますが、リリースされないことにはなんとも。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.